goo blog サービス終了のお知らせ 

パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

オンラインリモート授業:SNS講座(Blog編)

2021-02-20 | パソコン教室プログレス

オンラインリモート授業:SNS講座(Blog編)




「BlogにTwitterにFacebookにInstagram。TikTokにYoutubeにLine。SkypeにZoom」。最近、ネットワークを基幹としたコミニュケーションツールの活用範囲と活用方法に急速な広がりと変化があり、生活を楽しむうえで欠くことのできないものとなっています。新型コロナウイルスが脅威となっている昨今、せっかく習ったパソコンの技術をこんなときにこそ生かして楽しみましょう。
高幡教室のオンライン授業は、オンデマンド方式によるビデオ学習ではなく、オンラインコミュニケーションツール使った双方向通信によるリモート授業となっています。ワードやエクセルなどのスキルアップを必要としている皆さん、MOS(Microsoft Office Specialist)資格取得を目指している皆さん、資格取得対策講座にも対応させていただいています、遠慮なくご連絡ください。ご相談のうえ対応させていただきます。

みなさんも、ご一緒しませんか。


パソコン教室プログレス高幡教室(京王線 高幡不動駅前)、先生はマイクロソフト認定の信頼の講師 MCT(マイクロソフト認定トレーナ)です。 Word・Excel・PowerPointなどのOffice講座は勿論、 MOS・パソコン検定(P検)資格取得のための対策講座や話題のSurface・iPad・iPhone・スマートフォン講座、 人と繋がるGoogle・YouTube・Twitter・Blog・Facebook・Line講座、 創って楽しむカルチャー講座やプログラミング講座・ロボット講座なども開講しています。生徒様へ向けた、訪問サポート・オンラインでのトラブル解決、出張講習などきめ細やかなサポートも準備されています。




アメリカ空軍の輸送機 CV-22オスプレイ

2021-02-20 | 飛行機

アメリカ空軍の輸送機 CV-22オスプレイ

 




オスプレイには、海兵隊向けの機体であるMV-22オスプレイと空軍向けの機体であるCV-22オスプレイがあります。写真は2月11日の11時40分ごろ、散歩がてら出かけた片倉城跡公園付近で撮影しました。オスプレイに気が付いたときはすでに公園手前で横田基地の方角へ旋回し、高度を下げながら遠ざかっていく最中でした。





府中市の市の木「ケヤキ」が4つ描かれているマンホールの蓋

2021-02-20 | 化粧パネル

府中市の市の木「ケヤキ」が4つ描かれているマンホールの蓋




・府中市の市の木「ケヤキ」が4つデザインされている。最下段に「ふちゅうし」と「おすい」の文字。汚水管マンホールの蓋。右下の文字が「ごうりゅう」や「うすい」もの、V模様の受枠があるものなどもあるようです。府中市の木は「けやき」・府中市の花は「うめ」・府中市の鳥は「ひばり」です。いづれも昭和44年10月5日に制定。