緩くスピリチュアリティな道を生きる…TAO

いつでも自分らしく…魂の感じるままに…気づいて行く…素直に表現する…そして楽しむ…

忘れていても許せない事は残っている。

2023-02-07 | 魂・潜在意識
  節分の日、豆まき、年末年始、旧正月。
こんな節目に終わりと始まりがあり、
豆まきの様に自分の中の必要なくなったものを捨てたり、必要なものを入れたりする時 (^.^)
まあ意識とかイメージの世界ですけどね。
人生にとって現実も大切だけど意識はもっと大事な事だと思います。

その必要か必要でないかを自分が分かっていないとそれもできませんからもっと必要なのはそれを精査で選別できる力です。
それは人生の中で養っていく事の一つです。
そうやっていくうちに自分を信じる事も出来るようになる事ですね

脳障害の事故に遭ったいつもの友達の話ですが、脳内出血です。
スピ友でもあるので共にスピリチュアルの学びをしています (^.^)
意識不明もあって手も動けず足もまともに歩けなかった
目もほとんど見えなかったという障害を負いつつ見事に復活している友達。
あまり病気と言いたくない私、文字からすると気の病ですが。
その現実に起こっている事は単なるきっかけの事故と思っています。
脳梗塞もくも膜下出血でもどんな病気でもです。

意識不明から蘇った当初は全く記憶もなかったです。
旦那すら忘れている、子供や孫の名前も
顔見ても思い出せないという。
そんな中で私の事は認識してくれたという不思議なご縁です。

高齢者の認証と同じでまだらボケの時もあったり
観察していると不思議なことだらけ、
他人だから観察できていたんですが (^^;)
それ以来何年も観察と考察と洞察を続けています。

すっかり元気になったと言えど、元々の習慣病、慢性疾患はあるので
それも意識を変えながら生活習慣も変えて行かないといけないのは続いています。
そんな時も自分の意識との葛藤です。
都合の悪いことは向き合わないし、
自分にとって都合の良い事は良しとします。
そもそもがエゴが強く身勝手です。
人間が悪いわけではなく育っているうちにそうなるのです。
人間で言えば愛が大きく優しく天真爛漫で純真な人です。
素直なだけに真反対になるとその身勝手やエゴに働いてしまう心理です。

記憶障害と物の認知機能が後遺症として少し残ってはいるものの
ほとんど過去の記憶も取り戻しています。
第三者から見るとその記憶障害もモノの認知も都合によって変わるものばかりで、子供を見ているようなだけ。
子供は良いも悪いも正直で素直ですからね。
嫌なことは嫌、好きなことは好きとはっきりしているだけ。

私にすれば、第三の人生でそう生きなさい、生まれ変わりなさいと与えられた贈り物だよと話しています。
「感謝」と「人生の満足」を感じる事をもう一度やり直させてくれているという。

世の中に生きている私たち、まあ昭和人間ですか?
覚えないといけない事や覚えなくていい事すらも精査選択できていない人もいます。
一旦忘れてしまった方が幸せな場合もあります。
よく高齢の認知症の人に対して、周りの人の大変さを知らず、
ある意味幸せだなと言う人もいます。
当の本人は忘れたい事だらけだったりするし、やりたくない事だらけだったりするのですが、そう出来なかった人生だった。


脳科学者に言わせると人類の脳ではほとんど使っていないと言われるぐらいです。85%使わないで死んでしまうと。
15%の脳はどんな事に使っているのか。

答えも出ない人の事ばかり考えたりして。
忘れてしまっても大丈夫な事だらけなんだと思います。

人間は自分の年齢分人生体験を送っています。
毎日のルーティンでもそうです。


その体験の中でも現に忘れている事はいっぱいあると思います。
忘れたことは忘れても良いと思います。

ただ忘れても良いが、『許せていない事』が残っているのです。
理解できていない事や思い違い勘違い、
自分への間違った評価ですよ。
それは自分自身を許せていない。
したいのに出来ていない。
したくないのにした。
など、念も残している。残している自分を許せていない。
すべて自分自身にです。
良いも悪いもです。

認知症の人にでもしっかり話を聞いてあげて、
その人の人生を理解してあげて自分に許してあげるように導いていくと納得する場合があります。
認知症へのバリデーション療法がそれです。

先日、普段からの言葉使いとして、
愛してる、ついてる、楽しい嬉しいありがとう、
幸せ感謝、そして、許します。
その「許します」は人をも許せるという以上に
自分の中に残っている忘れ去られても残っている思いを許す事なんでしょう。
そんな事を彼女と学んでいます。

忘れても許せない事は残っているからです。
人生は心と共に生きているからです。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何でも慣れてくるんですね | トップ | 嘘が大の苦手 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿