goo blog サービス終了のお知らせ 

Temple Tree ★★★

***テンプル ツリー
日々を心地良く過ごすための私の備忘録

Lesson10 ペーパーナフキン入れ***#14

2010-03-19 | カルトナージュ 課題

Boite à Serviettes
(14.5×14.5×4.5)


お気に入りのリバティプリント生地とブルーグリーンのスキバルの組み合わせ

蓋の作り方がちょっと複雑だったので
ひとりでもう1つ作れるか心配



蓋を開けるとこんな感じ


きっと
ホームパーティーの時にナフキンを入れて使ったりしたらお洒落なんだろうけど
そんなお洒落なホームパーティー自体が無いのでどうしようかな~






最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
またまた素敵な作品が~ (mama)
2010-03-19 22:01:43
みちおさん頑張ってらっしゃいますね
とっても素敵なペーパーナフキン入れが出来ましたね。
お気に入りの組み合わせで眺めているだけで幸せ気分でしょう

新しいお家で是非お洒落なホームパーティ開いてくださいね
返信する
お披露目パーティー (EMA)
2010-03-20 20:00:14
私好みの色合いのせいか余計とっても素敵です。
お家が出来上がった時のお披露目パーティーの時使えますね。

誰でもがこのようにきちんと出来ない作品だと思います。
これからも頑張ってね。
返信する
ステキ♪ (キャッツ・テール)
2010-03-22 08:33:46
ペーパーナフキン入れって、見かけたことなかったわ。
ありそうで、ない便利グッズですよね!
しかもこんなに可愛いし、商品だったらすに売れてしまいそう
ちょっとしたお茶の時間にも、ペーパーナフキンは活躍しそうですね。
私なんて、ナフキンはたくさん集めているけどヨレヨレになってしまっているので、
これは目に鱗でした

みちおさん、忙しい中、上手に時間を使われていますね~^^
返信する
ありがとうございます (▲mamaさんへ)
2010-03-23 18:48:32
実は~これ 以前アップした「ガラス蓋の・・・」カルトナージュの前に作ったものなんです
ご紹介する前にあちらが出来上がったので先に皆さんにお見せしたくて前後してしまいました

この箱のためにもホームパーティーを開かなくては ね
返信する
そうですね~ (▲EMAさんへ)
2010-03-23 18:56:58
お披露目にパーティーを開けば目的通りに使えますね

この組み合わせ 良くご存知でしたね
色々なものに使ったので残り少なくなりました
新しい布地が次から次に欲しくなるので 今持っているものを早く使い切らなくては
返信する
ありがとうございます (▲キャッツ・テールさんへ)
2010-03-23 19:04:20
私もカルトナージュで初めて知りました
これから作る作品に「ティーパック入れ」って言うのもあるんですよ

子どもの「お誕生会」なんかの時に これがあれば良いと思いました
でも~子ども相手だと「値打ち」がありませんかね

忙しいので家では宿題をするのが精一杯です
返信する