そりゃあそれはそれとしてそうだろう。なぜなら長年の独裁政権では、国家運営を担えるエリート自体、出自が限られるものであろうし。
BBC Gabon coup will not end rule by Bongo clan - presidential source 3 Sep 2023 By Khadidiatou Cissé
批判者としては、この暫定指導者様自身、父ボンゴの食卓に侍っていた . . . 本文を読む
それはなかなかにアリだ。
なにしろアフリカの雄のひとつ。最近成長著しく、いっそ地域経済の主導者として優越的な位置をしめて西アフリカの共存共栄を―なんて夢は、そりゃあありはありだ。
BBC Nigeria weighs G20 membership prospects 4 Sep 2023
「Nigeria is considering applying to join the G20 gr . . . 本文を読む
先日、セネガルの漁船が漂流してましたが、その後追い記事。どうも親族4人がその一隻の船に乗ってたそうで、ひとりは「あー、おれ、しぬ。だめだ。おまえらはいきててくれよな」と言い残して死に、ひとりは夜間、いつのまにか消え去り、一人は救助してくれるかもしれない船をみて、それに行き着こうと海に入ってそのまま消え去り―。
BBC Four sons set out on a perilous migrat . . . 本文を読む
migrantsというからどんなもんだと記事を見たらベネズエラ人。ああ…と得心した次第。
BBC Mexico bus crash: 15 migrants killed as bus collides with trailer 22 Aug 2023 By Bernd Debusmann Jr
「At least 15 migrants are dead and 36 others inj . . . 本文を読む
まあほんと、読む前からオチが分かっているような話ではあるんですが。
BBC On patrol with Tunisia's coast guard: Nine boats in 24 hours 30 Aug 2023 By Bassam Bounenni & Claire Press
しかしライフジャケット問題ひとつをとってみても、時々みるライフジャケット付きのひとたちのほか、 . . . 本文を読む
スコットランドの試み。
BBC Flax: Bringing back the historic crop which could make fashion greener 31 Aug 2023 By Kevin Keane
かつてはスコットランドの主要産物の一つだった亜麻。しかし船の帆には要らなくなったし、もっと着心地の良い繊維が安く大量に手に入るし…すっかり亜麻栽培は途絶えてしまった . . . 本文を読む
しかし逆風の中のようですね。
BBC Whale hunting resumes in Iceland under strict rules 1 Sep 2023 By Paul Kirby
「Iceland's government has lifted a summer suspension on whaling, allowing hunting to resume under a s . . . 本文を読む
ロシアからの(実務的交渉のためのでしょう)代表団がやってきて、ブルキナファソ大統領府で会談。
BBC Burkina Faso and Russia discuss military ties 1 Sep 2023
これは7月にサンクトペテルブルクでロシア・アフリカサミットがあり、この際ブルキナファソ大統領と先方のプーチン大統領が会って話をしたのの具体化というわけ。
「Burkina F . . . 本文を読む
ニジェールクーデター政権は「3年ほどで民政移管でどうだろう」と提案していたが、ナイジェリア大統領は「ウチの国でやったときは9ヵ月でいけたよ。それでいこう」と逆提案。そりゃまあ3年は長すぎるわな、感覚的には。
BBC Niger coup: Tinubu pushes for nine-month transition 1 Sep 2023
「Nigeria’s President Bola . . . 本文を読む