草木と花の彩景

【立山の麓から】のガーデンフラワー紹介および自然とのふれあいによる山野草・樹木・風景等を綴っています。

弥陀ヶ原の針葉樹たち

2019-11-06 20:37:09 | 樹木・コケ類・地衣類

 先日、紅葉も既に終っていた弥陀ヶ原高原を歩いて来ました。

これは、昨日の弥陀ヶ原高原のライブカメラから撮った写真です。

弥陀ヶ原外廻りコースに一本見られるトウヒ

アップ

これも同コースにひと株あるミヤマネズ

針葉樹は他に、クロベ・コメツガ・オオシラビソ・ハッコウダゴヨウ・ハイマツが見れた。

遅くなりましたが、室堂駅にあったマスコットです。

 

ご覧頂きありがとうございました。

By 立山の麓から 

立山黒部アルペンルートの情報は・・・立山ライブカメラ 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熊との遭遇?とチリメンカズラ | トップ | 眉刷毛万年青と千島らっきょう »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは♪ (ミスミソウ)
2019-11-07 20:58:06
中々ご訪問できなくてすみません(~_~;)
弥陀ヶ原は紅葉も終わってこれから長い冬が始まりますねー・・
トウヒは一本だけなんですか⁈
実に特徴のあるオオシラビソは夏に行ったときに見ています。
室堂駅のマスコット、わたしの好きなハローキティちゃんとライチョウさんでしょうか、寄付金箱ではなくハロウィン仕様でお賽銭箱が置いてあるのが面白いですねー^ ^
返信する
弥陀ヶ原は冬へ (ミスミソウさんへ)
2019-11-08 21:18:19
今晩は。
コメント頂きありがとうございました。

弥陀ヶ原も、もうすぐ初雪が降り長い冬に入ろうとしています。
外廻りコースで見れるのはたぶん一本だけですが、カルデラ側の山斜面では数本見ることが出来ます。
数万年前に気候が変わり、オオシラビソと入れ替わる植生が変わったようです。

室堂駅のマスコット・・・寄付金に気がつかなかったな~。
また宜しくお願いします。
返信する

コメントを投稿

樹木・コケ類・地衣類」カテゴリの最新記事