TAMAと花たち

ガーデニング好きTAMAさんの
あれこれ趣味日記。。

血も滴る美味しいジュース「ブラッドオレンジ」♪

2010年05月15日 09時40分03秒 | ガーデニング

昨日は午後から久しぶりに晴れてくれました。そして、今朝も気持ちのいい程の清々しい青空~♪

(^-^)//嬉ぴい~~~~~~~~~~~~~っ♪♪♪

このお天気、週末いっぱい持ってくれそうですね。うふ♪TAMAさん、また一日じゅう庭に出てガーデニング三昧してそうです~♪


青空をバックに見る「ハナミズキ」さんの新緑も美しいですね♪

(^-^)名前の分かんない虫さんも久々の日光浴~♪


自宅前のアーチの名無しツル薔薇「レッド」さんの蕾たちも、週末には一斉に咲いてくれるかなあ~♪


そのアーチの隣りに設置してあるオベリスクには、中心がピンクで外が白花のカップ咲きが美しいツル薔薇「ピエール・ドゥ・ロンサール」さんと、ピンクの一重咲き小花をたくさん散りばめてくれるツル薔薇「バレリーナ」ちゃんがコラボさせてあります。。

(^-^)//TAMAちゃんお気に入りの「ピンクのオベリスク塔」です~♪

存在感のある「ピエール」さんと、頬をピンク色に染めた可愛い「バレリーナ」ちゃん達の共演は今年も楽しみですね~♪今年は花数も増えて、また賑やかに咲いてくれそうです♪


クレマチス「ネリーモーザ」さんも、今年は花数が多くてビックリ~♪

(^-^;)しかし、手前に植えてある別の薔薇さん達の陰で咲いてるので、よく見えませ~ん!!

これは、、ツルの誘引の問題かな?全くほったらかしだったので、好き勝手な場所で咲いてしまいました。ありゃりゃ。今回の反省点ですね。。


ピラミッド咲きが美しい
「柏葉アジサイ」さんの花芽もたくさん出てきました。紫陽花の季節もそろそろですね~♪


さて、昨日、、待ちに待ってた待望のダンボール箱が届きました~♪

(^-^)//ずっと欲しいと思ってた「ブラッドオレンジ」の苗木で~す♪♪♪

そそ、果肉が人様の血(ブラッド)のように真っ赤に滴るミカンちゃんなので、「ブラッドオレンジ」と呼ばれているようです。

イタリア原産のオレンジなのかな?主に地中海地域で栽培されているようです。なので、イタリアでオレンジジュースを注文すると、この真っ赤な「ブラッドオレンジ」のジュースが出てくるので、知らない人は「トマトジュース」が出てきたのかと思ってビックリするようですね。。

ドラキュラになった気分が味わえますよ♪うふふ♪


しかし、(^-^;)なんか凄い不恰好な苗木。。

おまけに、ひょろ長く伸びた柔らかい新芽が折れて萎れた状態で箱の中で転がってたので、う~ん。あまり丁重に扱われなかったのかな?ちょっと残念。。

(^-^)ま、これからの彼女の生長に期待します~♪


しかし、、(@-@;)//凄いトゲだよね!!!
思いっきり凶器!!怖っ!!!

柑橘系の木にはトゲがつきものですが、こんなに長いトゲは初めて。TAMAの指4本分あります。おまけに、葉っぱも他のと比べると大きいのでビックリ~♪

「ブラッドオレンジ」って、何者!??

これから、どんな感じで育ってくれるのか楽しみですね♪


ちなみに、こちらはTAMA庭育ちの実生「レモン」君のトゲです♪

(^-^)指一本分のトゲです。なんだか可愛く思えてくるね。ふふふ。。


おっとっと!トゲを見比べる為に写真を撮ってたら、「レモン」君の新芽に数え切れない程のたくさんの黄色い卵、発見!!

(@-@)//ひぇええええ~~~~~~~~~~っ!!!

アゲハの卵かな?目ざとく見つけるもんですね。しっかり、今年新しく芽吹いた柔らかい新芽の場所に産みつけられてました。

ゴメンなさい。こんなにたくさん面倒見きれないので、お掃除させて戴きます♪ちょいちょい~♪



(^-^)//レース花「オルラヤ・グランディフローラ」さんは、まるでクルクル丸めた紙テープを広げるようにして咲く姿が面白いです。やっと二つ目開花~♪だんだん賑やかになってきそうですね♪


(^-^)そして、庭の隅っこでは「ミヤコワスレ」さんも咲いてました~♪

最近では、近くに植えた「ローンデージー」さんがいつの間にかこぼれ種で繁殖して、「ミヤコワスレ」さんの領域まで侵入してくるようになりました。一部、ゴチャ咲きになってます。う~ん。。


(@-@;)雑草思想の「ローンデージー」恐るべし!!

新たに領域を拡大しようと、再びたくさんの種を撒き散らしております。。


「バーバスカム・サザンチャーム」も咲き始めてきました~♪


種から育てましたが、宿根草なので今は毎年自分でお花を咲かせてくれるようになりました。宿根草は世話をする手間が省けるので楽ですね♪


ハーブ「チャイブ」さんも、お天気のいい週末にはお花咲かせられそうかな?


幻の紫陽花「七段花」もそろそろです♪

紫陽花の花色もいろんな環境に影響されやすいのか、去年はピンク色に咲いてちょっと残念。本来の魅力ある紫色で咲いてくれますように♪

ちなみに数年前、挿し木苗用にと頂いた時の花色はこんな感じでした♪♪


宿根草の「ジギタリス」さんも、そろそろ咲いてくれそうですね~♪


最後に、、(;-; )//ひぇええええ~~~~~~~~っ!!!

これは怖いっ!!!

庭で遭遇すると、一番恐怖を感じる怪獣です!!

一度刺されて、靴も履けないくらいボンレスハム状態になりました!!

おまけに涙が出るほど痛い!!

数年前の恨みか、思いっきり八つ裂きにしてやりました。がはは~っ!!!

 

(って、処刑してるTAMAさんのほうが怖いかも。ぞぞぞ。。)

でわ、(^-^)//お天気のいい今週末も楽しくお過ごし下さい~♪


コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブルーベリーにも初夏の膨らみ♪ | トップ | 解らない加賀太胡瓜さんの気... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2010-05-15 12:18:55
ドラキュラですか。楽しみですね~。鋭い棘、柚にもありますよ。
ちゃっかり卵を産みつけてます。今見つかって良かったです。
シチダンカ先日買いました。小さな苗ですが、花芽が付いてましたので。
ムカデ、我が家でも見ますが、幸い刺されたことはありません。
Unknown (yasunosuke)
2010-05-15 13:17:38
こんにちは
よいお天気ですね~ガーデニング日和!
千葉も雲が多めですが穏やかです♪
「ブラッドオレンジ」ジュースは真っ赤ですよね~!トゲはドラキュラの牙!!
ビタミンCが普通より豊富って聞いたことがあるので
good for the healthですね
実がなってジュースになるのを気長に楽しみにしていますよ~
こんにちは (キッツCat)
2010-05-15 14:47:08
お天気がいいので写真を撮るために外に出たら・・
首が日焼けをしてヒリヒリ(TT)
そんなに長く出ていなかったのよ!
日当たりも良くないってゆうのに(^_^;)

ムカデーーー!!!ビックリです(@_@;)
うちはずっと前だけどエアコンの屋外機に入っていたことがあるのーー!
楽しみですね!! (ちーちゃんまま)
2010-05-15 20:32:50
TAMAちゃんのお庭は、ほんと珍しいものがいっぱいで楽しみです。

ブラッドオレンジの木、凄いね~!!
このトゲは何を撃退するためにあるんだろう?
きっと意味があるよね!!

以前、イタリア料理屋さんでブラッドオレンジジュース飲んだことあるけど、見た目はトマトジュースでした。
ブラオレ (Naoki)
2010-05-16 05:37:10
ブラッドオレンジ美味しいですよねぇ。
大好きです。
でも皮が剥きにくい・・・。
おはよー (キッツCat)
2010-05-16 09:54:40
きょうは出かけますので先ポチねー☆
お返事 (TAMA)
2010-05-17 08:27:00
kazuyoo60さんへ

ブラッドオレンジのジュース、どれ程赤いのか早く飲んでみたいですね♪初収穫はいつになるでしょう?楽しみです♪七段花も土のPHで花色が微妙に変わってくるんでしょうか?去年はピンク色に咲いてしまいました。今年は雅な紫色で咲いて欲しいです♪


yasunosukeさんへ

こんにちわ♪しばらく低温続きでしたが、やっと気温も20度台と安定してきそうです。外でのガーデニング作業も楽しくなってきました。(笑)ブラッドオレンジのジュース飲んだことがあるんですか?私はまだなので、収穫出来る日が楽しみですね♪何年先かな?早く飲んでみたいです~♪


キッツCatさんへ

ポチ☆有難う~♪お天気がいいと喜んで外に出てしまうけど、日差しはもう初夏だね。腕まくりしてる腕にヒリヒリ刺してくるのが分かります。紫外線には気をつけないと、また腕だけ真っ黒になりそう。(苦笑)ムカデは怖い!!!刺されるまでは、ムカデ見ても何とも思わなかったけど、ホント無茶苦茶足腫れました!!それ以来トラウマです。怖いです!!刺されないためにも可愛そうですが処刑しました。


ちーちゃんままさんへ

こんにちわ~♪トゲ凄いでしょ!!どうしてこんなに長いんでしょうね?そもそも柑橘の木にはどうしてトゲあるの??何か意味あるんでしょうね。ブラッドさんのトゲはちょっと危険感じます。(笑)作業に夢中になって目に当たらないように気をつけます。ブラッドオレンジ飲んだことあるんですか?やはり味はオレンジジュース?早く血の色のジュース飲んでみたいですね~♪


Naokiさんへ

こんにちわ♪ブラッドオレンジ、美味しいですか?ネットでは見るんですが、まだ実物を見たことが無いので興味津々です。(笑)早く味わってみたいです~♪やはりジュースとして楽しんだほうがいいのかな?
Unknown (Naoki)
2010-05-18 06:22:17
ブラオレは生で食べても美味しいですよ。
っていうかジュースよりそのまま生で食べた方が美味しいかも。
毎年、お取り寄せして食べてま~す。
お返事 (TAMA)
2010-05-18 09:23:34
Naokiさんへ

ブラッドオレンジって、普通にスーパーではあまり見かけませんよね。どんなオレンジなんだろう?とネット見ながら、いつも興味津々でした。お取り寄せもいいですね♪早く自家栽培したブラオレさん食べてみたいですね~♪(笑)

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事