goo blog サービス終了のお知らせ 

緩くスピリチュアリティな道を生きる…TAO

いつでも自分らしく…魂の感じるままに…気づいて行く…素直に表現する…そして楽しむ…

最近の私の必需品 (^.^)

2024-01-30 | 日記
メモって忘れないように書き留めておくものですよね。
しかし……、
カレンダーにメモしててもカレンダーを見ないと忘れてしまう。
スケジュール帳だって見る癖が無いとカバンの中のただのお荷物。
スマホのメモ帳もカレンダーにも入れてアラームまで掛けても、すんなりそのアラーム止めたまま忘れる。
スマホのカレンダーやメモ帳はしっかり使ってはいるけど、使いこなせていないかも知れません (^^;)

スマホのアラームはスマホ使いだしてからの事だけど、
それまでもメモする事に慣れていなかった私は自分の頭のインプットだけが頼りでした (^^;)

お客さんの予約も大概記憶力だけに頼っていた。
ただ、確認のためにカレンダーに書き込み、今ではスマホに。
重ならないように予約を受ける時は確認をしていた。
まあ数が少ないから出来る事ですけどね (^.^)

その使いこなせていなくてという所が問題点で (^^;)
見る癖とチェックする癖が常に出来ていたら良いんだけどという事ですよね。

でもついつい忘れる、
だからずっと頭に入れておかないと、という事になり、
頭のチェックを常にしている感じ、
忘れんように、忘れたらアカンと、
あぁ~だな、こうだなと、暇さえあれば記憶のチェック。
これに慣れていて問題なかったんだけど、
よくよく考えたら変な人間ですよね、
脳で同じことをリプレイさせるという。
きっとこれで許容範囲を超えて病気になってたら病名付けられる。
適応障害や発達障害といった風に。

そうなる前にその量が減って行った事や、忘れてもまあ良いかと思うようになった事で救われたかも (^^;)
それにずっとリプレイしている事に疲れたんでしょうね
これは年齢も関係かるかも (^^;)

それでついつい最近はメモ用紙に書くことをしていて、
予定日はカレンダーやけどその時に必要な事項、
こんど百均に行ったら購入するものなど、
あの人に会ったら伝言しないといけない事。
それが目の前にあるだけで安心する (^^;)
でもそこら辺にポイっと置いているとゴミみたいで嫌で、
付箋をテーブルに貼っててもすぐ剝がれるし、
かといって冷蔵庫のドアに貼るのも嫌い!!

そこで思い出したもの、
メモを挟んでおくやつ!
全然必要ない時は雑貨屋さんでよく見かけたもんだった、
欲しいなぁ~と思ったけど、その時には子供たちとかへのメモも、コピー用紙に大きく書いてテーブルに置いていたし、それで良いか、勿体ないしなと。
お土産屋さんとかでも見たことあった。

直ぐに欲しくて早速買いたくて近くへ行ったけど売ってなかった!!
何も置いていないテーブルに置くにはちょっとお洒落なものが良いなぁ~と思ってたけど、
探しに行ったお店が悪かったか良いものに出会えなかった!!

とりあえずダイソーに売ってたのが一種類!!
チョット背が高いなぁ~
でも使い勝手は良い感じ!!使いこなせそう (^.^)

なので、またどこかで買いたいものが出来たという感じ!!
雑貨屋さん巡り好きやし楽しみ (*^^)v
もう文房具屋さんには縁ないと思ってたけど、行けるの嬉しい (^^;)






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自転車で独り相撲!! | トップ | 娘がペットを育てる姿 (*^^*) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿