最新の画像[もっと見る]
goo blog お知らせ
プロフィール
-
- 自己紹介
- かたつむりが好き
検索
カテゴリー
- その他(7)
- ヒダリマキマイマイ(692)
- 猫(9)
- 真っ白なヒダリマキマイマイ(12)
- ミスジマイマイ(690)
- ウスカワマイマイ(170)
- オナジマイマイ(349)
- パツラマイマイ(22)
- マルシタラガイ(22)
- エンスイマイマイ(63)
- キセル貝(117)
- ナメクジ(116)
- コハクガイ(2)
- チョウジガイ(6)
- 調査中(22)
- かたつむりの仕草(3)
- かたつむりの赤ちゃん(291)
- 昆虫・小動物・鳥・その他(467)
- かたつむり色々(529)
- 雲恥(58)
- 交尾(23)
- 食べる(9)
- 生息地の風景(2)
- 恋矢(8)
- 飼育用品(4)
- 装飾品・工芸品・実用品・その他(61)
- 8か月で成貝になったヒダリマキマイマイ(22)
- 街で出会ったかたつむり(1)
- 孵化の実験(ヒダリマキマイマイ)(10)
- 頭瘤(10)
- 本の紹介(12)
- 博物館・公園・旅記・その他(50)
最新コメント
メッセージ
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
goo blog おすすめ
アクセス状況
トータル | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 3,657,043 | PV | |
訪問者 | 1,117,480 | IP |
落っこちないで全員無事巣立つといいですね
いやいや、きっとすべての卵が無事かえって育ったうれしい結果でしょうか?
最近は都市で確認できるツバメの数がグンと減ってしまったとか。
その代わりに増えているのがカラスだとか。
私の周りでもそんな感じです。
梅雨入り前に巣立ってくれるといいですね。
駅舎の中に、毎年同じ場所に巣を作ります。
駅の利用者は、速足で巣を見上げてから改札へ。
押しくら饅頭、何匹いるのかな?
地元でも、ツバメが減りました。
カラスは一時減りましたが、ここ2~3年、増えています。
スズメもだいぶ減ったのですが、増えたのがヒヨドリとムクドリです。
ハトやキジバトも数多く目にします。
それぞれが棲みやすい場所が、うまい具合にバランスよくあるといいですね。
我が家付近ではここ何年もほとんどみなかったオナガが今年はよくギャーギャー鳴いています。カッコウ・ツツドリ・オオヨシキリ・ムクドリ・アオジ・ウグイス・・・・減っているものばかりです。増えたのは・・・雉くらい。
1枚目は真下から、2枚目は階段をのぼって巣のほぼ同じ高さから撮りました。
偶然でしょうか?こちらでも何年も見なかったオナガでしたが、今年は数多く目にします。