パソコン教室プログレス 高幡教室 (日野市 高幡不動のパソコン教室) ブログ

京王線 高幡不動駅前1分 「高幡不動のパソコン教室 高幡教室」 初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

画廊 3 高幡教室

2010-07-22 | パソコン教室プログレス高幡教室(高幡不動)

 画廊 3 高幡教室





生徒さんにお持ちいただいた、モルジブ、百草園、旧ユネスコ村自然散策園ゆり園、南大沢、多摩川土手で撮影されたお写真を、教室に展示させていただいています。壮観です! ご提供いただいた生徒の皆さん大変ありがとうございます。モルジブでの水中写真はスキューバーのものではなく、シュノーケルでの写真だそうです。水深はほんの数メートルとのことですが、さすがにモルジブ。透明度は抜群のようです。この生徒さんの場合、写真は、この水中写真からはじめられたとの事。最近は陸に上がって、花などを取り始めているそうです。次回はどんなお写真をお持ちいただくことになるのか、今から楽しみにさせていただいています。実は、私もダイビングライセンスの保持者。でもダイビングは全くのご無沙汰です。この夏も・・・・といった感じです。




コメント

Windows7 ガジェット この夏一番の暑さ

2010-07-21 | パソコン教室プログレス高幡教室(高幡不動)

 Windows7 ガジェット この夏一番の暑さ





今日(2010.7.21)午後2時20分ごろ、日野市の表示気温はプラス36℃でした。この夏一番の暑さです。この暑さ、いつまで続くのでしょうね? ガジェットはさまざまな用途に使用できる小さなアプリケーションです。ガジェットは Web サービスに接続して、業務データ、気象情報、最新ニュース、交通情報、インターネット ラジオ、オンライン フォト アルバムのスライド ショーなどを配信できます。Windows7/Vista には、いくつかの基本的なガジェットが同梱されていますが、オンラインのガジェット ギャラリーから追加のガジェットをダウンロードもできます。


コメント

未知との遭遇 お洒落なサンドイッチ

2010-07-21 | 

 未知との遭遇 お洒落なサンドイッチ






喫茶店自体が珍しくなった昨今、偶然、出先で目にとまった喫茶店。ぶらりと入店、付け合わせにとオーダーした一口サンド。サービスされたのが写真のサンドイッチ。味も結構いけています。久しぶりに、未知との遭遇を楽しめた洒落たサンドイッチでした。




コメント

オリジナルミニアルバムWeb展覧会

2010-07-20 | パソコン教室プログレス高幡教室(高幡不動)
 オリジナルミニアルバムWeb展覧会


ミニアルバム作成講座で生徒さんが作成された作品です。デジカメ画像の加工・編集、印刷書式設定、印刷後の製本作業など等、すべてをご自身の手で行っていただきました。表紙もお気に入りの写真を使った素晴らしい作品に仕上がっています。手作り作品はやっぱり違う! 愛着も一入です。写真は、生徒さんご自身が教室で撮影されたものをお借りしました。
コメント

オリジナルミニアルバムWeb展覧会

2010-07-20 | パソコン教室プログレス高幡教室(高幡不動)
 オリジナルミニアルバムWeb展覧会



ミニアルバム作成講座で生徒さんが作成された作品です。デジカメ画像の加工・編集、印刷書式設定、印刷後の製本作業など等、すべてをご自身の手で行っていただきました。表紙もお気に入りの写真を使った素晴らしい作品に仕上がっています。パソコンの使い方はわかるし、手元に作品は残るし、一挙両得の創作講座。アルバムの内容は生徒の皆さんのブログをご覧になってくださいね。
コメント

手作りオリジナルマグカップ! Web展示

2010-07-19 | マグカップ・磁器プレート・キーホルダー・タンブラー

 手作りオリジナルマグカップ! Web展示






マグカップ作成講座を受講された生徒さんの作品です。生徒さんそれぞれの思い出の写真を使っての作品です。「あの写真が、あの作品がこんなに素敵になったのね!」と皆さん大喜びです。きっと大切に使っていただけることと思います。パソコンは使えるようになるし、手元に作品は残るし、楽しいし。高幡教室オリジナルの創作コース講座の作品を都度ご紹介させていただいています。皆さんもご一緒しませんか。お待ちしています。




コメント

スコットランド エディンバラで見かけたポスト(VR)

2010-07-18 | 海外 スタンプ/ポスト

 スコットランド エディンバラで見かけたポスト(VR)









イギリスへ旅をされた生徒さんからスコットランド エディンバラで撮影された郵便ポストの写真を提供していただきました。イギリスの郵便ポストには、その時代の王様や女王様の名前を表す文字が付けられていて、時代が分るのだそうです。このポストには「VR」と文字が付け加えられています。つまり、このポストは今から100年以上前、ヴィクトリア女王時代に設置された年代物ということです。写真 ありがとうございました。
折角ですから、生徒さんにお尋ねして、もう少し詳しい位置情報など、あらためて掲載させていただこうとも思っています。




コメント

マイクロソフト認定トレーナー (MCT/MCT-IW)

2010-07-17 | パソコン教室プログレス高幡教室(高幡不動)

 マイクロソフト認定トレーナー (MCT/MCT-IW)






MCT(マイクロソフト認定トレーナー)に送付される「MCT Welcome Kit」とMCT Wallet Card (マイクロソフト認定トレーナーカード)です。マイクロソフト認定トレーナー (MCT) は、マイクロソフト製品、技術およびソリューションの高い技術を持つ教育の専門家。皆さんに、優れた学習体験をいただくため、「マイクロソフト認定トレーニング (OMLP)」および「マイクロソフトダイナミクストレーニング」を提供することをマイクロソフトが認定した唯一の個人です。ホームコンじゅく高幡教室の先生はMCT資格者です。ホームユーザーの皆さん、ビジネスユーザーの皆さん、学生の皆さん ホームコンじゅく高幡教室でご一緒しましょう! 遠慮なくお問い合わせください。

ホームコンじゅく高幡教室は、Microsoft CPLS です。
              Microsoft Certified Partner for Learning Solutions
              (マイクロソフト認定ラーニング ソリューション パートナー)

ホームコンじゅく高幡教室は、個人ユーザーや、企業で働く IT 技術者およびソフトウェア開発者向けに技術トレーニングを提供する、マイクロソフトが認定したパソコン教室です。
マイクロソフトの技術を使用する企業および個人ユーザーに総合的なラーニング ソリューションを提供するための専門知識を有することが認定され、高品質のラーニングサービスを提供できるパソコン教室であることの証明がなされています。




コメント

オリジナルミニアルバムWeb展覧会

2010-07-16 | パソコン教室プログレス高幡教室(高幡不動)
 オリジナルミニアルバムWeb展覧会



ミニアルバム作成講座で生徒さんが作成された作品です。デジカメ画像の加工・編集、印刷書式設定、印刷後の製本作業など等、すべてをご自身の手で行っていただきました。表紙もお気に入りの写真を使った素晴らしい作品に仕上がっています。手作り作品はやっぱり違う! 愛着も一入です。アルバムの内容は生徒の皆さんのブログをご覧になってくださいね。
コメント

ロンドンで見かけた郵便ポスト 「FRANKED MAIL」

2010-07-16 | 海外 スタンプ/ポスト

 ロンドンで見かけた郵便ポスト 「FRANKED MAIL」









先日、イギリスへ旅をされた生徒さんから提供された、ロンドン、ハイドパークの近くの郵便ポストのご紹介をしました。今回は同じ郵便ポストを題材として新たなご紹介を。
郵便ポストには、2つの差し出し口があって「STAMPED MAIL」「FRANKED MAIL」のように書かれています。

さて、この違いは?
「STAMPED MAIL」は「切手を貼った郵便」、「FRANKED MAIL」は「料金別納郵便」のこと。別納郵便を出したい人は「Royal Mail」に支払いをする一方で、自分で封筒に印を押し、街角のポストのFRANKED MAILという差出口に出せばよいのだそうです。( ビックリ!ですね。かえって手間が掛って大変そうな気もしますが・・・・)

イギリスの郵便事業は、ロイヤルメール (Royal Mail)、パーセルフォース (Parcel Force)、ポストオフィス (Post Office) の 3 社で運営されています。ロイヤルメールは主にはがきや封書、小さな小包、パーセルフォースは主に小包を扱っています。ポストオフィスでロイヤルメールとパーセルフォースを目にすることがあるのは、ポストオフィスが切手の販売や保険、両替とロイヤルメールとパーセルフォースの受付窓口などの業務を行っているからなのだそうです。




コメント

横浜 オールディーズ、R&B、ロックのライブハウス

2010-07-15 | R&R/Swing/R&B/Dance

 横浜 オールディーズ、R&B、ロックのライブハウス














久しぶりに訪れた、オールディーズ、R&B、ロックのライブハウス「横浜ケントス」。お店では毎日オールディーズバンドによる生演奏が行われています。店内には踊れるスペースもあり、生演奏にあわせてダンスも楽しめます。銀座のように二階席までは有りませんが、結構な広さですよ、このお店。さらに、湘南新宿ラインを使えば、新宿から30分弱で横浜。新宿を起点で考えれば、銀座店も六本木店も所要時間は大差なし。お店を見回せば、他店でお見受けするお顔もチラホラと。結構、ケントス「はしご派」は多そうです。
写真で確認できる【Stevie Wonder】と言えば「Superstition(迷信)」、【The Temptations】と言えば「My Girl(マイ・ガール)」を懐かしく想いおこされる方も多いのではないでしょうか。




コメント

ピンクのばらで彩られたフラワーアレンジメント(ウエディングバック)

2010-07-14 | ビーズアレンジメント・フラワーアレンジメント

 ピンクのばらで彩られたフラワーアレンジメント(ウエディングバック)









高幡教室(東京都日野市)では、フラワーアレンジメントがご趣味の方々のご要望もあり、恒例となったフラワーアレンジメントイベント講座を開催します。今回はピンクのばらで彩られたアレンジメントメント(ウエディング)を製作します。しばらく教室に作品を展示させていただいていましたが、沢山の生徒さんから「可愛い!!」と好評をいただき、既にイベントは満席となっています。今回ご参加いただけなかった方々の為に、機会を作って新たにイベントを計画したいと思っています。下の写真は新たに先生からご提供いただいた、アレンジメントです。教室の入口に飾ってあります。ご覧になってください。






コメント

おしゃれに楽しむ小物アイテムWeb展覧会07

2010-07-14 | 時計・コースター・ぽち袋・ペーパークラフト

 おしゃれに楽しむ小物アイテムWeb展覧会07






生徒さんに作成していただいたオリジナルコースター。お気に入りのデータを使って表裏面データを作成していただきます。位置を合わせをしてから両面印刷。カッテイング処置を施して出来上がりです。想像以上に美しく、コースターというより、さりげなくおしゃれに楽しむ小物アイテムといった感じに仕上がっています。ご本人、ご納得の仕上がりのようです。お気に入りのアイテムの一つに加えていただけることと思います。





コメント

スコットランド エディンバラ城で見かけたポスト (GRⅥ)

2010-07-13 | 海外 スタンプ/ポスト

 スコットランド エディンバラ城で見かけたポスト (GRⅥ)






先日、イギリスへ旅をされた生徒さんからスコットランド エディンバラ城で撮影された郵便ポストの写真を提供していただきました。残念ながら撮影方向が真横から。ズームして確認すると、王冠とGRが刻まれてるようにも見えます。しかし、ローマ数字Ⅵが組み込まれいるかいないかの確認はさすがに無理。でも、GRの書体が筆記体のようですから、きっとジョージ六世(1936-1952)時代のものだと思います。写真ありがとうございました。




コメント

「はやぶさ」カプセル特別展示!「宇宙航空研究開発機構(JAXA)」

2010-07-13 | 月と地球と太陽と

 「はやぶさ」カプセル特別展示!「宇宙航空研究開発機構(JAXA)」






今年6月、小惑星探査機「はやぶさ」が地球に帰還し、大きな話題となりましたが、その「はやぶさ」のカプセルが相模原市の市立博物館で特別展示されるそうです。

公開日:平成22年7月30日(金)・31日(土)
時間:午前9時30分から午後5時まで
会場:市立博物館(相模原市中央区高根3-1-15)
展示物:前面ヒートシールド、背面ヒートシールド、その他カプセル関係物品


【 宇宙航空研究開発機構(JAXA)ホームページ 】




コメント