空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

イタリアでも洪水

2024-05-17 22:52:07 | Newsメモ
 激しい雨嵐。北部で浸水、PaduaおよびVicenzaに結構な被害が。被害の様子は「水爆弾water bomb」というもののよう。

The governor of the Veneto region described the weather overnight as being like a "water bomb".

BBC Italy hit by severe flooding after heavy rain 2 hours ago
Nadia Ragozhina


Storms and heavy rainfall have left many parts of northern Italy under water, with the cities of Padua and Vicenza particularly affected.

Emergency services have been using dinghies to rescue people from their homes, and footage from the scene shows cars floating in the streets.


 他方南部では35度にもなる―熱波と称してよさそうだ。

Meanwhile the south of Italy is experiencing an unseasonal heat wave, with temperatures reaching up to 35C in Sicily.

 ミラノじゃ1日で130mmも降雨。5月の記録としては170年以上も記録されてこなかった数字。

Milan experienced up to 130mm (5in) of localised rain in a single day, resulting in flash floods. Local observers said that such rain intensity had not been recorded in May for more than 170 years.

 末尾の文章が一寸重要かも。2023年にはヨーロッパの1/3の河川が洪水寸前flood thresholdに達し、16%がsevereの水準を超えた―と。つまり昨年ははっきり多雨傾向で、今年もそれが続いている、と。

Climate scientists calculated that in 2023 one-third of rivers across Europe breached the "high" flood threshold, while 16% swept past the "severe" mark.

 トンガ方面で海底火山爆発が起こったのは2年くらい前かな。直後頃、パキスタンで途轍もない大洪水があった。それは大気中に放出された水蒸気が落着する過程の一環と思ったのだけれど、もしそうだとしてあとどれだけ係るんだろう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダリアン・ギャップにチャレ... | トップ | オーストラリア:ヴィクトリ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Newsメモ」カテゴリの最新記事