goo blog サービス終了のお知らせ 

たまびと日記 2

記憶力が衰えないようにとブログに記録しているのに、
記録したものはどんどん忘れていくという悪循環に陥っています。

田無タワー

2023-02-08 09:30:00 | 西東京市 清瀬市
数日前の新聞に「田無タワー」の特集が載っていました。
1989年に完成した電波塔で、当初は国内3番目の高さだったそうです。
正しい名前は「スカイタワー西東京」なのですが「田無タワー」で通っています。
田無市と保谷市が合併して西東京市になったのですが、タワーがある場所は昔の田無市です。
でも名前は最初から「スカイタワー西東京」だったのに、ずっと「田無タワー」と呼び続けられている不思議な塔です。


私は居住地の辺りの高台に立つと先ず「東京スカイツリー」を探します。
それから「東京タワー」・・・どちらも目視出来ない時でも「田無タワー」は存在を教えてくれます。
1月に多摩湖に行った時も、堤防の上から「田無タワー」を撮りました。
「スカイツリー」はボンヤリとしか見えなかったけれど、「田無タワー」は「ここにいます」と言っています。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フルーツサンド | トップ | 羽田空港 1 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ushi_7)
2023-02-09 07:53:40
スカイタワー西東京
初耳ですσ(∵`)?

普通に田無タワーでいいですよね
返信する
うっしーさんへ (たまびと)
2023-02-09 14:26:36
新聞には「田無タワーは社名でタワーの名ではありません」と書いてあるけど、
みんなタワーを田無タワーって呼んでますよね。
親しみを込めて。(笑)
返信する

コメントを投稿