緩くスピリチュアリティな道を生きる…TAO

いつでも自分らしく…魂の感じるままに…気づいて行く…素直に表現する…そして楽しむ…

あとりえ "ぽみえ"

∞美容室です・・・完全予約制でマンツーマンでの完全技術∞ しっかりお話を聞き、丁寧な美容技術を提供させていただきます∞ 10:00~15:00(当日予約・時間外OK)不定休・・・ ★カット★カラー★パーマ★セット★着付けets.   ★スピリチュアルな会話もセッションもオーケーです ★

後藤新平・・・・って!

2016-09-30 | 日記
  もちろん知りませんでした


小池さんの所信表明に出てきたからどんな人かなって・・・・・

  またその所信表明に対する評論も続いていますが・・・・・


議論することは良い事だと思いますよね


言葉が出てくれば、どんどん色んな角度からの本質も見えてきます


人だったり、物事だったりの・・・・・


言葉より、その本質・・・・ですね


先日のブログにアップした通り、進むも大変、戻るも大変やもんね・・・・頑張ってほしいだけです

どう可能にしていくかを見てみたいし興味津々


そこに出てきた後藤新平さんというのは・・・・・・


まあどんな人でも良いし、何をした人でもいいかなと思ってるんだけど・・・・・


医師でもあり、官僚、政治家・・・・


その他にも沢山の肩書を持たれていたという・・・・


その中での東京市長・・・・・・


きっと色んなところで、大層な事をなされてきたんでしょうね


計画の規模の大きさから「大風呂敷」ってあだ名もあったそうな


まあその時代は、まだ発展もない頃、ましてや関東大震災の後という事からとにかく、発想が生まれたらそれを描いて形にしていく、そしてその形のひとつひとつを繋げていく・・・・・


その発想こそ神様からのメッセージだとも思っている私だけど


形のないところに望む事って、もしかしたら出てきやすいかもしれない


今の時代となっては、その物自体が飽和状態な時代・・・・・・


望むものも、希望も飽和状態となれば、どんな発想を与えてくれるんだろう


まあその中での偉業・・・・・であっても凄い事です


その偉業に至るまでのやり方は多分色んな角度から見ればまた意見も出てくるだろうけど


その人がしてきた中での気づきの言葉だったんだろうなと思うと


その言葉の本質の中に気付きがあるんだろうと興味を引きました


それに、その言葉が後に残ってるという事が真実なんだろうと思うんですよね


仏教とかの教典の中の言葉みたいに・・・


それをどう捉えていくかが重要なんだろうと思う


「人のお世話にならぬよう、人のお世話をするようにそして、報いを求めぬよう」


こんな感じでしたね


大まかに言えば・・・・・


『精神的自立をして、迷惑をかけないように、人のため、何かのために徳を積んで、見返りを求めない無償の愛』


まあこれもバランスなんだとも思うので・・・・・


人のお世話にならぬようにと言っても、人に甘える事もしり、委ねる事もしると、感謝も覚えるしね


人のお世話をするようにと言っても、我を忘れ、失ってまで、徳のためだけに尽くしても本末転倒だしね先ずは自分が幸せでないと


報いを求めぬようにと言っても、求め過ぎはダメでも卑下する必要もないし、謙遜しすぎも間違いかなと・・・・報われた時には喜び、感謝出来る人間になれた方が良いかもしれないもんね


私の中で・・・・こんな名言を論議してみた


いい感じに小池さんが受け継いで繋げていってくれることを願います



神様のメッセージは、絶妙なタイミングに現れる・・・・・・


受け取れる人間であって、行動に移せる人間になりたいな


ありがとうございます






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘の看護実習!

2016-09-29 | 日記
 3回生ともなると実習も多くなるらしい


いろんな科の実習・・・・・


自分の行きたいところを見つけるには大事な体験やね


受け入れて下さる病院もお邪魔になるやろうにお世話かけます


帰ってからもレポート書いたり、受け持たせてくれた患者さんの病気に関しての学習に調べもの・・・・・結構大変そうです


朝も慣れない路線に、早い時間にと・・・・・


カラダの調整もしなくちゃいけないしね


こんな時には、バイトも遊びも休むぐらいにして、実習に専念しなさいよって、一応一喝しときましたが・・・・・・


自分でもそう思うんでしょうね、心得ていますね・・・・・


その反動は、ちゃんと冬期、春期の長期休みで取り返すぞ~~~~って、意気込んでますが


どうぞ、そうしてくださいね


その実習ですが・・・・・


前回は、胃がんの患者さんだったらしく、色々、調べもので大変そうでした


患者さんに何か聞かれたら・・・・・ちゃんと答えたいって言って


そんなちゃんと答えられるはずないんだから、少々気持ちも楽にもってた方がいいんじゃないかって、言ったりして・・・・・あまりにも一生懸命過ぎたらそんな風に言っちゃう私


台風で、実習もお休みになった時にその患者さんが退院したというのを次の日に行った時に聞いて、とても残念がってました


でもその患者さんがちゃんとメッセージを残してくれてて・・・・・・あ~~~あの優しい楽しい子やね、すぐ大阪の子って感じがするって・・・・・・


まさしく


ちゃんと自分が伝わっててよかったねって感じですね・・・・・親としても嬉しい事です


今はというと・・・・・老年の実習で、終身の老人施設に行ってるらしく・・・・・・


病院みたいにあまりすることがなく、ちょっと時間が長く感じるので、余計に大変だと言ってます


お風呂の介助も毎日でもなく、ほぼほぼ会話してあげるみたいですね


なので、帰ってからはそう忙しくもないけどって


でも会話してても・・・何度会話しても・・・・・同じ事の繰り返しみたいで・・・・・


今日はこんな事話したけど・・・・・・・数分前の会話がすでに忘れてるし、言ってる事はバラバラやし・・・・って、痴呆症、認知症で・・・・・


数分ごとのルーティン・・・・・


時間が経つのも遅いはずやね


冷静に、客観的に見れば・・・・・


冷たい言葉、厳しい言葉かもしれないけど、まさしく生き地獄なのかなって思ってしまった


自分が何を話してるか分からない、同じ事の繰り返し・・・・・そこから進むことも戻ることも出来ず・・・・


生きてるって何やろうね


その人達の話を聞いてるだけでも悲しく切なくなりそうやね


でもその人達が選び、生き抜いている人生なんやねって、娘にも話してたけど・・・・・


心寄せるのは大切やけど、同情が入ると、自分が潰れてしまうから気をつけるようにと話した


自分たちがその姿を見させてもらってるなら、そうならないように、意識がある間に、生きる意味を考えられる間に、そうしたい・・・・


次の日には、お遊びの時間にするいろんな材料の準備・切り抜きかな、その工作で大変そう


ハサミ使うの苦手だった娘も上手にお魚切り抜いてた


こんな実習を積み重ねて、どんな科に行きたいのかしっかり選んで行くんやね


楽しみ楽しみ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きれい事!

2016-09-28 | 日記
  東京都民じゃないけど


今日は議会での所信表明でしたね


小池百合子さん・・・・




大阪の橋下さんさんが都構想をしようとした時の様に、議会とか官僚役員なんかのブラックボックスと言われたところやシステムをなどを一掃しようと、市・都民ファーストで行こうと、と言う意識で向かわれてるというところですね


橋下さんと意識と改革は同じようだったと私は思ってて、ただ橋下さんの場合は少し荒療治過ぎたし、言葉で敵を増やし過ぎたのかなって思ってて、少々残念だった


女はその点、理性で物を言い、確実に的を射て、言葉でその辺を畳み込めると思ってるので、どんどん進めていけるのではと思ってる


でもその時に議会にのさばってる古い気性のおじさんがいる場合に、あの手この手で邪魔してくるのもお決まりだろうけど、今回は、その前にボロや膿が出てきているので、ホント良いチャンスやろうね


とっても興味深い


まあ進めるのも、膿が酷くて、修正や立て直しの方もいばらの道やろうけどね


心より応援しています


今回の所信表明もひとつひとつ今の問題点を忠実に淡々と話されてて、聞いてる私らが答えてほしい問題点を議会に向けて言ったって事は、それを全部オープンにしますよという事だろう


聞いてて普通の事なのに凄くスッキリした気分になったね


いつもの野次いっぱいの議会の様子や居眠りを見ている時と雰囲気も違って、議員さん達も真剣に聞いていたみたいだもんね


こういう姿勢がホントの選ばれた人の会議なんじゃないかなって、ホント思う


内容は、膿や難しい案件でも、ちゃんと向き合う言葉はきれい事でも


向き合う意識が高く、コツコツ処理していく方が上手くいって当たり前なんじゃないかな


今までの古いおやじが言うきれい事は、見栄やカッコつけだけで、自分自身の保守だけの様にいつも感じる


女は、意外と捨てて怖いもんは無いから、強いのかもしれないね


うちの旦那さんもよく「きれい事だけじゃ生きていかれへん」って言うけど・・・・


まずは、意識だけでも綺麗な意識をもって、それに向かって、自己表現した方がいいと思うんよね


それを現すのに、昔の東京市長の後藤新平さんの名言を話されてたけど、今でも名言として残るような言葉とかは本物だろうと思うし、本質なのかなと思う


まあその言葉の捉え方にもよるけどね


是非とも頑張ってほしいなぁ~~


女性劇場の代表として・・・・・


何よりも、また小池引きずり落とし劇場が始まらん事を願うね


きれいな、クリーンな政策がホントに可能だという事を証明してほしい


それが、もっと小さな組織にも派生したらどんなにかイイだろうと思ったりする


今の国会よりも小池劇場の方が興味津々


私が住む市もそんな風に変わればなぁ~~~


なんか、小学校の統合問題なんかも出てて何年も話し合ってたけど、これまたブラックの匂いもするんだなぁ~~~


まあ問題やったら、膿としていつかは出てるんやろうね


真実は真実ですね





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新旧入れ替えです!

2016-09-27 | 日記
  冷蔵庫がやってきました


あんまり入れてないよと思ってた旧冷蔵庫・・・・


出してみると、案外入ってるんやね・・・・


3時間から6時間は冷えるのにかかるという


主人のお店からリンゴ箱の発泡スチロールをもって帰ってきてもらって入れるけど・・・・


ビン類や乾物まで入れてたので、結構なもんです


朝からひと汗かきました


ちゃんと綺麗にしてからサヨナラしようと思ったので


お掃除もちゃんとして


シンプルだったけど、使い勝手が良かった


  長い間お疲れ様でした

  ありがとう


新しいの紹介します

  観音開き・・・フレンチドアって言うんだって


前のは450ℓ・・・・


家族もドンドン減るので、小さいのにしようと思ったら、今のは容量が大きくてもコンパクトらしく、410クラスを見ると、小さくて小さくて、中を覗くのも狭くて・・・・ダメだわ


それに冷蔵庫だけは、大きくなるほど、電気代が安くなるんだって・・・・


面白いね


それと、ひとつこだわりがあって、野菜室真ん中が良いんです


そうなると、もう東芝しかないんだって


他のメーカーは、コンプレッサーというのか、それの関係で冷凍室が真ん中になってるらしい


そんな中、東芝だけは、野菜室真ん中にこだわってるらしい


あんまり冷凍室から出すものが無いからかな


わざわざしゃがまなくてもいいし・・・・・ホントはしゃがんでスクワットした方が良いかもしれんけど


前のは三菱だったんだけどね


まあ使い勝手良いのが何よりです


なので、この510ℓにしときました


新しいものに詰めていく時・・・・・これが結構難しい


今までのスペースに何気に入ってるものの大きさもあってるので・・・・・


両開きだし、両側にポケットがあると、そのスペースに合わせて、ましてやグループ分けしてって・・・・


思わず、すぐに百均行って、いろんな仕切りとか仕分けトレーなんかを買って来ました


何だかんだ少し、それぞれの位置に落ち着いたって感じです


ちょっと慣れないうちは使い勝手が悪いような・・・・・


まあ入れるスペースに合わしていかないとあかんって事やね


私の体も、入れる服に合わす事せんとあかんなって、ふと笑ってしまった


頑張れ


末永くよろしくね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読んでみたよ!

2016-09-26 | 日記
  テレビで知って、買ってみようって






私もそう思うし、10年来そんな事してみてる・・・・・


『やめてみた』・・・・・


意外と簡単なようで難しい・・・・


止めてみる事


何かをやる時にも勇気や努力がいるけど・・・・


止める時、捨てる時にもそんな感情が出てくるんよね


その感情がみそなのよ・・・・


結局のところ感情の整理が必要なんよね


仏教でも煩悩を手放すというように・・・・・


煩悩が108つと言われても・・・・そんなものに感情なんてどんだけ付随するか


人間がシンプルに生きれたらどんだけ楽か・・・・・


みんな知ってるけど・・・・


そこへ今の世の中には物質というものまでがえらい増えてきて


見えるものにも気が入ってるし、見えないものにも気があるし・・・・・


どこからどう始めたらわからないぐらいやね


でもまず、見えるものから整理していくというのが一番早い・・・早かった


見えるものが周りからどんどん無くなると、見えないものが見えてくる事に気付くから


この本も、一番最初は、炊飯器が壊れたことがきっかけだったと言っている


そこで、昔なんかは釜土で、火からおこして炊いてたんだもんね


ふとどうにかしてみようって事から土鍋で炊いたって


そしたら美味しさにも気づき・・・・・


何気に続けてみると・・・・・どんどんやめてみる事に気づき出した・・・・・って


果てには、気持ちや感情まで手放す事にも至ったって・・・・・・話だったけど


ホントだね


あっという間に読んじゃった


漫画家さんなんで、漫画で分かりやすく


ちょっと字の小ささが辛かったけど(笑)


確認作業で済ますなら、私も字の小さい本読むのやめてみようかな







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする