(●^-^●)こんばんわ♪
今日も、暑い一日でしたね。。これで、カンカン照りの真夏日も何日続いてるんでしょう?だんだん砂漠化してきたTAMA庭、、毎日水を与えても、あまり潤ってない感じの今日この頃です。そろそろ一雨欲しいですね。
あ、でも、台風6号が来てるみたいですね!!
被害をもたらす台風は迷惑ですけど、少しだけ降ってくれると有り難いかな♪と思うのは不謹慎かな?
水道代節約の為にも、そろそろ雨降ってちょ~!!!(汗)
(●^-^●)//さて、突然ですが問題です~♪これは一体、何のお花でしょうか?
(●^-^●)正解は、お花が無い果物と書いて「無花果」、「イチジク」のお花でした~♪
(●^-^●)「イチジク」って、実の中でちゃんとお花が咲いてるんですね♪小さな粒々ひとつひとつがお花みたいです。今年も裏庭の「イチジク」さん、大きな実をたわわに実らせて嬉しい収穫の季節を迎えております~♪
がっ!!しかし、、果肉を割ってみると中は相変わらず、ホラ~!!!!!(汗)
写真を撮った後、オカンにあげました。う~むむむっ、やっぱり食べられない。。
何が美味しいのん???(←こらこら、また食わず嫌いに戻ってしもた。)
(●^-^●)//お目々直しにTAMA庭の可愛いアイドル、ミニトマト「アイコ」さん~♪最近やっと、赤く色付くようになってきました。今日、二粒収穫~♪
(●^-^●)太陽の申し子「ヒマワリ」さんも早く咲いてくれるといいな♪
(●^-^●)可愛い「ゴーヤ」の赤ちゃんも見っけ♪
(●^-^●)TAMAさんが育ててる「ゴーヤ」は、定番の緑の実の「ゴーヤ」と初めての白い実の2品種♪それぞれ味比べしてみたいですね。。どっちが苦いのかな?
(●^-^●)その隣りでは、相変わらず数え切れないほど賑やかに雄花を咲かせる「加賀太胡瓜」さん♪しかし、毎日見回っててもなかなか見つけられない雌花。。(汗)
それでも、、(●^-^●)あっ♪ もしかして、これが雌花???
(●^-^●)「オクラ」のお花も咲きそうですね♪
(●^-^●)「トウモロコシ」って、いつが収穫時なんでしょう?待ちきれず、今日一本収穫してみました♪
(●^-^●)まるで、芸能人の歯のように実が真っ白で綺麗です~♪早速、茹でて食べました。甘くて美味しかったです♪白いトウモロコシ「バニラッシュ」さんは、柔らかいので生食も出来る品種みたいですね。。
最後に、、(●^-^●)//「小玉スイカ」ちゃん、気になる今日のウエストサイズ~♪
(●^-^●)23cm♪
手のひらに乗せると、かなりずっしり重みを感じるようになりました。。
しかし、2号さんのほうは残念ながら受粉はなかったようですね。。