いまでしょ 2020年09月14日 | WHILL・車いす 前に書いたと思うけど、「足が弱くなるから 車椅子には乗らない」という意見。私はという前提で書くと「足が弱くなっても 車椅子に乗る」という意見全快を目標にリハを頑張っても治るのはいつ?という疑問が湧いてしまう。半年、一年、はたして治るのか?それよりも、「今」外に出たいのです。 « 私は大丈夫です | トップ | 外に出たい(^^) »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 あくまで私感です。 (生きてりゃハッピイ♪) 2021-12-31 08:40:05 おはようございます! たまたま病院にあったモルテン製のデモ機に乗ってました。当時リハビリ病院へ転院し、コロナ禍もありやっと院内の移動が許可されたときでした。 当時、左手は握力もなく、動きも悪い状態であり、これ以上筋肉が落ちたらトイレでつかまり立ちすら困難になると考えて・・・・・。狭い病棟を1日1500M、車椅子で走らせてました。そしたらパンクさせてしまい、誰も使ってなかったデモ機を使うようになりました。 その結果、グーチョキパーが出来なかった左手が出来るようになる>体感が鍛えられて、足の裏の触れた感覚がわかる>足首>だいぶあとに膝>自立歩行へと繋がりました。 他には手の刺激は目にも来て、頭を振ったら視界が流れなくなったしとか、とにかく刺激を入れたら変わっていく毎日に療法士さんも唖然とされる日々でした。なので足が弱くなるから乗らないというのは全然賛同できないです。むしろ、”そのかわり何をするんですか”と問いたいです。。そのあたりは、リアルにブログには書いてますし、診断書もみせてます。また、その結果がどうだったかは動画にも上げています。 今、動きたい!だから乗る! それ賛成!QOLは上げたいもんね。 返信する Unknown (主(あるじ)) 2021-12-31 10:47:01 生きてりゃハッピイ♪さんこんにちわ!賛同ありがとうございます(^^)今やりたい! すぐやりたい!せっかちなんですかね(^^)待つなんて、性格に合わない(^^;“刺激をいれたら”の感覚深く同意します。ささいな刺激も、思いがけない結果をもたらした経験があります。いま動画とブログを拝見してます(^^) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
たまたま病院にあったモルテン製のデモ機に乗ってました。当時リハビリ病院へ転院し、コロナ禍もありやっと院内の移動が許可されたときでした。
当時、左手は握力もなく、動きも悪い状態であり、これ以上筋肉が落ちたらトイレでつかまり立ちすら困難になると考えて・・・・・。
狭い病棟を1日1500M、車椅子で走らせてました。そしたらパンクさせてしまい、誰も使ってなかったデモ機を使うようになりました。
その結果、グーチョキパーが出来なかった左手が出来るようになる>体感が鍛えられて、足の裏の触れた感覚がわかる>足首>だいぶあとに膝>自立歩行へと繋がりました。
他には手の刺激は目にも来て、頭を振ったら視界が流れなくなったしとか、とにかく刺激を入れたら変わっていく毎日に療法士さんも唖然とされる日々でした。なので足が弱くなるから乗らないというのは全然賛同できないです。むしろ、”そのかわり何をするんですか”と問いたいです。。そのあたりは、リアルにブログには書いてますし、診断書もみせてます。また、その結果がどうだったかは動画にも上げています。
今、動きたい!だから乗る! それ賛成!
QOLは上げたいもんね。
こんにちわ!
賛同ありがとうございます(^^)
今やりたい! すぐやりたい!
せっかちなんですかね(^^)
待つなんて、性格に合わない(^^;
“刺激をいれたら”の感覚深く同意します。
ささいな刺激も、思いがけない結果をもたらした経験があります。
いま動画とブログを拝見してます(^^)