goo blog サービス終了のお知らせ 

たまびと日記 2

記憶力が衰えないようにとブログに記録しているのに、
記録したものはどんどん忘れていくという悪循環に陥っています。

二枚橋

2023-04-13 09:50:10 | 他府県
昨年、NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が放映されていた頃、小田急『読売ランド前』駅から歩ける場所に「二枚橋」という名の橋があることを知りました。
義経ゆかりの橋を見たいと思っていたのですが、コロナ禍で外出を控えているうちに冬になり、寒くて出かける気になれずに今日まできてしまいました。

孫2に「行きたいけれど・・・」と話してあったので、画像を送ってきてくれました。
川幅が狭く、あっと言う間に通り過ぎてしまうような小さな橋だそうです。


頼朝の挙兵を知った義経が奥州平泉から駆け付ける途中、この橋まで来たそうです。
ところが橋が粗末で馬が渡ることは出来ず、弁慶たちが丸太を使って架け直したとか。
丸太の上に土を盛った様子を横から見ると、のし餅を2枚重ねたように見えたことから「二枚橋」となった・・・と書いてあります。


今は義経と弁慶の姿を映した綺麗な橋になっているようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フデリンドウ

2023-04-12 09:20:00 | 野の花
今年は桜の開花が早かったけれど、野の花の咲き進みも早いと感じています。
4月初めに、そろそろ春の野草が咲く頃だと思って雑木林に行ってみたら、思いがけず数種の花に会えました。
これはオトコヨウゾメですね。


クサイチゴ(草苺)も咲いていました。


フデリンドウ(筆竜胆)も。


ミミガタテンナンショウ(耳形天南星)も咲いていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モズ

2023-04-11 09:00:40 | 野鳥
家の中から何気なく見た軒先にオスのモズがいたので、驚きつつガラス越しに撮りました。


こんなに近くで見たのは初めてです。


近くの電線にはガビチョウがやってきました。
こちらはうるさく囀るので存在がバレバレです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスド

2023-04-09 09:10:20 | 日記
ミスドの「ポン・デ抹茶 3月29日新発売」のお知らせを見て買いに行ったけど、春休みなのでレジが行列になっていました。


諦めて帰り、数日後に行ってみたけど相変わらずレジは行列。
春休みが終わるのを待って7日に行ってみたら、並んでいる人が僅かでようやく買えました。


ポンデなんちゃら3種類は期待を裏切らなかったので、また食べたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京駅

2023-04-08 09:00:00 | 都内
孫2から届いた『東京駅』です。
春休みの頃だったので大勢の若い人が写っています。


孫2は「山手線一周マラソン中」と言って、上野公園の画像も送ってきました。
山手線一周は40キロ・・・ほぼフルマラソンです。
上野公園を撮っていた頃は、まだ余裕だったのでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする