
同調するとか、調和するとか、
自分のリズムを知って自分の苦手な不協和を知るのも対処のひとつだと。
自分のリズムを認識するとこちら側主導から調和するという視点で
心地良くしていくという事です。
自分を俯瞰して自分を知るという事も常に言っていますが、
外側の環境や状況や人間関係の不協和だけでは無いという事です。
実は自分の中でも不協和が起こっている。
そんなン関係ないわ、知らんわ!と言ってても
実際には起こっていて、
それが病気や痛みの原因になっています。
それ以外にも生きにくいと思う要因を造っている。
その不協和を整えるだけで痛みも病気も治る事だってあります。
自分の中に流れている「気」
自分の肉体全体を創り上げている「気」
自分の肉体の周りにまとっている「気」
いつも話しますが、全ては「気」が元になっていて、
「気」が思いや考えであって、それが表面に出る時に言葉や行動となる。
すんなり言葉や行動になれば良いんですが、そのバランスが崩れたり、歪んだりします。そして…、
「気」詰まったり、澱んだり、それが表面に出て来ると痛みや病気となる。
それらの見えない間の時を「気」「エネルギー」にもアクセスする事が
呼吸だったり、運動だったりするんです。
これは単純な一部分の事ですが、
この単純な事を解消する、解消する事を続ける事によって、
周りにまとっているものが軽くなったり、
体の中の気が流れやすくなったりします。
そうなると肉体の感覚も軽くなって行くので
宇宙や神様といった高次への感覚も鋭くなって行きます。
宇宙や神様の次元なんか気にしないし、信じない、そんな世界知らんと言っているのはいつも言うように知らないだけ (^^;)
気持ちや意識がこの世の次元に繋がっているだけ。
気が行くって言いますよね。
自分の気がどこに向かっているのかだけです。
どこにアンテナを張っているかだけです。
そんな世界が無いと思っている人は、
人間ってただ生きて、寿命が来たら死んでって、
そう思っているんでしょうか、
そう思っているとしたら、何故死ぬ事が嫌なんでしょう、
何故死が怖いのでしょう。ただ死ぬだけです。
なぜ儀式や弔い、祀る事をするのでしょう。
何か思うところがあるから人間は考え思い、生きているんでしょう。
そんな自分の気が生きているというのに…、って思うんですよね。
そんな自分の「気」を意識してあげてと思うんですよね (^.^)
そこの「気」が自分の周りに幅を利かせているだけです(^.^)
自分の外の周りの気が何に幅を利かせているのか、
自分が知らない内にも自分の「気」は自分の内側にも外側にも持っているんです。
それを無意識にも整えてくれたり、スッキリさせてくれているのが、
気を整えるヒーリング効果。
それは音楽を聴いたって良い、森林浴でも良い、
海で波の音でも、川のせせらぎでも
波長を合わす事によってヒーリング効果を得られます。
波長を同調する事によって調和して行くのです。
調和して行くと気も細かくなる。
自分が細かくなると、粗いものへ荒いものへも混ざって行く。
自然や音楽、芸術、何だっていい。
思考のインプットとアウトプットで調和する事だって良い。
「気」を調和しているんだという事を意識するとより効果も出ます。
見えない気を意識しながら調和して行くと変化も見えて行きます。
今までは自分の「気」を認識しようとしなかったので、
「気持ち良いなぁ~」で終わっていたんです。
もちろん単なる「気持ち良いなぁ~」もそれはそれで良いのですが。
「認識して無意識になる」って大切なんですよ (^.^)
理由や理論や理屈に留まっていてもいけないですし、
任せきりなのも、指示されてやるのも駄目なんです。
自分の意思や意識を持って進化していかないと進まない。
認識しないで闇雲になっていても見えてこない。
認識しながら自分にまとっている「気」をヒーリングしながら
流れや詰まりを解消してやる
「認識して無意識になる」というのは
認識してまとっている「肉体の気」を外すと、
無意識の「本来の魂」が目覚めるんです。
本来の生き方が出来る。
魂と一体化になってこの世を生きます。
それは地球のため、宇宙のため神様のため、魂のためとなります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます