BBC Migrant crisis: Warships rescue thousands off Libya coast 7 Jun 2015
リビア沖。ヨーロッパ諸国協同の見回りが実施されており、マルタに本部を置くMigrant Offshore Aid Stationが曰く2000名以上を救助したと。
作戦はイタリア・アイルランド・ドイツの船が協同して行っている様子。英国の船Bulwarkも作戦援護のため移動中と。というかBulwarkはこの1ヶ月で既に1800名ほど救助しているという。おお、有能。
BBC HMS Bulwark faces 'tragic' migrant operations in Mediterranean By Jonathan Beale 6 Jun 2015
rotting wooden vesselで時にエンジンを持たない、そんな船で故国を脱出しようという人々。これはもう悲劇というべきである。しかも、そんな船で地中海を漂流する権利を数百ドルからのお値段で買い取ったひとたちである。
…も少し違う言い方をすると、『それほどまでに悲惨な船に乗って漂流して、優先的にヨーロッパの海軍に見つけてもらって救助してもらえるかもしれない権利』だろうけど。
しかしながら、ヨーロッパ諸国が”大問題への湿布あて”をしたところ―土曜に9時間に限って救助活動をしたところ、3000名ほども救助できたのは、もちろん「よきこと」といえるだろう。
…まあ、『いやあ、こんな短時間でこれだけたくさん船が参加してこんなに救助できたなんて初めてだよ!』なんていう言葉の裏側には、”こぅ”する以前にどれだけのひとが飢えたり脱水症状おこしたりあるいは単に船がいっっちゃって海に消えてきたか…ということでもあり。
BBC HMS Bulwark heads to Libya for migrant search and rescue mission 6 Jun 2015
リビア沖。ヨーロッパ諸国協同の見回りが実施されており、マルタに本部を置くMigrant Offshore Aid Stationが曰く2000名以上を救助したと。
作戦はイタリア・アイルランド・ドイツの船が協同して行っている様子。英国の船Bulwarkも作戦援護のため移動中と。というかBulwarkはこの1ヶ月で既に1800名ほど救助しているという。おお、有能。
BBC HMS Bulwark faces 'tragic' migrant operations in Mediterranean By Jonathan Beale 6 Jun 2015
rotting wooden vesselで時にエンジンを持たない、そんな船で故国を脱出しようという人々。これはもう悲劇というべきである。しかも、そんな船で地中海を漂流する権利を数百ドルからのお値段で買い取ったひとたちである。
…も少し違う言い方をすると、『それほどまでに悲惨な船に乗って漂流して、優先的にヨーロッパの海軍に見つけてもらって救助してもらえるかもしれない権利』だろうけど。
しかしながら、ヨーロッパ諸国が”大問題への湿布あて”をしたところ―土曜に9時間に限って救助活動をしたところ、3000名ほども救助できたのは、もちろん「よきこと」といえるだろう。
…まあ、『いやあ、こんな短時間でこれだけたくさん船が参加してこんなに救助できたなんて初めてだよ!』なんていう言葉の裏側には、”こぅ”する以前にどれだけのひとが飢えたり脱水症状おこしたりあるいは単に船がいっっちゃって海に消えてきたか…ということでもあり。
BBC HMS Bulwark heads to Libya for migrant search and rescue mission 6 Jun 2015