尾を小刻みに震わせる「ジョウビタキ」 2022-02-11 | 動物&動物園・野鳥 尾を小刻みに震わせる「ジョウビタキ」 スズメ目・ ツグミ科に分類される小鳥。日本では冬によく見られる渡り鳥。色が見分けられない時や地味なメスはスズメと思って見過ごされやすい。くちばしは細く、姿勢はスズメより縦で、お辞儀をした後、尾を小刻みに震わせる。ジュウビタキは群れません。モズと同じく越冬する虫などを食べます。