かたつむりが好き

かたつむりの観察、飼育、遊ぶ
(地元に生息する陸貝)

今日のかたつむり

2013-05-20 | ミスジマイマイ

雨の一日です。


しとしと細かい雨が続く日は、カタツムリが見られる絶好の日。
ミスジマイマイが優雅におよいでいます。



↑の個体のアップ↓



クモとアブラムシ?

かかってしまったよ。

エゴノキでみつけたオトシブミ

エゴツルオトシブミでしょうか。





右上にゆりかごが見えます。
小っちゃくて可愛かったです。

(2013-05-20)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 今日のかたつむり  | トップ | 一年前のかたつむり (飼育) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小包 (まい)
2013-05-21 22:40:22
オトシブミのゆりかごはよく見かけるのですが
作っている本人は初めて見ました。
あの巻いてある葉は芸術的でいつも見とれてしまいます。
でも、時々、違う種類なのか、下に落とすタイプのがあって
それがアスファルトの上にあるとつい道の脇へ移動させたくなって、
でも全ては出来ないので、ちょっとむなしい気持ちになります。

ベランダのアブラムシはそろそろ尽きてきました。
近くの公園に放してくるのが良いのでしょうけれど、いつ草刈りやるかわからないし、
あともうちょっとで蛹になりそうなので、今日ついにアブラムシを採ってきました

久しぶりにチビマイの写真をブログに載せましたのでよろしかったらご覧いただきたいのですが
殻の伸びた部分が、前回のマイマイほどではないですが、やはり元の殻と同じ質感にならないです。
なぜなのでしょうね。
チビマイは結局起きましたが、今度はナメちゃんが、ナスごと転がり出たのがショックだったか、潜って見えなくなりました
返信する
揺りかごづくりに1時間 (玉つむ)
2013-05-22 01:15:11
まい さん

オトシブミのゆりかごは、住宅街などでも見かけますね。
今まで注意深く見ていなかったせいなのか、私も今回はじめてオトシブミを見ました。
もう少しじっくり観察していれば、ゆりかごづくりを見ることができたかも・・・。
下に落とすタイプと落とさないタイプがあるみたいですね。
揺りかごづくりを紹介している方のページです。

http://uralowl.my.coocan.jp/nature/insects/html/insect_egoturukubi.html

チビマイの写真、見ました!
写真で見る限り、新しく出来た殻は艶があってしっかりして、良い殻が出来ていると思いますが・・・。
ナメちゃんは、ナスにくっついていた時転がってしまったんですね
返信する

コメントを投稿