僕の実家(広島)も昨年夏の豪雨災害で裏山から土石流が流れ込みました。亡き親父が普請した立派な家でした。家屋は残ったものの流れ込んだ土砂で床や家財道具などは全て消失してしまいました。
高校時代までの思い出の品物もなくなってしまい愕然としましたが、直後地元のボランティア団体の方たちの協力で土砂は全て取り除いていただいたことがとても嬉しく励みになりました。
東日本大震災から1週間、仕事がら電話を通じて被災地の方々の窮状が伝わってきます。電話の終わりに『大変でしょうけど負けないで頑張ってくださいね!』と言葉を添えてあげるのが精一杯ですが復興に向けた力強さも伝わってきます。
高校時代までの思い出の品物もなくなってしまい愕然としましたが、直後地元のボランティア団体の方たちの協力で土砂は全て取り除いていただいたことがとても嬉しく励みになりました。
東日本大震災から1週間、仕事がら電話を通じて被災地の方々の窮状が伝わってきます。電話の終わりに『大変でしょうけど負けないで頑張ってくださいね!』と言葉を添えてあげるのが精一杯ですが復興に向けた力強さも伝わってきます。