華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

アンコールワット

2010-04-30 | Weblog

名前は誰でも知っている。平安末期から鎌倉時代に作られ
これが見つかるまで良く保存されていたものです。

きれいにうつります!
アンコールワット・アンコールトムは巨大な遺跡を残して
クメール王朝の力を見せつけます。日本の世界遺産は
これを考えると世界が小さいと個人的には思います。
クメール語で歴史の史実が分かるくらいしっかり残されています。遺跡の修復は上智大学が
していることも知りました。そして今はドイツも参加!
やはり日本人が一番丁寧だそうです。

 


壁画を全部お見せできないのが残念。
私の2ギガの容量は満杯で入りません<?>川沿いにもたくさんの物売り!遺跡の上に子供が寝かされ母親は
はだしで<からのペットボトル>集め

とにかく暑い!37度の中に日に焼けることも怖い!

完全武装  でも夏の観光客の少ないところでゆっくり見える

 

ホテルに戻り2時間の間に庭の散歩

美しい変わったお花がたくさんあります

物売りの子供と私たちの観光は大なるギャップです

観光途中の畑は緑がなく家畜の骨が見えるのです。


アンコールワット日の出

2010-04-30 | Weblog

夕日鑑賞を期待していたのに残念!
昼間の天気はカラカラ晴れ晴れなのに……
雨季が近付くと見えないことがある。

<日の出は?>

眼鏡をかけてしっかり確かめます!午前6時5分
朝5時出発で日の出のアンコンールワットもいいものです。
世界のご来光を拝む習慣は一緒です。
生きる喜び・日本に生まれた事の喜び
歴史がいかに偉大なことでしょう~~

アンコールワットの日の出は壮大な遺跡を見守っています

ガイドさんは富士山に登りたいと言ってました


ロリュオス遺跡群

2010-04-29 | Weblog

勉強不足でアンコールワットという言葉しか知りません。
ロリュオス??何が何やら?美しく映るテンプレートや
アンコールワットの紹介は決まっているのであまり深く考えた
ことはありませんでした。<ロレイ・プリア・コー・バコン>の
言葉は口がまめりません。

 

栄養のある人は何処を歩いても大変。
やはり私が一番身が軽い


まず道は悪い。小屋がくづれかけている。
はだしで歩く人たち。水がどぶです。
藻が生えて どべどべグりーン・水は
雨季の雨水をためている。子供を学校に行かせようとしない。
物乞いで生活させようとしている。ガイドさんは嘆く。

このような崩れかけたヤシの葉で出来たお土産屋さんです。

そして高床式で<?>ハンモックにして寝ています。
自転車は半分へしゃげている

ライフラインは全くなし!というのも帰りの飛行機で上空から
下を見ると全く電気が点いていない<?>
もちろんホテルは違いますよ。夜は焼き畑の燃えている火が
見えるだけ。
悪いことをしても公務員は賄賂をもらってかたをつける。
日本人が寄付しても幹部だけがいい生活をしている。
かわいそうなカンボジアの子供たちです。
ポルポト政権の影響でたくさんの家庭が傷つき、自分の
家族もたくさん死亡している話に心が痛みます。
苦しい環境に手を差し伸べている日本の芸能人の心は
踏みにじられています。
学校を作るために千住真理子さんなど
バイオリンコンサートをして援助しているのに?

日中の温度は37度.暑いです。日焼け止めをつけ、日本から
持参のポットが役に立ちます。
このような温度を体感できたのも良かったのかなぁ。
ホテルが電気を使いすぎるから現地の方々は電気もないと
言われますと……

ホテルでさっぱりして午後の観光に出かけます。
しかし若いつもりの私もこの暑さに参ります
たいへんだぁ

平均寿命は54歳らしく出産の途中病院に行けなくて
親子ともども亡くなっている女性が多いらしい。

仕事がないために……どこかの国もにていますよね?

休憩をするために一度ホテルに戻りシャワーをかかります。

ガイドさんはシャベリも上手いし良く気がつきます。

日本に招待され4回来ているのですが良く勉強しています。

えぇ!!

カンボジアのお金です。100リエル=3円
計算がピンときません<?>
オールドマーケットの中心地に大型テレビがあります。
PCなんてほとんどない。テレビもない。
子供だけは多い<?>
市場の中で子供たちが働いている。
わけが分からなくなります

バナナ焼酎にコーヒー焼酎?分からない…


カンボジアのイメージ

2010-04-29 | Weblog

25日の朝10時半出発→ホーチミン→シェムリアップ空港
暑いのは覚悟の上でしたが空港のたたずまいにさすが
世界遺産の玄関と思いました。しかし何ともわびしい感じでした。
出迎えてくださった現地のガイドさんは日本語が
達者で
暖かく出迎えてくれ気持ちの良いスタートです。
まずは夜ホテルのクメールの食事から紹介いたします。
過去の海外旅行のなかで今回が一番困らなかった。
旅行の楽しさは①番が天候・②番が現地ガイド③番が感動
④番が渋滞に巻き込まれない.
いろいろありますが今回は大成功

 

15名の団体は若い人は20代前半・ガイドさんは大変

 

ホテルは日本旅行者専用のようです?

ホテルの前にて


この花は生のお花です。前の庭には覚えられないほど
たくさんのお花が咲いています。
まず<クーラー>全開

あつい~~あつい!30度…?
朝食はマンゴーの食べ放題です。もちろんこちらでいただく
艶やかではないけれど私はこれで十分幸せ。
たくさんの満腹感をいただきましたよ

これはオールドマーケットのマンゴーです。

これはなんとホテルのとなりで結婚式が行われていました。私は出発の前に必ず周りを散歩します。この日は葬式に次は結婚式で涼しい間にするのでしょうか?朝早くから??若いカップルに周りは面白い反応です!良い経験をしました。ラッキーです。踊りながら周りの果物を集めています。


たくさんの感動

2010-04-29 | Weblog

ベトナムを現地時間1時15分《日本時間:3時15分》
満席で帰国しました。自宅に9時10分着:
まずは何もなかったことへの感謝です!
世界は1日のうちにベトナム~~日本へ。しかし暑くて疲れました。
後ほどゆっくりアップしていきます。

寒い!さむ~~い


北区の2台の駐車場

2010-04-25 | Weblog

市立病院の横に北区ではたった2台の大事な駐車場が
出来ました。しかも無料・時間制限なしです!すぐT先生に連絡。
条件は妊婦さんと70歳以上の高齢者で警察に登録した人だけです。1ヶ月かかるといわれた<標章書>も4日で出来ました。早速
NHK文化センター地区で使用しました。ラッキーです~~
土曜日ゆえに使用しやすい。北九州の各地域にたった2台は
少なすぎる!テレビで知りすでに30台申し込みがあったようです。

標章がない方は割り増し2000円の罰金です!

高齢者の得なことのお知らせ… 

ブログを見てくださる皆様…行ってきます

さあオムスビを作りましょう♪ 


後期高齢者

2010-04-24 | Weblog

朝9時に郵便局に行こうとしたところ弱弱しい声で
《助けてください》《助けてください》《助けてください》
空耳かなと<?>と振りかえるとまた<たすけてください>?
するともう一人の通りかかりの女性も気がついて小窓の
細いおばあさんの手を握る。《なんだか私は閉じ込められた
みたい》『娘夫婦が怖くて~~』
うそのようななんだか分からない言葉が
でてくる。『どうしたものかと案じていると』
私がトイレは行けるの…?さらに玄関は鍵は開いているのと
たずねると自分が戸をあけて出てきました。見ると玄関には
きれいな袋に荷物がそろえてあります。きっと介護センターの
迎えの車が来るのでしょうね!しかし自分が何を言っているか
分からないようになるんだな<?>と理解しました。
私たちもいつかはこのようになるのかと心配になりました。
家族は大変です。近くの上品なおばあさんです。


デパートの花

2010-04-23 | Weblog

我が家の庭の花はランダムに咲いている♪ それも葉が美しくない!小さい花が咲いて喜んでいる。それはそれなりに満足です。井筒屋の花売り場を見てこれは豪華。写真だけとって心の豪華を味わいました。

美しい手入れの行き届いた花ばかり


パンはパンでも?

2010-04-22 | Weblog

これは何でしょう?

これまた<クリッピングマスク>の勉強です?

この答えが分かった人はご褒美をあげます。解答は一番下の写真を見てください。昨日の勉強はクリッピングマスクの勉強でした。字をくりぬいて独特な書体の勉強です。写真をぼかしたりイラストの作成。お稽古を休むとそこが途切れてしまいます~~来月からFlashの勉強に戻ります。解答はおもちゃのパンです。PCの手を支えるものです。先生が台湾・香港に旅行に行かれ全員にお土産に買ってこられました。本当に楽しいあり難い
パン】です。
感謝いたします。

  

食卓に置いて家族が手に取り<ウ・ゥ~?>


徳之島

2010-04-21 | Weblog
なんとまあハトちゃんは目が落ち着かない人ですね?
徳之島の問題は早くから分かっているのにテレビや新聞であれだけ騒いでいるのに他人事のように言える。
リーダーの資質はやはり大事なことですね。
普天間の基地の問題はこじれにこじれてしまっている。
もう衆・参同一選挙をしたほうが良いと私も思います。
今までの自民党も反省をしただろうし国民も【誰がやっても一緒か…】と思いながらももう一度選びなおすでしょうね。
政権交代しても普天間の問題は方がつかないと思いますが
アメリカの傘下にいないと今の日本を守ってくれる人がいない。
そうすると沖縄の安全保障をしっかり考えて納得していただく方法はないものでしょうか?
沖縄の方々の痛みも国民全体で考えないと思いますよね。

空港

2010-04-20 | Weblog

毎年ヨーロッパに4月22~5日くらいにヨーロッパに旅行して
いました。
今年は正月に<西安>に旅していたので
今回は国内にしようと思っていました。
レッスンの都合で連休は費用も高いし生徒さんに迷惑を
かけなくていい時期を探りながら今くらいの時期に!
ところがブログのお友達が<アンコールワット>の記事を
アップしていたのを見て,さらに阪急の案内が目にとまり
思いかけず急に予定を変更。運が良かった。
ヨーロッパは大変なことになっています。
やはり天地異変はいつ起こるか分かりません。
世界遺産は何処でも見たい。チャンスがあれば
この目で見ておきたい。ネットで調べると今の時期は
温度が35度前後。蒸し暑さも異常らしい~~
海外旅行に慣れていても
国内とは様子が違うので万全の準備で出かけたい。
またいつものようにお粥とカップラーメン・梅干持参です!
海外旅行はいつも食べ物と不眠に悩まされます。
久しぶりにビザのいる旅行です!モンゴルさえビザが
必要ないのにカンボジア・ベトナムも早くビザ申請を
不必要にするとよいのに……

25日29日(日曜日と休日があるのでチャンス)
でもまた夢が一杯です!


さくらんぼ

2010-04-19 | Weblog

先日サクランボを植えたことを書きましたが
お水をやりながら良く読むと2種類の木を植えないと
実がならないとか<?>あわてましたよ~~
早速グッディに行き確認しますと前植えたのは
ナポレオン>と言う品種らしい~
他の品種はと聞きますと【もう売り切れてありません。
来年の新しい芽が出てくるときに……】
来年まで生きているかどうかわかりませんから
【他店にありませんか?】
すると枝光店に1本だけ【佐藤錦】が残っていたのです。
無事に庭に2品種を植えることが出来ました。
ついでにすでに
実のなっているサクランボをまた買って来ました。
何故サクランボにこだわるのか自分でもわからない
のですがいつもの性格でやろうと思ったら
最後までやってみないと気が済まない?

 


これで美味しいサクランボが出来たら幸せなのですが
乞うご期待をというところです!


包装紙

2010-04-18 | Weblog

日本の包装紙は贅沢です。この袋は京都の紙袋ですが、百人一首が書いてあります。<紙袋の横>
初めてみました。【長岡京小倉山荘♪】
オシャレで中身も上品なおかきです。昨日は若松で会議が
ありましたが自宅に帰ると美味しいお菓子が出迎えてくれます。最近太り気味で下腹が気になるのに
人様の前で踊る5月23日まで緊張感が足りなさすぎる!
やはり適度の緊張がないと筋肉の閉まりも弱い。
春過ぎて夏来にけらし白妙の衣ほすちてふ
天の香具山>
子供のころは競争して覚えたのにそれすら
忘れていることばかり

↑のお菓子はH先生の<広島造幣局の桜見物>のおみやげ
です。とても豪華なだそうで来年こそは…(*^_^*)


それいゆ

2010-04-17 | Weblog

厚生年金会館の新ホールの名前は【ソレイユ】に
決まったとか!私は【ひまわり】<レーベ>【もなみ】と
投稿しました。
しかしひまわり=ソレイユ<フランス語>は語源は
同じでもソレイユと書く発想がいいのですよね!
ちょっと残念かなぁ?と自分をなぐさめています。
私たちが子供の頃<それいゆ>という雑誌がはやったことが
ありますね。それを知っている方は
それなりの年代です! 258人の投稿者の中に4人
書いていたとか。
素直にその方たちに【おめでとう♪】

今年はりの種を庭に撒こうと思っていましたのに
縁がないのでどうしょうかな?


健康

2010-04-16 | Weblog

生徒さんの中にご夫妻で社交ダンスを指導してる
カップルが3組います。
81歳のご夫妻・75才の先生の組・60歳のカップル!
やはり健康でご夫妻が仲好く踊れることは本当に
幸せなことです。特にSさんの筋肉の柔らかさは
羨ましいくらいでもって生まれた特質は踊っていて
気持ちが良い。しかしそれ以上に良い音楽に合わせて
体を動かすことが出来ることが幸せ♪
今日は前から心配していた生徒さんが退院される
ようです。おめでとう~~転移もなくよかったですね!
自宅でゆっくり私のブログでも見て10日間の
病院生活を切り替えてください
【勝手なリハビリかもね……】踊れる喜びを味わって
元の健康な心に戻ることを期待しています。
世の中は異常気象に世界は大変な混乱を
きたしている。地震や噴火や人間の力でどうにも
できないことがたくさん!