かたつむりが好き

かたつむりの観察、飼育、遊ぶ
(地元に生息する陸貝)

今日のかたつむり(飼育)

2014-11-22 | かたつむりの赤ちゃん


レタスをカジカジ、ヒダリマキマイマイの赤ちゃんです。

顔を微かに振りながら食べる様子は、

とっても可愛いです。

殻径、5mmほどです。

(2014-11-22)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 今日のかたつむり(飼育) | トップ | 今日のかたつむり(飼育) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
三頭身 (たぬ吉)
2014-11-24 07:03:15
可愛いですね!!
人もカタツムリも赤ちゃんは頭が大きくて「赤ちゃん体型」?

でも、こんなに小さくても歯(舌)はちゃんとあるのですね。
元気に大きくな~れ。
返信する
赤ちゃん体型 (玉つむ)
2014-11-24 10:23:53
たぬ吉 さん

カタツムリの赤ちゃんは触角が太くて短いので、小さい体の割に目が目立つので、かわいいですね!
ずんぐりむっくり

小さいお口で一生懸命カジカジ、
孵化した直後、自分の殻をカジカジする力を持つカタツムリって凄い!
返信する
レタス透けすけ (まい)
2014-11-26 22:04:59
レタスがお口の中を通って殻の中にたまっているのが見えますね。
そうそう、体と目のバランスが、赤ちゃん体型なのですよね。
この頃から飼っている子は、玉つむさんに慣れますか?

小島さんは、いろんなものを散々食べた後、寝ました。
ポピも寝ました。
室温は変わらないので、日照時間とかも感じるのでしょうかね。
返信する
わかっているのかな? (玉つむ)
2014-11-27 09:22:48
まい さん

カタツムリは動きが緩慢で、逃げることもないので、
慣れているのかどうかわかりませんが、エサをケースに入れると上がってくるので、慣れているのかな?
ケースから出して遊んでいると、意思の疎通ができていると思わずにいられないと感じることがあります

そっか~!日照時間も関係あるんですね。
東京では一昨日、昨日と雨が降りました。
それでもカタツムリには会えませんでした。
もう来春まで会えないと思うと寂しいです。
ウチのカタツムリは寝ていた子も雨で起き出していました。
小島さん、冬眠前にたくさん食べてよかったですね!
返信する

コメントを投稿