goo blog サービス終了のお知らせ 

パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

パソコンで描く水彩画 「赤いあねもね」

2015-07-24 | パソコン絵画教室水彩作品
 パソコンで描く水彩画 「赤いあねもね」




「パソコンで描く水彩画」は、絵心がないから描けないという心配などはいりません。まずは水彩ソフトに触れてみて、その楽しさを知ってみてください。テキストをお手本に描いてみても、ちょっとアレンジして思い思いに描いてみても、世界にたった1枚のオリジナル絵画ができあがります。絵は得意!という方から、絵はちょっと苦手で・・・、という方まで、楽しみながら描いていただけるのが魅力の「パソコンで描く水彩画」高幡教室です。ぜひ、絵手紙や水彩画に挑戦して、楽しんでみてください!
写真はパソコンで描く水彩画クラブの生徒さんに描いていただいた水彩画作品「赤いあねもね」です。ブログに掲載させていただきました。ありがとうございました。

府中お菓子さんぽ

2015-07-24 | 聖蹟桜ヶ丘 北野 日野 高幡不動 豊田 多摩 八王子

 府中お菓子さんぽ




生徒さんより「府中お菓子さんぽ」という
お洒落なお菓子をいただきました。
分倍河原駅近くの「リュミエール」というお店だそうです
テレビ番組『ぶらり途中下車の旅』でも紹介されたとのこと。

中のお菓子を見ると「府中すもも祭り」「多摩川の夕焼け」
「新田義貞公像」「修景池の蓮花」等々府中の有名な
お祭り、人物、地名がそれぞれに名付けられていてビックリ
お菓子を見ているだけで府中の名所を散歩した気分になります
「新田義貞公像」は分倍河原駅前ロータリーにある銅像のことだそうです。
ケーキの名前の由来を調べるのも面白い!
調べた後に美味しくお菓子をいただきました。
ありがとうございました。