goo blog サービス終了のお知らせ 

ケイシロウとトークアバウト

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

坊やは恐れている

2024-03-11 22:33:00 | 日記




とある暴力団の幹部がいた。
この幹部には幼児がいたが、
怖がり屋の為、
外に出るのを嫌がった。

それで幹部は、
最近は薄毛に悩みつつも😩
しっかりと半グレを抑えているカンジを呼び出し、
ナンとかこの小さな息子を外に出したい旨を伝えた。

カンジは、
暇があれば、
ワカメとひじきを食って、
薄毛を克服したかったので、
カワノを推薦したいとして、
カワノを幹部宅に呼び付けた。
そして、
コトの理由を説明して、
坊やを外に連れ出すように命令した。

カワノが坊やを呼ぶと、
坊やは幹部である父親の背後に隠れたので、
カワノは、
「だらしないぞ!坊主!!」と大声出した。
するとカンジが自身の薄毛の頭に手を当てて、
「カワノ❗️テメー人前で兄貴分を馬鹿にする気か🤬⁉️」と怒鳴った!
幹部は冷静に、
カンジに、
今の言葉がカンジに向けられたものやなくて自分の息子に向けられたことを説明した。
カワノは幹部に、
「息子さんを連れ出しますけど、報酬はおいくらいただけるんですか?」と尋ねたので、
幹部は、
部下に電卓持って来させて、
いろいろ打ち込んだ挙げ句、
カワノに、
「タダや」と言った。
カワノは血相変えて😳
「さんざん電卓打ち回してタダとはナンですか😡⁉️」とキレた!
幹部は冷静に、
「タダが嫌なら、火葬場で焼くさかい、お前」と言うので、
カワノは仕方なく、
坊やを連れ出した。

カワノが何を話しても、
坊やは無言😑
カワノは、
「ナンで外が怖いのかな?」と尋ねると、
坊やは、
「悪い人がいっぱいいるから」と小さく答えた。
カワノは心に、
「テメーの父親はワルのワルなんだよ🤬」と言った。

昼過ぎになったので、
カワノは空腹を覚えた。
そして、
坊やがたくさん小遣い持ってることを知って、
「坊や。ナニか美味い😋もんでも食おうぜ」と言うと、
坊やは、
「きょうのお昼ごはんは、空気を吸おうよ」と提案したので、
カワノはガチギレして😡
「テメー!空気吸うだけで腹が膨れるか⁉️」と怒鳴った!
坊やは、
「負け犬カワノ」と囁いたので、
カワノはガチガチガチにキレて🤬🤬🤬
「タダでテメーを連れ回すほど俺はお人よしじゃねーぞ!」と大声出した!
そして、
坊やの財布をひったくって、
逃げようとした。
坊やは大声で「ああ😩仏さま❗️」と叫んだ!
カワノは心に、
「ナニが仏さまだよ⁉️鬼👹や悪魔👿からも取り立てする親を持ちやがって」と言ったところ------
いきなり、
車が猛スピードでカワノにぶつかり、
跳ね飛ばした!

カワノは側の平屋の一室に、
ガラスを破って、
突っ込んだ!
そこは、
パンツひとつで昼寝していたジジイの寝室やった。
ジジイは悲鳴をあげて🙀
「ナンや、お前❗️こんな年寄りに向かって------」と叫んだ!
カワノは苦痛で体をよじりながら呻き声を上げた。
ジジイはキレて😡
「お前がその気でも、ワシは知らんぞ❗️」と怒鳴った!

一方、
カワノを跳ね飛ばした車を運転してたのは、
マンバ女のマロミやった(2020年12月1日記事『マンバ道』参照)。
マロミは深酒して運転していたらしく、
千鳥足で車から出てきて、
「パッぱらパッぱっパッ❗️」と叫んだ!
すぐに警察が来て、
パトカー🚓で連行される際も、
「パッぱっらパッぱっパッ❗️」と叫んでいた!

この一件から、
坊やは仏さまがおられることを確信して、
堂々と、
外に出るようになったという。



ドン引きの展覧会

2024-03-10 21:22:00 | 日記




まず上画像についてやけど、
俺がオノウコに、
お前の家の写真送れとLINE入れた際、
送ってきたもの。
って------お前、
これ、
昨年の東京富士でやってた『シルクロード展』の霊廟やないか😨
ついでに、
オノウコは、
『シルクロード展』で、
絹の道という呼称に対して、
展覧会スタッフに、
「道のどこが絹なの⁉️砂やないの😡」とインネン付けている。

以下、
様々な展覧会にあった、
反芸術的なリアクションのいくつかをカキコ。

ホモクロと美少年の白石君が、
高校時代に鑑賞した、
🔽




たまたま、
白石君とホモクロが二人だけで鑑賞してた時、
白石君が、
「素敵な絵だね。美しさが滲み出てる」と言うと、
ホモクロは恥ずかしそうに、
「素敵なのは、あなたの横顔よ❤️」と言った。
白石君は顔を真っ赤にして、
他の友達のところに駆けて行った。

次は、
ツバメちゃんとモミジちゃん
🔽



ツバメちゃんとモミジちゃんは、
商店街の抽選会で当たったマグリット展に行った。
しばらく、
超現実主義の絵を見回りながら、
携帯で、
精神科クリニックに予約を入れた。

最後は、
今やってる
🔽




知り合いからチケットもらったオノウコが来場。
しばらく会場を見回った後、
会場スタッフに、
「ナンで菩薩はみんなパンチパーマかけてるの❓」と言った。
(パンチパーマじゃねーよ😛螺髪(らほつ)って言うんだよ❗️)

今回は、
芸術とは程遠いながらも、
その行動が、
シン芸術的な出来事の数々を紹介した。





走れば走るほどゴールが見える

2024-03-09 21:44:00 | 日記




本題に入る前に、
緊急ニュースとして書き込みする!
アンと😳
あの「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズの主役、
フロドを演じたイライジャ・ウッドから、
Instagramでおフォローいただいた🥺





と、
嘘かまことかと訝っていたら、



と、
DMが来た。
そして、
一般人には非公開のイライジャ・ウッドのオフィシャルなInstagramおページが、



とやって来た。

イライジャ・ウッドに関しては、
当ブログでも、
マコーレー・カルキンと同クラスの天才子役から、
現在の大成功映画スターへの道のりを書かせてもらったことがある。



子役時代は無敵のイライジャ!
当時、
90年代のキッズムービー全盛にあって、
様々な有名子役がハリウッドで誕生したが、
イライジャ・ウッドを超える者はいなかった。



子役が最もムズい思春期をも乗り越え、
「フリッパー」や「ディープ・インパクト」というヒット作に出まくり、
「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズの主役をGET❗️



現在、
上画像のように、
立派な大人の俳優として、
数社の映画会社と音楽会社を保有している。

「ホーム・アローン」のマコーレー・カルキンが、
落ちぶれてアルコール依存症になり、
「シックス・センス」のハーレー・ジョエル・オズメントは、
軽犯罪のテンコをカマし、
現在は体がトド🦭化して、
当時の子役時代の影かたちもない。
そんな中で、
イライジャ・ウッドは、
わずか10代で、
映画史に残る名誉ある映画スター100名に選ばれている。
(この映画スター100人には、トム・クルーズもジョニー・デップもレオナルド・ディカプリオも入っていない😳😳😳)

これで、
Instagramでおフォローいただいた有名人は、
ザカリー・ゴードン(『グレッグのダメ日記』シリーズの主役)、
フレディ・ハイモア(『チャーリーのチョコレート工場』の主役)、
ジョシュ・ハッチャーソン(「ハンガー・ゲーム」シリーズの準主役と「ザ・スーラ」主役)、
に次いで、
4人目にして、
一生に一度の大漁、
イライジャ・ウッドとなる。
(キルスティン・ダンストとエル・ファニングのフォローを願ってるけど------)

もともと貧弱な英語力を、
ミャクミャクと磨いて、
Instagramを駆け抜けたい。

まあ、
自慢話もここまでにして、
本題や。




大学陸上部にがんばるナカノは、
就活の為に、
バスを待っていた。
すると、
ナカノが乗らなければいけない一台のバス🚌が、
バス停をスルーして走り去った。
ナカノは、
面接に遅れると慌てて、
バス🚌を走って追いかけた。

一方、
バス🚌の方は、
各停車場には止まるんやけど、
ナカノが走って来ると、
すぐに走り去るんやった。

が、
ナカノは負けずにバスを追いかけて、
そして、
とある停車場で追いついたが、
そこは、
会社の面接会場のそばやった。
ナカノが苦しく息を吐いていると、
バスの運転手していた陸上部の先輩が降りて来て、
「最初のダッシュ💨が甘いんや!そんなことで地区予選勝てんぞ!!」と厳しく言った。
ナカノは先輩に、
「やりすぎですよ😡バス会社に通報しますからね😡😡」とキレた!

確かにケイシロウ、
そこまでして、
訓練せんでもエエと思うよ🤔











これはいったいどこに向かうんやろか😱

2024-03-09 00:32:00 | 日記




今回、
ガミジンがメルカリ中毒の禁断症状に苦しんでいるので、
ガミジン救済の為に奔走中のため、
オダべりしていただくことで、
記事を成立させたい。
本来はレフティとノブミツのおダベリやったけど、
レフティがケイシロウへの敗北宣言を宣布した為に、
レフティが途中抜けの当ブログ最後おダベリになる。
新オダべりは、
今年15歳の中学三年生にしてレフティの後輩エイジ、
(2020年5月5日記事『花は俺の子供😵❓』参照)と、
かつて当ブログのCEO候補にまでなった20代前半の、
通称笑顔の青年タップくん、
(2022年7月4日記事『台風が来る前に台風やった1日😠』参照)が、
新たに加わって、
ノブミツと交わる。
それでは、
最後のおダベリをレフティ!
レフティです。
ケイシロウさんの凄さにたじろいだので、
新メンバー組ませて、
俺は当分、
逃げますね。
けど、
ケジメは付けます。
そのための最後のダベリをノブミツ呼んでやります。
「来いよ❗️ノブミツ❗️」

ノブミツ「こんばんは🌆ノブミツです」
レフティ「テメー、俺抜きでもここをまとめあげろよ!」
ノブミツ「ナンや😧❓お前😧😧ブログCEO辞めたくせに上から目線するな🤬」
レフティ「バイバイ👋」
レフティ去る!

続いて、
エイジとタップくん登場。
(って、書き方が戯曲めいてきたぜ)

タップくん「タップくんです。ノブミツ」
ノブミツ「あのさぁ、初対面なんだから、さん付けて欲しいんだけど------」
エイジ「ノブミツ、タップくん。チルしよう」
(注:チルするとは、落ち着いていこうのスラング)
ノブミツ「スラングはあんまり使わないように」
タップくん「ダベリのテーマしねえと、このまま、終わっちまうよ、ノブミツ」
ノブミツ「やりにくいよな。コイツら!」
エイジ「凶公から大阪万博ダベろとさ」

タップくん「350億円のリング工事で問題発生」
エイジ「パビリオン建設用の重機がリングのせいで、中に入れなくなったんだって。低脳過ぎる」
タップくん「悪口はやめようよエイジ。そんな価値ねーから」
ノブミツ「大阪府の負担800億らしいぜ」
エイジ「高いぜ❗️800円にしろよ❗️」
タップくん「リングを撤去しないと中の工事が遅れるね」
ノブミツ「けど、そんなことすれば、ゼニが飛びまくるぜ」
エイジ「じゃあ、重機はどうすんの?それよりも、万博参加国が5カ国って、悲惨過ぎるぜ😣」

タップくん「入場料を高くしないといけないね。ひとり50万円とか」
エイジ「キツいぜ!お前」
ノブミツ「大阪万博の悪口が映えてるけど、万博後はうまくいけばイケた経済効果出るかもね」
エイジ「お前🤣🤣🤣」
ノブミツ「お前🤬⁉️中三のくせに🤬🤬さすがはレフティの後輩だな」
タップくん「大阪万博オワコン」
エイジ「やばみ😛」(ヤバイの意のスラング)
ノブミツ「凶公。ダベリの連携無茶苦茶ですよ😬」
エイジ「大阪万博も無茶苦茶」
タップくん「大阪市民の負担は赤ちゃんから臨終予備軍までみんな2万7000円」
エイジ「そのうちひとり3万になるぜ」
タップくん「くたばれ!ミャクミャク」
以上、
レフティ抜きのおダベリやったけど、
初めての顔合わせにしては、
ド下手やった。
大阪万博も成功すれば、
文句つけられる筋合いはあらへんさかい😤
ぎょうさん税金使ってはるけど府民にイケズやとは思ってへん😠
私見やけど。



頭痛薬を選んで------

2024-03-08 00:45:00 | 日記




ツバメちゃんとモミジちゃんが高校生の時のこと。

ツバメちゃんの母親が頭痛を起こしたので、
ツバメちゃんとモミジちゃんは頭痛薬をドラッグストアまで買いに出かけた。

ところが、
たくさんの頭痛薬があるので、
どれを買えばいいのかわからなくなった二人は、
適当に二つの頭痛薬を選んで購入した。
そして、
それぞれ、
学校の授業で使った小型金槌🔨で、
頭を叩き合って、
どちらが早く痛みが取れるかを確認する為に、
二つの頭痛薬を飲み合うんやった。

頭痛のメカニズムを知らない、
キホンの無い二人やった😬😬