脳梗塞リハビリ日記

2016年11月に50歳で脳梗塞
右半身まひで杖と装具で歩いています
電動車椅子WHILLに乗って活動しています

リハビリ病院 入院

2017年06月23日 | リハビリ関係

 こにちは

 今日は予告通りリハビリ病院に入院して以降の話。

 

 発病から10日後の11月中ごろリハビリの為、転院となりました。

 家族の手配してくれた介護タクシーに車椅子ごと乗り退院になりました。

 退院の時、看護士さんやリハの先生が見送ってくれて、やっはり号泣でした(^^;

 

 着いた所は車で20分位の所。

 

特に感動はなくて「ここが次の病院か」っと言うのが率直な感想。

と、いうか周りも見えず夢見てる感じ。

混乱してる感じだった。

 

着いてすぐに説明開始!

 

血液と心電図取られて、体の状況の問診と続いては施設の説明

そのうち昼食の時間。初めての食事を見られた。

リハの先生と看護士が付き添っての食事。

むせないかの確認だったけど見られるのは緊張したね。

慣れない左手でスプーンでね。

病気のせいか緊張したせいか、鼻から食べ物が抜けてしまう。

鼻水こぼしながらの食事でした(^^;

 

それが終わると午後から始めてのリハビリ。

ここまで車椅子に乗って右手右足に全く力入らず肩甲骨から先、おしりから先がダランとしてた。

顔面麻痺は無いけど呂律が回らず、甲高い声で話してた。

 

ここではじめてリハの先生から自分の病気やその後の状況を聞いた。

 

 

「脳幹の梗塞で脳が死んでる状態です。」

 

 

うそでしょ

 

 

 

率直にそう思いました。

 

 

自分は

「たらしない・・・。

仕事のしすぎで、ただ疲れてストレスで倒れただけ、ゆっくりすればけ、ろっと治るもんだ」

と思ってた・・・

 

 

続けて

「あなたの場合、脳の場所が悪く100%回復することはない状態です」

「脳の細胞が死んでます、だから手足と言語に麻痺が出てます」

「生活に支障がない程度になるまでリハビリがんばりましょう」

 

なんとなく聞いていた。他人の事のようにね。

 

状況が理解できてない。

受け入れられてない。

 

これが半年になる入院リハビリ生活の始まりでした。

 

 

 

 

 

これからのリハビリや病気のことなど、書いていこうかと思ってブログ初めました。

  ブログ初心者なのでいろいろアドバイス頂けると嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近況報告&水泳の事

2017年06月10日 | リハビリ関係

 こんばんは

 久しぶりですが、自分は元気にしてましたよ。

こんなブログでも楽しみに見てくれてると知ってうれしい気分です。

今日は近況報告と水泳の事。

リハビリ病院に入院してからは次の機会に。

 

 

まずは近況報告から・・・

 

体調は万全! 体重は65kg

 

気がつくとあった手のしびれも無くなり、手足に筋力も付いてきました。

自分の思い込みかと思ったけどリハの先生に確かめたからこのことはホント。

順調に回復してます(^^)

 

 

 次に水泳の事・・・

 

幼稚園のころから大好きでした。

すき過ぎて高校時代はアルバイトして、そのままコーチとして就職したくらいだった(^^)

自分で言うのも変だが、区の大会ではメダル取るほどでした。

中学生の時のスイミングクラブの合宿では元大臣がライバルだったり、現長官だった(^^:

アルバイト先には「ちょ~ きもちいい」で有名な平泳ぎの元オリンピック選手のあのコーチが一緒でしたよ(^^)

途中からスクーバダイビングのインストラクターだったけど水泳は好きでした。

結婚して子供が出来てからはよくプールで遊んだっけ・・・

 

この病気になって「リハのためにいいよ」って言われるけど絶対に泳がない。

 

 水に入ると以前の自分と比べてしまうからね。

 

 若くないからしょうがないけど、今の自分はレベルが違い過ぎるよ。

 

ただ年をとっただけなら受け入れられるけど病気はつらい・・・

リハの一環で「できるようになった」って喜びよりも、

多分、「できない事の確認作業」みたいになっちゃう・・・

バタ足だっでできない・・・

 

水泳・・・ 

 

いつかはやってみたいけど、いまはまだ無理・・・

気持がね・・・

 

 

 

 

 

 

これからのリハビリや病気のことなど、書いていこうかと思ってブログ初めました。

  ブログ初心者なのでいろいろアドバイス頂けると嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする