華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

満足

2015-09-30 | Weblog

黒崎井筒屋の7階駐車場から裏道をのぞむ

三菱化学かな?

昨日は夕方から黒崎店の交代勤務に妹を送ってきました。その間
遠賀の知人の先生の所に立ち寄ってきました。遠賀ののどかな
田圃道を探して少しおしゃべりを楽しんで黒崎店による7時に
戻りました。それから小倉に帰る20分の間に正面に(ま~~るい赤い
大きなおおきなお月さま)が輝いています。前日曇りで見えなかったのに
車の移動とともに建物の間に出てきたり、山の上に輝いたりそれは
美しいお月さまの演技でした。素晴らしい~~綺麗~~赤い~
さまざまな言葉を発しながら美しい天体ショーを楽しみました
今日は満足の気持ちでいつもの月末の支払いを済ませ昼からは
社交ダンスのレッスンで今月の仕事を終わります。明日からは
10月に入ります。昨年クエスト店移店の大騒動の忙しさを味わって
もう1年になるのです…月日の移り変わりの早さを感じます、それだけ
忙しかったと言うことです

真っ赤な大きい月さま!


白内障の手術

2015-09-29 | Weblog

 

お月さまを見るにも他の美しい物を見るためにも目が良く見えないと
困ります。昨年免許を切り替えるときくらいから遠くの人の顔が見えにくい?
老眼だからといって老眼も使うことはない?近眼だから新聞を見たり
針の糸はとてもよく通ります?しかし眼鏡をかけてもなんだかやはり
景色が少しぼやっとする。知人が昨日近くの眼科に行き10月末には
白内障の手術を決め、検査してきたらしい!
よし~^私も思い切って来月は検査に行き、白内障かどうかわかり
ませんがそうであれば手術をしようと決めました。ただし、今はたくさんの
文書を作らなければいけない用事があるし、社交ダンスの行事を
避けてしないといけません。心が砕けない間に…
今までは自分の顔がそれなりに見えていたのに、手術をすると見え
すぎて自分の顔にがっかりなんてことになりそうです<わらい>
経験者の方は見えすぎてしみ・しわが分かり過ぎると
言われています周りに手術した方が多いので
私もやっと腰を上げたのですが……


輝いているお月さま

2015-09-28 | Weblog

夜空を美しく見せるお月さま!輝いて神々しいお月さま!
天体ショーは私たちの心を和ましてくれます。お昼には枯れた
彼岸花を楽しみ、久しぶりに井筒屋の川淀で蒸篭蒸しをいただき
満足、秋も深くなる日々に思いを寄せる。秋って寂しくて乙女心に
させてくれる感傷的な日々…

シラサギさんもジッと餌を待っている

枯れた彼岸花も寂しいなぁ

 


中秋の名月

2015-09-27 | Weblog

秋の良い言葉!昨晩も夜空にお月さまが輝いています。雲の間に
見え隠れしながら一瞬姿を見せます。それを何回も繰り返して
います。しっかり見えるのも良いですがあれれ~~と思いながら
電線の隙間に入って、また雲の間に入って空高く登って行く。どんな
気持ちで輝いて私たちを見ているのでしょうか?私もなんだか
物悲しくジッと見ています。今晩はどのような姿でま~~るい美しい
お月さまが見られるのでしょうか


大相撲も白鵬が休場していましたが結構面白い結果になりました
人生、何が起こるか分からないことを改めて教えてくれました?
何事もあきらめてはいけない、安心してはいけない?横綱の
品格とは…以前は白鵬が言われていましたが今度は鶴竜の
取り口が言われていますね?まぁ私は勝つためには…??
分かりません?横綱は堂々と相撲をとる風格が
望ましいとは思いますが……

【満月のお月さまに感謝の気持ちを捧げました】PM8時


9月26日

2015-09-26 | Weblog

今日はいつものNHK文化センターの土曜日上級講座です。とにかく
踊ります!男性が少ないので女性上級生には男性役を指導して
います。初めは嫌だと言っていた女性の生徒さんはどんな種目も
踊れるようになりました。女性役が本当にしっかり分かれば大した
難しいことではありません。しかし所詮男性と女性では骨格が違い
ますから、生徒さん同士のリードは難しいです。指導している私で
さえ相手に通じないことがあります。私の先生であり一緒に指導
している田中先生は今日が誕生日!まぁ86歳の現役先生です
皆様で先生に<おめでとう>という挨拶から始まる予定です。私が
(先生、もう87歳に向いていきますね…)ト言いますがいつまでも
元気に指導してほしいです。いくつになっても先生のリードであれば
生徒さんは上手くついて踊れるから不思議です??良き指導者の
お手本が身近にあります。車も現役で乗っています。もうそろそろ
免許を返納したらと言っても『まだまだ、ボケていないから大丈夫』と
言っています。さぁ今日の先生の誕生日に生徒さん一同とともに
元気に2時間踊り続けます

田中先生にもこのように若い時が…
私の右隣はマツダの販売の社長さん:彼は私たちのもとで
|第1号の教師です。私ももちろん若いですよ~~ハハハハァ??

そういえば社交ダンスの大会でも子供達が女性同士で
大会に出る時代になりました…時の流れを感じます
小学校の授業でさえリズム体操が入っています


【昨晩のお月さまは綺麗でした.

明日、あさっては晴れるとよいなぁ】

午後7時半の月さま:カメラが悪いけれど雲の合間のお月さまも
風情があります……大きい明るいお月さま

下は夜8時のお月さま


黒崎店

2015-09-25 | Weblog

黒崎店の7階から裏道を望む

1週間に一度昼タイムのお店の方の交代で参ります。私はお抱え
運転手ですから待っている間に書籍の宝庫で読みたい本を
集中して見ます。社交ダンスの(shall We Dance!)と(ダンスビュー)の
本を読みます。記事の内容も変わってきました。子供を中心とした
競技会が中心になる記事と組織が3つも4つもわかれた記事で
華やかさが以前より薄れた感じ?少なくとも私がスタジオ経営を
頑張ってきた頃に比べると活気がないように思います
本業の画材店は昨年11月に黒崎井筒屋に移転してから
売り上げは100%を超えています。ありがたい売り上げ増です・
11月には1周年記念セールを井筒屋とタイアップして催す
予定です。帰りにサンリブの前のビルの工事に若いお兄さんが
効率よく鉄パイプを投げ上げているの見て落ちないようにと
ひやひやして見ていました。何事も頑張る姿は美しい。これも
仕事のリズムがあるようです。私はなんでも体のリズムがあると
思っています。働く姿は美しい…お兄さん、写真を撮らせてね


電話の指導

2015-09-24 | Weblog

無線ランの設定を手伝ってくれたK君に感謝!ところが自宅に
帰りますと無線ランも効かず?ネットもつながらない?触っても
どうにもならない?困ったなぁ?そのうち自宅の固定電話も
    使えない?電話局の故障116.113、<知人に頼んで
 修理依頼をNTTに連絡してもらう>…しかし使われていません
とのこと?それは昔のことらしい。連絡は携帯電話では
だめなのですよ  知らなかった
つまり0120→から始まる電話連絡先でした
NTTから電話がかかり30分余り電話であっちの線、こっちの線を
抜いたりさしたり入れ替えたりしてライトの付き加減の指示が
ありましたが電話局はどこまで電波が届いているかわかるのですね?
びっくりしています。最後に線を抜いて(時間を待ってください~~)
 <うれしい、電話もつながり、ネットもつながり、解決!>感謝!感謝!
これって私は言われるとおりにすれば大丈夫ですが我が家の
家人はできませんよ…文明の利器に頭を悩ませます
電話の周辺の配線が違っていたらしい)…彼のせいにしたくない
しかしまた勉強のチャンスをいただいたと感謝しています。今日
からまた仕事に入り昼には黒崎店に参ります

~~~~
社交ダンスのパーティのお話で久しぶりにK先生とおしゃべり!
来月は社交ダンスの行事が詰まります


気持ちが優しい

2015-09-23 | Weblog

東芝製のwiondows8の調子が悪くデオデオに修理に出して
いました。ある研修生さんが一生懸命調べて理由がわからず
広島の本社に出してくださいました。そこでもわからず結果マウスを
新しく交換。研修生さんはパソコンのことに詳しくてっきりデオデオ
さんの新米社員と思い店長に(とても気持ちよく接してくださいました
のでささやかなお礼を持って行きました…)と言いますと<彼は大学生の
バイトです>と言われた.私はびっくりして<えぇ?このような社員さんが
いるとデオデオさんの人気はよくなりますよね>と感謝の気持ちを
述べました。話していると私のずっとずっと後輩!!大学3年生
ですが大学院まで行くと言われ、(小さい時に父親に古いパソコンを
もらい触っていて好きになりました…)と言われていた、今時何と
勉強熱心な若ものと感心して<ありがとう、おばさんで助けることが
あったらまた言ってねと>…名刺を渡しました。ちょっとした気遣いが
出来る若者に気持ちがうれしくなりました!偶然にもわが後輩は
すがすがしい気持ちにさせてくれました。ちょっとした良いお話!


国民の休日

2015-09-22 | Weblog

祭日が続きますと曜日が分からなくなります。私がお世話になって
いる衛藤整骨院さんは今日は特別予約診療日です。といいます
のも患者さんの要望で祭日の診療をお願いした人が
多く予約した人だけ先生がひとり20分ほど施療して
くださいます。もちろん私も午後一番を予約致しました。祭日ゆえに
ゆっくりした気持ちでしていただけます。腰のマッサージは疲れが
とれます。昨夕は娘夫妻と孫姫と一緒にレストランで食事!
我が家の若き?おじい様にプレゼントいただきました。65歳以上は
高齢者?この表現は法改正が必要だと思いませんか?<わらい>
最近の平均年齢に合わせたら表現がおかしいと思うのですよ…
だって80歳以上が1000万人とも言われている現状なのに
かわいそうな65歳以上の高齢者(65歳以上の人口は、3384万人)
私は嫌ですよ~~ピンクマミーと言わせています
でもベビーカーをおしておばあさまを演じています


豊前のミカン山おじさん

2015-09-21 | Weblog

東九州自動車道が全部開通するためにはガンコおじさまが土地を
明け渡さないと道路は出来あがりません。物好きな私は行橋の
インターも使ったことがないので走って見ました。築城インターまで
続いています。ついでに大分まで走り竹田駅まで行って
みました。田舎…誰もいない?車も少ない

国道57号線を走り<あさじ>の道の駅でおむすびを食べただ車を
走らせただけ。道を間違えたので大分自動車道の玖珠インター
から入り杷木インターで降りそのまま小石原を通過。そして秋の空と
緑を見て帰る。食したのは三愛レストの1個70円の出来立て
ホカホカのそば饅頭
をいただき美味しかったこと!それでも私に
とっては気ばらしなのです!なんて馬鹿な…?と思わないで
ください。何にも考えたくない私の息抜きの時間です!途中
Sさんから競技会の成績が振るわなかったと連絡あり!
『練習不足よ、また頑張ろうと』メールの返信
連休はマダマダ続いています

     

いつか九州東自動車道を走り九州一周しましょう…  


予定なし

2015-09-20 | Weblog

今日・明日は久々に予定なし~~ラッキー
何も急用が入りませんように…
静かに過ごしたいのですが…
自宅のトイレも作業が済みましたし…
トイレの中に入っては新しい操作の勉強?
トイレもネットで調べると料金が安い?
しかしトイレは自分では設置できません<?>
いづれにしても新しい物は何でも気持ちが良い


クルマ情報はどうなのかなぁ
高速道路は渋滞するのかしら?

お店の方から京都旅行のお土産をいただきました
綺麗なお嬢さんはいいことがあった様で
楽しい旅の話をしてくれました!
京都にも行きたいなぁ~~
宗像では社交ダンスのアマチュア競技会が催されて
います。Sさん夫妻がエントリーしているので前回より
良い成績のメールが入りますといいです… 
出来の悪い生徒ですが一生懸命聞いてくれます<?>


国会中継

2015-09-19 | Weblog

今、夜中の1時です。国会中継を見ています!安保法案採決に
ついて自民党、民主党が意見を述べている。感心するのは体力が
いるなぁと見ております。法案が違憲だとかいろいろ言われて
いるようですが、違憲合憲か分からない私!
ただ言えることは平和な日本であり平和な世界に子供たちが
過ごしていけることです。それぞれの意見があるので此処で
書くことは辞めておきます。ただ寝られないためにだみ声の
発言やヤジや言葉使いの汚さにうんざり!日本人は美しい言葉が
聞かれると思いますが……
相撲も白鵬が休んでいるし~~今日から連休に入る人は
いいなぁ~~天気も良いらしいので時間を見つけて
浮羽の棚田と彼岸花の見学に行きたいなぁ

スリッパも和風で可愛いのを履きます

 


忙しい時間

2015-09-17 | Weblog

昨日は朝から時間の制約でした。だいたい常に時間に制約されて
いる日が多くその間にもいろいろな連絡がきます。朝、パソコンの
講座はフォトショップで風景の不要なものを消す練習でした。つまり
以前にも申しましたようにしみも消えますし顔を少し若くすることが
出来ますね?ウフフ…写真を見て実物を見たらがっかりするでは
ありませんか?それから急いで戻りクルマの中でお昼ご飯をいただき、
午後からのレッスンです。最近はレッスン場もお客様が少なくなって
います。あれだけの踊るブーム『社交ダンス』は何処に行ったの
かしら?それでも私は踊り続けたい?
病院について行きました時『何とスタイルが良いんでしょう』と
お世辞を言われました.娘が『社交ダンスを教えているのですよ』!

伝えると、<なるほど、恰好が良いですね>と褒められました
いくつになっても若々しくスタイル良くしておきたいと思いましたよ!
社交ダンスをして褒められることが多いです<わらい>

無料で役立つもの『デオデオさんのペンライト』
↓の写真はとても便利です。軽く明るいしタダ…
郵便局のティッシュも助かります

   

その先生は今日は黒崎井筒屋の当店にお抱え運転手で参ります
どうも売り場に立つのは苦手ですからチェックだけしましたら他の
売り場にウロウロ~~目の保養!流行を確認!本屋さんの
立ち読みもしたいし…
敬老の日がピンとこないのですが今はお年寄りというのは何歳
からかな?私は80歳くらいからが高齢者と思うのですが…
皆さまは如何な考え方でしょうか


トイレの修理

2015-09-16 | Weblog

我が家のトイレの改築は2007年頃だったでしょうか?少し調子が
悪いので見ていただくと(寿命ですから修理するより買い直した
ほうが良いです)と修理屋さんから言われました。アプリコットの製品
ですから結構お値段も高いので簡単にイエスとは言えません
しかし私にとってはトイレの神様は大事なのです!
デオデオさんと一般の業者さんの見積もりを取るとやはり
一般業者さんのほうが1万円安いのでデオデオさんには悪い
けれど断りを入れました。やはり電化製品は安くても下請け業者さんが
入りますとお値段が変わってきます。古いは順番に修理個所が
増えてきます。春にはマンションを改築したばかりでほっとしたのに……
小さな不動産を持つと余計な出費が出てきます。まぁ私の城
ですからしょうがないかなぁ~~パソコンの新しいのを買わなくても
住まいのほうが大事ですからね!そうそう東芝製の新しいパソコンを
修理に出しているのですがどこも悪くない、理由が分からないとの
返事?でも悪いと思われる部品を変えておくと言う返事?
これっておかしいですよね…今日のパソコン講座には古いビスタを
持って出掛けます。朝はパソコン講座に昼からレッスン
忙しい日です