goo blog サービス終了のお知らせ 

緩くスピリチュアリティな道を生きる…TAO

いつでも自分らしく…魂の感じるままに…気づいて行く…素直に表現する…そして楽しむ…

本番はいつも緊張です

2022-11-28 | 日記
そして…、本番
当日の朝やけど、スタッフの集合前に
公園集合でウクレレの練習しました。
しかし…前日準備の疲れか、風邪のひきかけか、
寒気がして身体が動きません (>_<)
前日は夕方に1件仕事入れてたので済ませ、
暑いお風呂に1時間入って9時に就寝、
朝は息子を仕事に出すので5時には起きたけど
風邪ももう何年もひいた事ないけど、
そう言えば息子が喉痛そうに咳払いしてたな
そんな時に疲れてた私にやって来たのか!!
息子送り出してちょっと横になって7時に公園へ
委員の集合は8時なので一時間弱、
もう今さらですよね
後はホント笑顔で楽しめるかってぐらいです!!
やっぱまだ間違えるし!! (^^;)


主催側役員で他にもやる事あるし、気になる事もあるし、
抽選会の景品のチョイスの事も気になるし、
ウクレレはちょっとした遊びやけど、
出番の時間も気になるし、
出た後の事も気になるし、
反省会まで入れると気になる事ばかりでした (^^;)


いつも頭でワチャワチャしてあたふたして
結局何も手につかなくなって身体がフリーズする事も多い
何でも慣れだというけど、
自分が何回するのか?と思うと、する時には頑張りたくなる。
あの人の時はどうだったとか言われるのが嫌いだったからです。
まあ最近は誰に何を言われても平気な私にもなってるので
随分心臓に毛も生えて、図太くなってるかと思うけど (^.^)


気になる事も全部消化するとスッキリする!!
絶対気になる事を残さない様にすると決めてた
グチグチ後悔も反省もしてもしょうがない。
そう言いながらいつも何でも心や頭に残していたのが今までの私
成長しろよ!って自分に言い聞かせてた


自己満足だってきっと誰かの役にも立ってるよね (^^;)
終わって何かあれば次の課題に!!
こんな事も人生に繋がる。
とても心動かすアトラクション。

そう思うと、準備段階も本番なんだなと思った。
その準備でほぼ決まる。
実際の本番はそれに乗っかるしかない、
何かミスがあっても当日なんかにどうする事も出来ないもんね、
それをどうのこうの言っても仕方ない
本番って何でも楽しむしかないんだ

事が終わればパーッと飲んで終わり ヽ(^。^)ノ
今回は疲れが残り過ぎてたのでパーッとはいけなかったけど、
人生もそうでしょう。
楽しいアトラクションでした (^.^)


当のウクレレの方も何か体調のせいか頭がずーっと真っ白状態で
緊張も無いまま間違いまくり (^^;)
それどころか記憶が無い
楽しかったのは覚えてるけど (*^^*)
ちょっと不思議な感覚、夢の中にいたみたいな (^^;)

でも演奏終わっていろんな人に声かけてもらって
良かったよ~って言われたのは凄く嬉しかった~
舞台人の人達はこんな感触が忘れられなくて何度もやるんですよね
私達に次があるかは知らんけど… (;´∀`)







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 箕面の滝へ | トップ | 個性が混じり合う »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿