華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

大変な1日?

2009-11-30 | Weblog

いつもオシャレで美しい<美姫先生>!

かっこいい<松本先生ご兄弟>!

昨日はスポーツ花盛りでした。
亀田選手の凄い打ち合い!石川遼君の2位!千秋楽!
全勝優勝!さくらちゃんの賞金王!
スゴイニュースばかり!そして飛び込んできた
千葉の容疑者のこと・顔を出すとよいのに?
私は11時半に自宅に帰りつきましたがテレビ結果に
飛びつきました。福岡のパーティ
コスモスダンスアカデミー)に楽しく踊ってきました。
行事も満足しながらリッチな食事・日本で有名な
松本兄弟の素晴らしい演技に感激します。
黒田先生ご夫妻のやさしいもてなしに感謝し
穏やかないい気持になれました。老人ホームの慰問に
行かれているようですが私も来年から
ボランティア活動に頑張ろう!

黒田先生とゲストの松本先生の奥様・横に森先生まで入り込んでいます。皆素敵な先生ばかり!

↓…生徒さんの演技発表です


ニューオオタニ

2009-11-29 | Weblog

先週は東の美祢のパーティ会場に走り今週は
西のニュー大谷ホテルに向かいます。
来週は南区のボンジュール会場に!旅芸人が<?>
旅行カバンの中に衣装を一揃い入れて団体で
出かけます。これも踊る宗教かな<?>と
家族から笑われます。声がかからなくなったら
<老人ホームに慰問に行こうよ>と言っていますが
それを言っている私たちは老人ではないのかなぁ……
夜には写真がアップ出来たらよいですが~~


花の名前

2009-11-28 | Weblog

この花の名前はなんていうの<?>何処でも芽を出してくれる花なんですが…
水中に浸けているとすぐヒゲが出てきます。しかし名前が
分からない<?>(シャコテンサボテン)??
知っている人教えてね!もと親は5年前のパーティで
頂いたものを小分けして4鉢くらいになりました。
最近は自分で主催するパーティがなくなり鉢植えの花を
いただくことが無くなりました。生の花はきれいですが
思い出も失せてしまいます。しかし鉢は残ります!

 


宝塚フアン

2009-11-27 | Weblog

毎年厚生年金会館で宝塚が演じられています。
S席で良くても、もっと前でないと小さい動きが
見えません。一度見たらよいのでいつもお世話になる
H先生にチケットをゆずりました。とても豪華で
見ごたえはあるのですが私にとっては少し
少女趣味です。オペラグラスを持っていくとよいと
思います。本当はシンデレラを演じたいのですが
もう少し上か下のレベルの歌劇が良い。
内容は≪情熱のバルセロナ≫きっと素晴らしいと
思います。 H先生いつもお手伝いありがとう!
ささやかな感謝の気持ちです!!


事業仕訳人

2009-11-26 | Weblog

とても良いことだと思いますが、納得いかないことも
たくさん!
天下り廃止の所を重点的にしてくれたらいいのに<?>
必要なところは削るべきでない<?>
総理大臣の嘘のほうがもっとひどい!
誰も大きい声で文句は言わないのは何故<?>
何故何故問題に仕分けを移したらどうでしょうか<?>
科学者の怒るのも無理はない。
感情論的判断がおおきいのではないかと思います。

<歴史という法廷に立つ覚悟はあるのか>


カンズメ

2009-11-25 | Weblog

このような非常食があるのですね~~
自衛隊は何でも訓練!そして最近の非常食は
クッキーになっているのです!
時代が変わると中身も変わります?
今日はPCの教室~~
あと2回で今年は終わり!
たくさんのことを学んできましたが,なかなか
私の目的に近づきません<?>

 孫はこのように元気になりました!
私は知らないのですが……
知人を通じて<漫才屋さん>に会いに行きました。

ゆうじこうじ<?>こんな人がいるのですか??~


イエメン解放

2009-11-24 | Weblog

真下さんの解放は良かった!
地元の方のために活動しているのにどうして世界は
平和になれない?


日航の問題も役員が高額な給料を取り過ぎている?
税金を投入するのですから企業年金も考えるのは
当たり前だと思います。中小企業で悩んでいる人は
たくさんいます。そして国民年金で細々暮らしている
人のことを思えば企業年金の減額や社長の退任は
当たり前だと思いませんか<?>
経営再建はもっと先にしておかないと
いけないと思います。


勤労感謝の日

2009-11-23 | Weblog

私は休みなく【昨日は休みましたよ~~~】
美祢まで行きます。ダンスフェスティバルの審査に
まいります。7時半に出て審査の打ち合わせです。
これも仕事と趣味と皆様に会える楽しみとダンスの
喜びを味わいます。途中の景色が高速ですから
あまり見えませんが帰りは田舎道をゆっくり田圃の
景色を楽しめそう~~

中国自動車道<小月→美祢西>までキリが
発生です!幻想的です!天気は凄く良い

これは朝8時10分ですよ!雲の中に煙突1本が
見えましたが写真を撮る暇はなし?

美祢の街中に入ってもキリだらけでした。しかし
天気がよくて秋晴れの素晴らしい
楽しいフェスティバル
の審査でした。審査しているので写真がアップ
できなくて残念です。Y先生の生徒さんのレベルは
とても高いし帰りに
楽しい事を計画されているようでした。


宮本武蔵の二天一流

2009-11-22 | Weblog

     宮本武蔵の剣の道を引き継いだ人が南区に住んでいるなんて知りませんでした。
その先生が弟子は【叱られきる人】指導者は
【叱り切る人】でないといけないと申していた<?>
そして己を知ること!【誠心直動】……
何と難しい.しかし分かるような気がします。
私も指導者としてやさしくない。しかしその人を
自信を持って指導したい。
いい加減な指導は嫌です~~~もちろん波長が
あわないとどうにもなりません!

習ったPCをいろいろ組み合わせて練習です。


拉致事件

2009-11-21 | Weblog

何時も頭の隅っこにあるめぐみちゃんのことは
日本中の皆様が心配していることですね。
久しぶりにキム・ヨンヒ元死刑囚がテレビに
出演しました。美しい凛とした表情がものさみしくも
見えます。言いたいことがあるのでしょうか<?>
田口八重子さんのことも・めぐみちゃんのことも
         覚えている記憶をすべて家族に伝えてあげたいという気持ちが通じます。
 めぐみちゃんのことを聞く父親の嬉しい表情が
印象的でしたね。孫の年齢で○朝鮮国に
拉致されたらと思いますとぞっとします!
沖縄の問題も大きいですが命を取られる
心配がないだけ少し楽かな。
     これも友好関係にありながら解決が
     難しいのですから拉致国は簡単にいかないのが
歯がゆい。

まんまるい菊が裏庭に移したらひらべたい栄養不足?


行司の仕事

2009-11-20 | Weblog

九州場所相撲もいまいち盛り上がりが足りない。
やはり若・貴兄弟のお相撲フイーバーは楽しかった。
そして今は<遼・池田の賞金争い>のほうが興味が
あります。千代大海に押しつぶされた
あの行司の動向が気になって
いましたらやはり肋骨が折れて休場!
お仕事と言えあの体重で押しつぶされたら
たまらない。笑って相撲を見ていた
私は笑って申し訳なかったと思いました。
しかし如何して上手く逃げなかったの<?>……
我が家の玄関の新しい花でお見舞い申し上げます。


小泉進次郎

2009-11-19 | Weblog

【これはかわいいスパンコールつき腕輪】
とても素敵なかわいい光もの!

さわやかな若々しい表情で菅大臣とやりとり。
さすが父親譲りで追及も上手いし、的を得ている。
若い力で頑張って欲しい。昨日の読売にも渡部顧問が
一番嘘がなかったのは<小泉純一郎>だと書いている。
そして民主党が良いから国民が投票したのでなく
自民党が悪いから政権が変わったのだと…… ?
民主党の大物を皮肉っているのだと感じました。


私はリハーサルの予定表が送られてきたので
自分の頭のイメージトレーニングをしよう。
昨日習ったPCのテキストを見ながら80%の予習が
できたことへの満足で今日の新しい1日を
過ごすことにします。


800勝・1000日

2009-11-18 | Weblog

魁皇800・私のブログは明日で1000になります
ともにおめでとう。
もちろん魁皇の品格ある粘りある努力は言葉に
言い表せません。もう引退かと何度も言われ
ここまで黙々がんばる姿はお相撲さんの鏡ですね。
しかも近くの直方出身です!本当に素晴らしい。
また私の自分史を書いている日記にたくさんの
コメントをくださる周りのお友達や黙って読んで
くださる方々ありがとう!


PCを指導してくださる<ちびまるこ先生・
 ぜろなお先生・umi先生には頭を何度も下げて感謝です。
教室でいつも落ちこぼれないように
見守って下さいます。ブログ仲間の
自転車おばあさんにも、武じい様にも感謝。
もちろん教室に送り続けてくれる家族にも感謝!
迎えに来て下さる T先生にも感謝。
たくさんの協力に感謝申し上げます。
Aさんありがとう~~hinamaturi様ありがとう~~(*^_^*)
勉強に通う私に何時まで行くの<?>と影の声が
聞こえてきますがもう少し!
もう少し!と声を出しています。
たぶんずっと続けると思います~~


市橋容疑者

2009-11-17 | Weblog

黙秘しているという【親に頼る意思なし・親に言うな】
このような気持は何故?親しか心を心配してくれる
人は本当にいないのに?
彼が捕まったとき両親の顔が大写しで放映されましたが
疲れ切った表情でした。
それから後はぼかしてあります。親の気持ちが
理解できない子は教えても納得できるものではない。
食べないのは勝手だと思いますがあまりにも
手こずらせるのは子供がアメが欲しくてダダを
こねて拗ねているだけだと思います。


プサンの火災

2009-11-16 | Weblog

寒くなりました。プサンの火災事故は
気の毒なことですね。私も数年前下関から
フェリーでプサンに行ったことがあります。
その時チャガル市場に行きました。
食事も何もかも気になるところで 2度と行くまいと
思いました。最近は安いし近いしたくさんの方が
旅行していると聞いています。
息子家族も良く遊びに行っているようです。このような
出来事が…… 海外旅行に何回も出かけていますが
ソウル(ソウルは乗り換え中継地だけ)に行ったことが
ないので近々行ってみようと計画していますが
怖いな<?>


昨日のまずいホテルの弁当にウンザリでしたが
元気に食事ができたことを有り難いと思うことにしよう。