TAMAと花たち

ガーデニング好きTAMAさんの
あれこれ趣味日記。。

「薔薇」と周りのコンパニオンプランツたち♪

2011年04月16日 19時35分56秒 | コンパニオンプランツ

   

^-^)//今日のお花は、「プリムラ・ポリアンサ」ちゃん~♪

じゃなくて!!!

昨日たまたま「薔薇」のお話しがちょこっと出たので、今日はTAMAさんが「薔薇」と一緒に共生させてる植物「コンパニオンプランツ」のお話しなんぞを少ししようかと思います。。

ま、毎年同じこと書いてる気もするけど。。(汗)

さて、「コンパニオンプランツ」とは何でしょう?

「コンパニオンプランツ」とは、一緒に育てることでお互いの生長を促進したり、病害虫を忌避する効果を持つ植物のことで、被害に遭わせたくない植物の側に混植させたり、コンテナいっぱいに植えたり、近くに置いておくことでプラス効果をもたらしてくれます。

たまに、野菜を育ててる側で、場違いな観賞用の花「マリーゴールド」を咲かせてる光景を見たことありませんか?

「マリーゴールド」は昔から、ネグサレセンチュウの抑制効果が高いコンパニオンプランツとして知られてます。畑作物を線虫から守りたい時は、一緒に共生させるといいみたいですね♪

ところでTAMAさんは、長いガーデニング歴の間に集めたたくさんの「薔薇」をお庭で育ててますが、、やはり「薔薇」を育ててると、どうしても病気や害虫を避けて通ることは出来ません。

最初の頃は何も分からず、いろんな敵たちに振り回されましたが、それぞれの対処法さえ掴めば、毎年華麗で美しい「薔薇」のお花を咲かせることが出来ると思います。

^-^)その一つが、「コンパニオンプランツ」です♪

TAMA庭の一画にあるローズガーデン(無茶苦茶狭い)では、「薔薇」の株元にいろんな植物たちを混植させてあります。。

写真のネギみたいなものは、ハーブ「チャイブ」です♪

   

ハーブ「チャイブ」や、野菜の「ニンニク」「ネギ」「ニラ」などのユリ科(ネギ科)の植物は、根の周りに善玉菌(拮抗菌)を繁殖させるので、土の中の微生物たちの動きを活発にし、土壌病害の防除やダニ、アブラムシなどの害虫も寄せ付けないようにしてくれます。

ただ、「チャイブ」は自らがおとりになってアブラムシを引き寄せて、周りの植物たちを守ってるとも言われてますね。

^-^)そして、ハーブ「ミント」もその強い香りと殺菌効果で、アブラムシや毛虫などの害虫を遠ざけてくれるようです。

しかし!!「ミント」の繁殖力は半端ないですよね。。

なので、「ミント」の中でも、根張りの浅い「ペニーロイヤルミント」を「薔薇」と一緒に共生させてます。匍匐性なのでグランドカバーとしても楽しめるし、雨の泥はねを抑えることで「薔薇」の大敵「黒点病」の発生予防にもなります♪

   

^-^)去年秋蒔きした「ラークスパー(千鳥草)」さんも、順調に生長中かな♪

毎年、コガネムシ除けのコンパニオンプランツとして「薔薇」の近くで育ててますが、、それでも、毎年咲いたお花の中には、顔を突っ込んで美味しそうにお食事している何匹ものコガネムシさんのお尻をよく見ることがあります。。

効果の程は???

でも、最初の頃に比べれば、寄って来るコガネムシの数も減ってきたかな♪続けることに意味があるのかな?と今年も共生させてみました。

^-^)「花ニラ」さんもユリ科の植物♪もち、「薔薇」さんの近くに植えてあります♪

  

^-^)青花の「イフェイオン(花ニラ)」さんも咲き始めてきましたね♪

^-^)こちらも「薔薇」さんの近くで咲いてます♪

^-^)「ナスタチウム」も、アブラムシを遠ざける効果があるみたいですね♪

しかし、何年か前に育てた「ナスタチウム」には、無茶苦茶たくさんのアブラムシが繁殖してました。。こちらも「チャイブ」と一緒で、自分がおとりになる派のコンパニオンプランツなのかな?

^-^)「カモミール」さんは、ご存知「植物のお医者さん」♪

近くに植えることで、周りの植物たちを元気にしてくれます。また、こちらもアブラムシを自分に引き寄せて、「薔薇」のほうへの被害を減らしてくれるようです。

ま、アブラムシさんを見つけたら、刷毛で掃除するか、スプレーして窒息させるか、指でプチプチ潰して捕殺したほうが駆除としては手っ取り早いですけど。。(←って、こらこら!!)

^-^;)コンパニオンプランツは、完璧に病気や害虫を忌避してくれるものではありません。楽しくお花や野菜を育ててる私たちのお手伝いをしてくれてる助手だと思って下さい♪

        

 最後に、、(^-^)そろそろ「ゴーヤ」の種蒔こうかな~♪

「ゴーヤ」の種は硬いので、「朝顔」の種みたいに一晩水につけるか、こうして種の尖ってるほうを爪切りなどでプチン!!と切っておくと、吸水しやすくなって発芽率(発芽温度は25~30度)もよくなるようです。。

今年も「ゴーヤ」のグリーンカーテンで節電しましょ♪

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローズヒップと薔薇のお友達♪

2008年10月11日 09時48分12秒 | コンパニオンプランツ

昨日はなんだか汗ばむ感じの一日でしたね。で、夜から雨になって、今朝はちょっとひんやり。。TAMAは今、昨日の名残か、、引っ張り出してきた半袖を着たままパソコンの前に座ってます。

(@-@)さ、寒っ!!!

風邪ひく前にブログ書き上げよう~ッと♪

さて!ま、今日もたいしたネタも無いですけど、今朝もデジカメ持っていろいろと集めて撮ってきました。。


金木犀も散り始めてきましたね。。この一画だけ、どんどんオレンジ色のカーペットが敷き詰められそうです。秋も終わりそうな気配だね。


薔薇「マジカルミラクル」です♪秋ですね~♪

だんだん実も色づいてきました。もうしばらくしたら、真っ赤なローズヒップがたわわに~♪といきたいところですが、苗が届いてまだ1年目。今年はちょっと実の数も少ないですね。今後に期待したいです。。


ところで、TAMA庭の薔薇と言えば!(@-@)//千鳥草~っ!!!

(はあ?な、なんで!??)

今年も、薔薇のコガネムシ除けにとたくさん種を蒔きました♪しかし、なかなか発芽してくれなくてちょっと冷や冷や。でも、なんとか動き出してきましたね。ホッ♪

別名「ラークスパー」。ま、コンパニオンプランツとしての効果があるのか無いのかはまだ判断出来ませんが、「千鳥草」には全草にトリカブトに似た毒があります。なので、虫も怖くて寄ってこないのかな?

これはTAMAの感じた感想ですが、、「千鳥草」を庭で育てるようになってからは、若干コガネムシ減ったかな?ま、いることはいるんですが、う~ん。毎年、アフリカンマリーゴールドを無茶苦茶な数のコガネムシ達に食害されてた絵は最近見なくなりました。

それとも他の要因があるのかな?


そして、TAMA庭の薔薇と言えば!(@-@)//ニンニク~っ!!!

(な、なんでや!??)

これも薔薇に、自ら害虫や黒点病などの病気を防ぐスタミナをつけさせる為に毎年混植させてます。。今年で何年目かな?効き目が現れるのは3年目以降なので、来年あたりから効いてくれるのかな?ちなみに、ニンニクとの共生は薔薇の香りを増す効果もあるようです♪

今、鉢や花壇など薔薇株の近くには、ニンニクやチャイブなどアリウム系の植物を植えてあります。ネギやニラなんかもいいのかな?結構どれも香りのキツイものばかりですよね。

ま、他人から見れば、ちょっと滑稽なニンニク臭いTAMA庭の雰囲気になってますが、これもみんな薔薇たちの為!!笑わないでね~!

でも、薔薇の休眠期には毎年、鉢で育ててる薔薇は根の健康チェックも兼ねて植え替えをするんですが、ニンニクを混植させるようになってからは、いつも土の中にゴロゴロいたコガネムシの幼虫、全く見なくなりましたね。

それも、TAMA庭にコガネムシが減った理由かな?まあ、薔薇鉢はバーグチップでマルチングしてるので、卵を産みづらくしてるのもあるんでしょうが。。

他にも、お店をしてるので毎日コーヒーの挽きカスはたくさん出ます。肥料や虫除けにならないかと、いつも花壇や鉢の土に混ぜてるので、その効果もあったりして??

薔薇と何を共生させれば、病気や害虫対策になるような相乗効果が狙えるのか。調べてみると、薔薇にとってのお友達はたくさんあるようです。ま、科学農薬みたいに即、結果が出るような効果はないですけど、薬臭い薔薇よりニンニク臭い薔薇のほうが安心でしょ?なんて。。

(^-^)TAMAの訳のわからん講義終わり~♪でへへ♪


なんか長くなってきた。ささ!あとは簡単にパパパ~ッ!と行きましょ。

相変わらず、ちらほら咲きの「アメリカンブルー」です♪そろそろ、冬支度でもしようかな。。親株はどうしても室内でも越冬出来ないので、今年も挿し芽苗をたくさん作ります。来年はたくさん咲かせてみたいね♪


やったあ~~っ!!戴いた「モミジアオイ」、早速発芽しました~♪

(^-^)//早いね~!頑張って早く大きくなってね♪


ちなみに、こちらは「モミジバゼラニウム」の葉♪

(@-@)//ま、TAMA庭のモミジの紅葉はまだなので、「モミジバゼラニウム」のほうで秋の雰囲気をお楽しみ下さい。ちゃんちゃん♪


オキザリス「バーシーカラー」の阿波踊りです。。

えらいやっちゃ~♪えらいやっちゃ~♪ヨイヨイヨイヨイ~♪

(こらこら。)

踊る阿保に~見る阿保~♪同じ阿保なら踊らにゃ~損~損~♪


これは何でしょう?最近葉っぱが出てきました。。

「ムスカリ」っぽいですよね。しかし、TAMA庭に並んでるネームラベルの無い地上部が枯れてる鉢ものはたくさん。謎がいっぱいです。


夏の間、たくさん咲いてくれてたピンクの紫陽花みたいなお花♪

(^-^)//「ボタンクサギ」です。


切り戻したら、再び咲き始めてきました♪

別名「ヒマラヤクサギ」「ベニバナクサギ」。クマツヅラ科クサギ属落葉広葉低木。。それほど大きくは育ちません。草丈1メートル程かな。でも、繁殖力は旺盛なので、地下茎で庭のとんでもないところからも芽を出してきます。

おまけに、クサギ属。あまりあちこちに繁殖させたくないので、葉っぱや枝を刈ったりすると結構変な臭いしますよ。


でも、(^-^)花は可愛いよね♪


「バジル」は一年草なので、来年の為の種も取らないとね♪

(^-^)//来年も宜しく~♪


キツネ顔の「フォックスフェイス」、大きくなってきました♪

(@-@)どこまで、デカくなるのかなあ。。


オキシペタラム」の実です。デカくて長いですね~♪

そそ、この中に種があります。また、蒔きましょう♪


最後に「アメジストセージ」♪


このモコモコで、フリース一着作れないかなあ。。

って、(@-@)考えてるのはTAMAだけでしょうか?

だって暖かそうだよ♪

 

(^-^)//では、楽しい日曜日を~♪

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフリカンマリーゴールドの悩み

2007年07月11日 09時07分36秒 | コンパニオンプランツ

今日も雨からのスタート。降ったり止んだりと忙しい雨雲さんですね。今朝もデジカメ持って庭を見回りながらのネタ探し。傘をさしたり閉じたりと忙しいお庭散策です。

おまけにブ~ン♪と蚊。。

相変わらず、虫刺されの生傷が絶えません。か、か、痒い!!!


もう見飽きた、どんより曇り空。。


それでも咲いてくれる我が家の太陽たち。。


なのに、彼らの微笑みをも奪う、今年も現れた憎っき害虫ども!!!

切り花用にと、毎年育ててるアフリカンマリーゴールド。でも、毎回のように、こやつらコガネムシ軍団に食害されて見るも無惨な姿にされてしまいます。さて、今年はどうしようか?

あまり農薬には頼りたくないし。。

でも、何の対策もしないでおくと、結局また同じ結果になるので、あれこれ調べて考えた挙句、まず、植え付ける前の土に、お店で出るたくさんのコーヒー豆の挽きカスをすき込んでみました。ヨトウムシ、センチュウ、アブラムシなどの虫除けになるそうです。

そう言えば、苗を植え付けてからは一本の害虫被害も無かったですね。

で、コガネムシ除けのコンパニオンプランツとしてイタリアンパセリを混植させたのですが、あれ???どこにも見当たりません。で、マリーゴールドの葉をかき分けて探してみると、


守るべきはずのアフリカンマリーゴールドの生長におされてか、思いっきり貧弱なモヤシっ子状態で生きてました。ありゃりゃ。。おまけに、貧相なパセリの花まで咲かせそうです。って、おいおい、、全然仕事してないじゃん!

なので、今朝見つけたコガネムシは、TAMAが必殺仕事人になって捕殺。

やれやれ。TAMAの頭の中では、アフリカンマリーゴールドより大株になって、じゃんじゃん寄って来るコガネムシたちを追っ払ってくれるはず、、だったのに、う~むむ。失敗??


んでも、今のところコガネムシの数もまだ少ないので様子見です。。

ホントは、ラークスパーをコンパニオンプランツとして混植させたかったのですが、やはりアフリカンマリーゴールドよりも薔薇たちのほうがTAMAには大事!!!と、薔薇株の周りに配置したので数が足りなくなってしまいました。

今年の秋は、もっとたくさんのラークスパーの種を蒔かねば。。


その薔薇さん達のほうですが、、今、たくさんの2番花の蕾が膨らんできて嬉しいんだけど、やはり気温も上がってくると害虫たちの行動も活発になって、こういう被害を受ける蕾もたくさん出てきますよね。

ラークスパーも仕事してないじゃん!!

って思うかもしれませんが、薔薇株の周りに、薬は使ってないのにあちこちにコガネムシの死骸が2,3匹かたまって転がってると、全草に毒のあるラークスパーを食べて死んじゃったのかな??とも思います。が、、

ま、この目で現場を押さえた訳じゃないのでわかりません。他の要因で死んじゃったのかもしれないし。それは、これからの経験と結果の数ではっきりしてくるでしょう。。

そうそう、そのラークスパーを混植させておきながら、何故、薔薇の蕾はこうしてコガネムシに食べられちゃってるのか?と言うと、、えへへ♪先月、伸びたラークスパーを半分切り戻しちゃいました。う~ん、薔薇と同じ背丈だったのに、おチビさんになったせいか、今じゃんじゃん高い所で咲いてる薔薇の花は、コガネムシ達の三ツ星レストランテ状態になってます。

う~~~~~むむむ!?切らなきゃよかった?それとも、効いてないのか?

コンパニオンプランツって、、ホント難しいですね。ま、まだ一年目です。試行錯誤しながらも、これからも頑張って花たちの理想の共生、共栄生活を追求、探求していきたいと思います。。


ペニーロイヤルミントです。。今、満開で~す♪

薔薇の泥はね防止用マルチングとして混植させた根張りの浅いペニーロイヤルミント。お陰で、黒点病の被害も最小限に抑えられてるのかな?う~ん、まあ、病気が多発しやすい梅雨の季節が来る前に、薬はジャンジャン撒いちゃってるので何とも言えませんが、毎日の見回りでは、病気の葉も一株に1,2枚あるか無いかなので、やはり少しは役に立ってるみたい。

去年は、黒点病の葉を取るのにも数が多くて一苦労してました。


最後にタイム。。タイムも満開で~す♪

ま、タイムも防腐、防カビ、殺菌作用があるので、これも薔薇の株元に混植させてあります。ちゃんと、病気予防対策として効いてるのかな?まあ、わかりませんが、、ミント同様、薔薇の病気の葉は今年は少ないです。

そうそう♪昨日、喉が痛くてしょうがなかったので、レモンバーム、ミントと、このタイムの葉も混ぜての紅茶ハーブティーを戴きました。。

すごいね!!飲んだ瞬間、喉が潤った感じで痛みが和らぎました。(何を飲んでも駄目だったのに、、)どのハーブが効いてるのか分かりませんが、今日の喉の調子はすこぶるオッケ~♪です。うふふ。ハーブティーも馬鹿にしてましたが、結構効くもんですね。へえ~♪

でわでわ、TAMAとコンパニオンプランツを考える日々はこれからも続きますが、いろんな植物たちとこの先も長く上手に付き合っていきたいですね。

おお~♪今日のブログは珍しく真面目に書きましたね!

ホントはTAMAって真面目な子なんです~♪うふふ~♪♪

(って、ウソこけ!!!)

それでは皆様ごきげんよう~♪また明日お会いしましょう~♪

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共生ガーデンを夢見て

2007年02月17日 12時52分26秒 | コンパニオンプランツ

ん~昨日から頭痛がするというか、頭がまわらないというか、、暖かかったり寒かったりでちょっと気温の変化についてけませんね。今日も曇りかな?寝坊しました。う~ん。。

せめて、お日様が出てくれればフラワーロックこと私、TAMAはお庭で元気にガーデニングダンスでも踊りまくってるでしょうに。。そうそう、お日様の光が私のパワー源です。くねくね~!ふふふ。


ラベンダーの挿し芽です。。たぶん、まだ根はついてないかも。

ラバンディン系のスーパーセビリアンブルーです。うふ。挿し芽で増やして、憧れのラベンダー畑作るんだもん!

って、コンパニオンプランツにも利用してみようかとも思ってたくさん挿してはみたけど、ラベンダーって虫除け効果ってあるのかな?う~ん、わかりません。

やはりラベンダーは香りを楽しんだほうが一番ですよね!


イタリアンパセリです。。もちろん、料理にも使えますが、

今回は、虫除け効果があるのかの実験用です。コガネムシを除けてくれるそうなんですが、パセリの花が蜂を呼んでコガネムシを遠ざけるとも書いてあるので、花が咲かないと効かないのか???って疑問。

イタリアンパセリは去年も花壇に植えてあって、かなりの大株に育ってたんですが、ハーブガーデンとして一箇所にまとめてあったので、他の害虫被害を受けてた花のところまでは効き目は無かったようです。

なので、今年は我が家のコガネムシ被害の王様アフリカンマリーゴールドと一緒に混植してみたいと思ってます。さて~効果のほどはどうでしょうね。。

そういえば、ハーブガーデンの場所だけブンブン、蜂かアブかが飛びまわってて、他の迷惑な害虫たちの存在はあまり見かけませんでしたね。とすると、ハーブってやはり虫を除けてくれる効果がある植物なのかな?

んでも、パセリ自身にはヨトウムシやキアゲハの幼虫がつきやすいので要注意。ウチのイタリアンパセリはどうだったっけかなあ???他のハーブとの相乗効果があったのか、、う~ん、どうだっけ?忘れた。(ドテッ!)確か、そんなに被害があった記憶は無いです。効いてるのかな?いろいろと。。

ちなみにご存知かもしれませんが、パセリとトマトとアスパラはハッピートリオと言われるくらい、混植する相性がいいみたいです。んでも、トマトとスィートバジルも相性いいですよね。(料理の相性もいいよね!)ん~っ、んでも「あの子嫌い!」って相性の悪いのもいるので、共生させる植物はいろいろと注意しないといけないようです。

今年、初めて種からのミニトマトに挑戦します。何と共生させようかいろいろ考えてます。が、種が発芽しないことには何も始まりませんね。。う~ん。トマトの種、いつ蒔こうかな。


ローズマリーの挿し芽です。。これは、根はついてました。

ローズマリーは簡単に発根しますね。こんなにたくさんどうしましょ。うふふ。もちろん、TAMAのコンパニオンとして働いてください。

青虫やモンシロチョウ、ヨトウムシを除けるそうです。。何が?葉の香りが?花によってくる益虫によって??あちこちに書いてあることって、ただ「除ける」だけで肝心なものが書いてないので、ちょっとね。。

TAMAはそこが知りたいのに!!なので、自分で観察してみま~す。

葉を一晩、水につけたローズマリースプレーは、イチゴなど果実のナメクジ被害を防除してくれるそうです。ホントかなあ~?これも試してみたいで~す。

そそ、TAMAは書いてあることを鵜呑みにしません。自分で経験してみないと、人にも伝えられないし。これから、いろいろ結果報告できるといいですね。

頑張りま~す。でわでわ。。

最後にネモフィラ。ふふふ、ハーブじゃないけど葉っぱが可愛かったので。。

 

。。。「TAMAと野菜たち」更新!。。。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする