●
ヒューマンアカデミージュニア こどもプログラミング教室!
●対象年齢:小学校1年生~
(小学校 1年生から受講できます。ご相談ください。)
●受講期間:36か月 1コース12か月×3コース
ベーシックコース・ミドルコース・アドバンスコースの3コース制
●使用言語
ベーシックコース・ミドルコース:「Scratch」、アドバンスコース:「JavaScript」
●授業設定:90分×月2回授業
●授業は
通塾型&オンラインWeb形式併設で実施しています
ベーシックコースではPCに慣れることから始まり、無理なく本格的なプログラミングへ段階的に学んでいきます。ミドルコースでは、コース修了時点で「言語によるプログラミングがスムーズに始められる思考力・ITスキルを習得すること」を目指し、「より高度なプログラムを自分で考えて作る」ことを実践します。ベーシックコース(1年目)に引き続きScratchを使用します。毎月ひとつのテーマをもとにプログラムを作成~改造~発表し、より多くのプログラムを作成します。さらに、3年目のアドバンスコースでは記述式プログラミング言語「JavaScript」を使ってのプログラム作成を実践します。
スタートコース・ミドルコースは世界で最も使われているプログラミング学習ツール「Scratch」を使ってゲームやアニメーション作りにチャレンジ。マウスの操作から学べるので、パソコンやプログラミングがよく分からなくても大丈夫。小学生から始める、初心者歓迎のプログラミング教室です。
● 無料体験随時受付中!!
Web予約はこちらから。(体験授業は「Scratch」を用いて行います。)
⇒
【 ヒューマンアカデミージュニア こどもプログラミング教室Webページ 】
・教室無料体験は電話でもご予約いただけます。
⇒
教室(塾)TEL:042-599-7661
-------------------------------------------------------------------
● 新型コロナウイルス感染防止に関する当教室の対応について
日頃より当教室をご利用いただき誠にありがとうございます。
現在、パソコン教室プログレス高幡教室では、「感染症対策を踏まえたガイドライン」に沿って、通塾型、オンライン型の併用により全学習カリキュラムを開講させていただいています。
生徒・保護者の皆様が安心して通塾していただけるよう感染予防・感染防止対策に努めます。
教室・インストラクターの予防・防止対策
・手洗いの励行
・マスク着用・咳エチケットの徹底
・健康管理の徹底
・教室内の清掃・消毒
・教室内の定期的な換気や衛生備品(手指消毒液等)の設置
・社会的距離の確保を背景とした設備配置と備品設置
来校中の生徒様にお願いしている予防・防止対策
・非接触型体温計による入室時の検温
・入室および授業時の消毒用アルコールでの手指消毒
・マスク着用・咳エチケットの徹底のお願い
・体調不良・発熱症状のある生徒様への振替授業/オンライン受講のお願い
無料体験・説明会の実施に関しては、ご相談のうえ開催させていただいておりますが、状況の変化等ありましたら改めてお知らせいたします。
生徒様並びにインストラクターの健康と安全確保のため、引き続き、行政機関等の情報に則り、適切に対応してまいります。
ご理解、ご協力を賜りますようお願いいたします。