goo blog サービス終了のお知らせ 

≪世のため・人のため≫ため仁史奮闘記!

日本共産党衆院大阪15区国政対策委員長ため仁史(爲きみひと)公式ブログ

朝日テレビの取材がありました!

2021-09-18 10:29:21 | 日記
 昨日は、河内長野で活動しました。スーパー前や駅頭での街頭演説。地域での訪問活動など、地元のみなさんと元気よく活動することが出来ました。
 昨日は、南花台のコノミヤ前の街頭演説に、朝日テレビが取材に来ました。50人ほどの地域のみなさんが集まってくれていましたが、わたしの演説を撮影し、取材を受けました。選挙近しという感じですね。
 自民党の候補者が変わったことについてもコメントを求められました。誰がなっても、大企業優先、アメリカいいなりの自民党型の政治が変わることはありません。総裁選といい、大阪15区でのドタバタといい、国民のくらしや命を守ることはそっちのけです。総裁選では「党を改革」するといいます。国民の知ったことではありません。党内の事は党内で解決すべきだし、いま政治に求められることは、「国民の命を守ること」です。内紛を仰々しく報道するマスコミの責任も問われます。
 今日は今から大阪狭山市で活動します。午後は河南町で決起集会が行われます。たくさんの人たちとの出会い、楽しみです。
※写真は昨日の千代田駅前宣伝です。雨でしたが10人近い人が集まってくれました。
 

午前中 千早赤阪村決起集会や太子町定例宣伝に参加しました!

2021-09-12 14:13:39 | 日記
 今日は午前中、千早赤阪村のみなさんが準備された決起集会に参加しました。
 情勢やとりくみの確認を行い、わたしからは活動をしていて感じている青年の変化について報告しました。
 参加されたみなさんからは、総選挙に勝利するための決意表明に加え、「党が発表した気候危機打開の『2030戦略』を実現し子どもや孫の時代を守りたい」「野党が共通政策を持った。70年代の高揚期とは比べものにならない国民とのつながりを感じる」など、決意や意見が出されました。みなさん、色々な条件の厳しさもありますが、得手や不得手、条件の違いを認め合い頑張る決意を固めてくれていました。
 その後、太子町に移動し、スーパーサンプラ前の定例宣伝に参加しました。西田いく子議員、藤井ちよみ議員をはじめ、たくさんの後援会員のみなさんも参加して下さいました。
 午後はこの後、松原で活動をします。

羽曳野市会議員選挙 日本共産党の候補者にみなさんの大切な一票をたくしてください!

2021-09-11 14:31:58 | 日記
 今日は午前中、明日投票日を迎える羽曳野市会議員選挙の応援に入り、若林信一候補の事務所で活動しました。
 いよいよ明日が投票日、日本共産党の若林信一(現)、ささい喜世子(現)、わたなべ真千(現)、南れい(新)は、市民こそ主人公の市政実現、市民のみなさんと実現をめざす政策を力強く丁寧に訴えて来ました。日本共産党の4人全員勝利のため、みなさんのお力をおかしください。
 羽曳野市にお住いの方は、日本共産党候補への投票をお願いします。また、お知り合いにも広げに広げてください。羽曳野市内にお知り合いがおられる全国のみなさんは、ぜひ支持を広げて下さい。2人はみ出しの少数大激戦。みなさんのお力で勝ち抜かせてください。
※4人全員勝利するため、生活相談地域を決めています。 河南地区委員会 072-952-5222 でご確認ください。

自民党総裁選の顔ぶれ 安倍・菅政権の共同責任!

2021-09-07 18:24:12 | 日記
 今日は早朝から河内松原駅で宣伝を行いました。SNsの時代を実感しますが、一緒に行動した植松栄司議員がスマホで写真を撮り、すぐにフェースブックにアップしてくれます。わたしもブログに加えて、事務所として今日からユーチューブを開設しました。どこまでアップできるかはわかりませんが、SNSは有権者に、党の魅力や政策を届ける大切なツールだと思います。
 総裁選の顔ぶれを見ると、河野氏は菅首相の側近の一人でワクチン一辺倒の菅首相を支えた人物です。岸田氏は第2次安倍政権で5年近く外相をつとめ、憲法違反の安保法制(戦争法)を推進しました。高市氏は安倍前首相の側近で侵略戦争を正当化する日本会議の中心メンバーです。憲法無視、強権と国政の私物化、後手後手のコロナ対策で国民の命とくらしを危機に陥れ、政権を投げ出した安倍・菅政権を支えた人たちが、装いを変えて首相に名乗りを上げても、現状を打開する展望を示すことなど出来るはずがないし、資格もありません。
 総選挙は、野党共闘の力で野党連合政権を樹立する大チャンスです。これからがたいへん重要な時期です。全力でがんばります。
※明日10時から 第3回中央委員会が行われ、志位委員長が報告を行います。党のホームページからユーチューブでもごらんいただけます。よろしかったらご視聴ください。
※写真はユーチューブのQRコードです

羽曳野市会議員選挙 四人全員勝利へ みなさんの大切な一票をたくしてください!

2021-09-06 13:44:33 | 日記
 昨日、羽曳野市会議員選挙が告示を迎えました。
 日本共産党は現職の 若林信一、ささい喜世子、わたなべ真千、新人の南れいがお世話になります。
 国民こそ主人公と一貫して頑張って来た日本共産党の市議団、みなさんのお力沿いで四人そろって市議会へ押し上げてください。
 羽曳野市に知り合いがいましたら、ぜひ支持を広げてください。
 期日前投票がはじまりました。ぜひ期日前投票で投票をお済ませください。
 わたしも今日は若林信一選対で活動しました。みなさんのご支援を心からお願いします。
生活相談地域の確認は  河南地区委員会 072-952-5222 にご連絡下さい