18年06月26日 シダの会

2018年06月26日 16時24分46秒 | Weblog

06月26日

今日は定例のシダの会です。いつもは第二と第四木曜日なんですが私の都合が悪く変更していただきました。近場の八峰町の岩館海岸の近辺の植物調査になりました。海辺の近くと山林の植物の生態系が全くといいほど違います。

早朝エダマメの芯のつみ取り以外と時間がかかり腰が痛くてたまりません。後ステックセニョールの収穫です。ステックセニョールはどんどん収穫できるようです。なんせ初めて作るものですからよく解りません。

 

01.6月26日 エダマメの芯ですがこれを摘芯しました。写真下は摘み取った芯です。遅かったようです。

 

02.6月26日 ステックセニョールの収穫。私の大好きな野菜です。

 

03.6月26日 シダの会 カセンソウ。

 

04.6月26日 シダの会 スナビキソウ。

 

05.6月26日 シダの会 フジバカマ?。疑問です。

 

06.6月26日 シダの会 ハマヒルガオ

 

07.6月26日 シダの会 ミヤコグサの群生。

 

08.6月26日 シダの会 エゾキバナカワラマツバ。

 

09.6月26日 シダの会 ハマイブキボウフウ。まだ開花していません。

 

10.6月26日 シダの会 ハマゼリ。葉だけです。花はまだです。

 

11.6月26日 シダの会 ハマボッス。

 

12.6月26日 シダの会 キリンソウ群生。

 

13.6月26日 シダの会 ウミミドリ。小さい丈で着付けないと踏みつぶす。

 

14.6月26日 シダの会 イヌホウズキ。

 

15.6月26日 シダの会 コモチレンゲ。花はまだのようです。

 

16.6月26日 シダの会 アサツキ。ここの場所はアサツキが沢山あります。

 

17.6月26日 シダの会 似ている葉です。左ハマボッスの葉。右スナビキソウの葉。

 

18.6月26日 シダの会 ハマツメクサ。本当に小さい。花の写真は呆けてNGです。残念。

 

19.6月26日 シダの会 ハテナです。後日調べて報告します。

 

20.6月26日 シダの会 いつもの研究熱心な3人です。

 

21.6月26日 シダの会 ハマベンケイの群生。整然と十字対生につくのは圧巻です。

 

22.6月26日 シダの会 ハマベンケイソウ群生。

 

 

23.6月26日 シダの会 ハマハコベ群生。花の記録忘れ。

 

24.6月26日 シダの会 スカシユリ。高い岩の上に1株だけ生息。

 

25.6月26日 シダの会 ママコノシリヌグイ。

 

26.6月26日 シダの会 コウゾウリナ。

 

27.6月26日 シダの会 ノコギリソウ。まだ花は開いていません。

 

06月26日 毎日新聞 中畑流万能川柳 「いつの世も正義と悪の知恵比べ」

 

エダマメの摘芯は本当に腰が痛く大変な作業であった。でもステックセニョールの収穫ができたことは笑顔でした。

今日もいつものシダの会のメンバーに世話になりっぱなしでした。皆さんに感謝です。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 18年06月24日 雑用 | トップ | 18年06月27日 雨と強風 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事