待ってました!
ついに、出ました!
奄美島唄の若きホープ、里歩寿さんのCDが発売されました!
1st アルバム『アリス』です。
本格奄美島唄が全15曲、ほとんどが自身の三味線のみでシンプルに唄われています。
素晴らしい!!
声そのものに力と艶があり、のびやかに良く鳴っていて、三味線もいい!
このしとはすごい!!
2009年の夏に奄美大島で偶然ライブを目撃して以来、注目してきましたが、
(そのときの衝撃は当ブログでも書きました。→こちら)
翌年の2010年には、高校2年生で奄美民謡大賞を受賞。 1996年に 元ちとせ が高校3年生で受賞して以来、最年少記録を塗り替えたのでした。
そして今年2011年3月、ついにCDデビューとなったわけです。
パチパチパチ!
古い奄美の言葉で唄われているので、慣れない私には聞いているだけでは意味はわかりませんが、声がいいから、そのことは全然気になりません。
各曲に歌詞の現代語訳と解説がついていますので、それを読んで意味がわかってから聞くと、また味わい深いです。

このCD、一般には流通していません。以下に直接注文すれば手に入ります。
「奄美島唄学校/セントラル楽器」
http://www.simauta.net/sato_arisu.html
ついに、出ました!
奄美島唄の若きホープ、里歩寿さんのCDが発売されました!
1st アルバム『アリス』です。
本格奄美島唄が全15曲、ほとんどが自身の三味線のみでシンプルに唄われています。
素晴らしい!!
声そのものに力と艶があり、のびやかに良く鳴っていて、三味線もいい!
このしとはすごい!!
2009年の夏に奄美大島で偶然ライブを目撃して以来、注目してきましたが、
(そのときの衝撃は当ブログでも書きました。→こちら)
翌年の2010年には、高校2年生で奄美民謡大賞を受賞。 1996年に 元ちとせ が高校3年生で受賞して以来、最年少記録を塗り替えたのでした。
そして今年2011年3月、ついにCDデビューとなったわけです。
パチパチパチ!
古い奄美の言葉で唄われているので、慣れない私には聞いているだけでは意味はわかりませんが、声がいいから、そのことは全然気になりません。
各曲に歌詞の現代語訳と解説がついていますので、それを読んで意味がわかってから聞くと、また味わい深いです。

このCD、一般には流通していません。以下に直接注文すれば手に入ります。
「奄美島唄学校/セントラル楽器」
http://www.simauta.net/sato_arisu.html