goo blog サービス終了のお知らせ 

空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

メキシコ産トマトに即座に17%の関税を

2025-07-15 23:08:55 | Newsメモ
 ―かけると米国政府。いつもの雑な5刻みではなくほどよい端数が割と実務的な感じを醸し出す。

BBC Trump imposes 17% tariff on Mexican tomatoes 3 hours ago

Vanessa Buschschlüter

The US is imposing a 17% tariff on most tomatoes imported from Mexico with immediate effect, the government said.

The duty came into force after the US withdrew from a long-standing agreement with its southern neighbour, arguing that the deal "had failed to protect US tomato growers from unfairly priced Mexican imports".


 不当な廉売のせいで我々のトマト農家は損害を被ってきたんだ!と米国側。むろんメキシコ側としては質のいい製品を打ち出してるからだろ!と主張。

 ただなあ。トマト。米国で消費されるトマトの70%がメキシコ産だそうで、価格上昇に品薄化はかなーり地味に広い影響を出すんじゃないですかねえ。

The measure is expected to lead to higher prices at supermarkets and restaurants, such as pizza parlours and Mexican eateries.

Tomato-based pizza sauces and salsas are among the products likely to be most hit.

About 70% of tomatoes consumed in the US are imported from Mexico, according to advocacy group Florida Tomato Exchange.


 まあ、地産地消を推進する意味はないではないですよ。しかしねえ、そうした(やや)不安定な生産は、特に大規模な都市の需要には…間に合いきらんのでは。

Backers of the newly imposed tariff argue that it will encourage consumers to buy tomatoes grown in the US, thereby boosting local trade.

 そりゃもう量的に間に合うわけないし。

But the Mexican economy and agriculture ministry said it would be "impossible to substitute Mexican tomatoes" given the volume imported from Mexico.
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エチオピア内戦:ティグレで... | トップ | さらに800人への「感染症」に... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Newsメモ」カテゴリの最新記事