goo blog サービス終了のお知らせ 

パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

2015 高幡不動尊もみじまつり

2015-11-04 | 聖蹟桜ヶ丘 北野 日野 高幡不動 豊田 多摩 八王子
 2015 高幡不動尊もみじまつり



関東三大不動のひとつ、高幡不動尊金剛寺の「もみじまつり」では、1,300本にもおよぶ境内のモミジが五重塔とともにライトアップされます。期間中には萬燈会、写経会、などさまざまな行事や催し物も行われます。特に、期間中に行われる萬燈会の2日間は五重塔に提灯とろうそくが灯され、境内の雰囲気はより幻想的に。萬燈会の日には今年も高幡不動駅から仁王門にかけて、約2200個もの灯ろうが街を灯す『たかはたもみじ灯路』も行われます。

・高幡不動尊もみじまつり
2015年11月18日(水)~ 30日(月)
・高幡山萬燈会(まんどうえ)
・たかはたもみじ灯路
2015年11月22日(日)、23日(月・祝)

NHK全国学校音楽コンクール

2015-11-03 | 聖蹟桜ヶ丘 北野 日野 高幡不動 豊田 多摩 八王子

 NHK全国学校音楽コンクール 高幡不動のパソコン教室プログレス





京王線高幡不動駅に『祝 NHK全国学校音楽コンクール 連続日本一 七生緑小学校 合唱団』の大きな横断幕が掲げられています。10月に行われた第82回NHK全国学校音楽コンクール 3年連続3回目の金賞受賞!おめでとうございます!七生緑合唱団は朝練はもちろん、お休みの日も頑張って練習をしているそうです。先日、中学の合唱コンクールに行きました。七生緑合唱団の卒業生たちは、合唱の素晴らしさをたくさんのお友だちに伝えてくれているようです…!




2016年度 オリジナルカレンダー作成

2015-11-02 | パソコン教室プログレス
 2016年度 オリジナルカレンダー作成講座












生徒さんに、来年度に向けたオリジナルカレンダーの作成をしていただいています。ご自身のデジカメ写真をお持ちになる方、筆まめ や ジャストホームのデータをお使いになる方、スキャナーで取り込んだデータをお使いになる方、インターネットから画材をダウンロードし活用する方、いろいろな方がおられます。レイアウトして印刷します。表紙と台紙を組み合わせ、治具を使って組み上げて出来上がり。出来栄えは上々です。ご自身の旅の写真や趣味で作成された作品の写真は勿論、教室で開催される「デジカメ・スマホ・タブレット撮影イベント」で撮影された写真をお使いになる方もたくさんおられます。

竹箕とドングリウキ

2015-11-02 | 手芸品・フィギュア
竹箕とドングリウキ



先日のブログでご紹介した手箕(てみ)ですが、草むしりなどの際に使うものは『草箕』、小石を拾う時に使うものは『石箕』、画像のように竹でできているものは『竹箕』などと呼ばれているようです。写真でどんぐりのように見えるもの、これは生徒さんに頂戴したドングリウキや玉ウキとも呼ばれる中通しタイプの円錐ウキ です。桐を使って漆を塗って独自で製作されたそうです。チヌ( クロダイ )や グレ( メジナ )のフカセ釣りには欠かせない仕掛けに使用する円錐ウキ。釣り場で円錐ウキのサイズや浮力を交換して使い分けすることで、釣果に影響がでるのだとか。噛み砕いて列記すれば ・魚からのアタリを取る・仕掛けを狙うポイントに投入する・設定したタナで刺し餌をキープさせる・仕掛けを潮流に乗せて流して海中でふかせる などなど、釣果の重要な役割を担っている釣り具なのだそうです。

iPhoneにデータを引き継ぐ

2015-11-01 | iPad・iPhone&スマートフォン
iPhoneにデータを引き継ぐ






iPhone 6sなど新しいiPhoneへ機種変更するなら、古い端末からのデータ移行は必須の作業。iPhoneからiPhoneへの機種変更では、iTunesやiCloudを利用してバックアップを作成し、現在の利用環境を新端末へ引き継いで、そのまま復元できます。また、Android端末からiPhoneへ移る場合でも、Apple公式アプリ「Move to iOS」を使って連絡先や写真などを引き継げます。今使っているiPhoneから最新のiPhoneにデータを引き継ぐには、iTunesかiCloudを利用しますが、パソコン(Windows PC、Mac)があるなら、iTunesを利用するのが簡単です。すべてのデータをPCに保存した後、新しいiPhoneにデータを転送します。

秋の味覚(和菓子)

2015-11-01 | 
秋の味覚(和菓子)



秋の風情をあらわした季節感漂う和菓子をいただきました。柿、栗、松茸、紅葉、イチョウ、栗のイガが可愛らしい手箕(てみ)に入っています。休憩時間に皆さんでおいしくいただきました。ありがとうございました。