ミシン屋の嫁ブログ

こだわりぬいたミシンだけを厳選し他店にないサポートをお付けして★激安販売★しています!

1月31日(土)最近よく作る。。。

2015-01-31 21:18:54 | Weblog

こんばんは!

本日お店はしも店長一人で営業~

嫁はお休みをいただいておりました

土曜日のためお弁当はしも店長の一人分だけになるので

めちゃ楽チンです~

最近、ちょこちょこ作っているのが

ごぼうの甘辛煮?です~

ささがきにして小麦粉をまぶして揚げ、甘辛くさっと煮付けてゴマをめちゃふる。。

簡単でおいしくて食物繊維も満載=家族にも好評です~

少し味付けを薄めにしてサラダにトッピングしてもおいしいよ~

おかげでしもだ家のごぼう消費量がハンパ無い。

あっ 先日お客様にいただいたぼんたん

そのまま食べてもおいしいし、時間のあるときに砂糖漬けにしてストックしてます

どちらもお風呂上りにたべるとサッパリ~~

明日は日曜日ということで息子&娘が家にいるんで

今からカレーでも作りますかっ

 

 

さて、明日から2月

1月に引き続きがんばりま~す

 

 

 

 

 

 


 

  

 

あとはフェイスブック&ツイッターを見てくださいませ!

しもだミシンのフェイスブックページ

しもだミシンのツイッターページ

毎日楽しい話題がいっぱいですよ!

どうぞご覧くださいませ!

アイコンをクリックしてくださいね!

★=しもだミシンの詳細ページ=★=

しもだミシンのHP=1

しもだミシンのHP=2

しも店長のブログ(毎日更新中)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月30日(金)糸通し器のゆがみ&破損

2015-01-30 17:05:40 | Weblog

こんにちは!

 

昨夜から降り始めた雨が
この時間でも止んでおりません~

 

ちょこっとお店の前に出ただけでも
ひょえ~~  冷える~~

 

今日はお弁当作ってきてよかった

 

こんな日に外へ買出しとか行きたくありません~

 

さて、昨日の糸が通らない云々は
何も家庭用ミシンのことだけではなく
糸取りさんの針糸の通し器のさきっちょ
真ん中のフックが歪んでると
やっぱりうまく糸が通りません~

 

どちらもまあ、針に糸を通す機構は一緒で

 

糸通し器は小さな針の穴に
これまた小さなフックを出し入れして糸を通すっていう。。

 

針が歪んでたり、針穴が定位置(最上位)に
来ていないときに糸通し器を作動させると
この小さいフックが破損したり歪んだりして通せなくなります

 

もし、針の停止位置が合っているのにかかわらず
糸通し器が上手く使えないときは
一度、この小さいフックを見てみてくださいね

 

ではでは


 

  

 

あとはフェイスブック&ツイッターを見てくださいませ!

しもだミシンのフェイスブックページ

しもだミシンのツイッターページ

毎日楽しい話題がいっぱいですよ!

どうぞご覧くださいませ!

アイコンをクリックしてくださいね!

★=しもだミシンの詳細ページ=★=

しもだミシンのHP=1

しもだミシンのHP=2

しも店長のブログ(毎日更新中)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月29日(木)針を一番上の位置に

2015-01-29 16:22:06 | Weblog

こんにちは!

いや~  冷え込みますね!

お昼を周っても気温が上がらず

すんごい厚着をしてお昼ご飯を買いに行きました~

 

お昼ご飯を食べてまもなく店長は配達に

店長不在の時にお客様からのSOSがかかってまいりまして

《糸通し器で上手く糸が通らない》

糸通し器の不調、ご迷惑をおかけしてすみません。

が、ちょくちょくあるSOSです。

お電話いただいたMさまは購入間もないお客さま


自動糸通し器は≪針を一番上の位置に≫してから使います。

確認していただきたいのは糸通し器使用のときに
針が一番上の位置にきているかどうかです。

少しでもさがっていると糸通し器が正常な位置で作動できません。

≪針を一番上の位置にする≫にはこんな方法があります。

①針の上下スイッチを1回(または2回)押して上で停止させます。

②本体右横とはずみ車には印がありまして
本体の線とはずみ車の印が一直線になるよう合わせると
針が一番上の位置になりま~す

電話越しにミシンを前にしていただいて

説明書を確認していただきながらすぐに

解決いたしました~

エクシードの自動糸通し器

慣れてしまえばとっても便利ですよ

Mさま どうぞがんばってくださいね!


営業時間もあと一時間を切りました。

さて晩ご飯のメニュ~でも考えますか。。

画像は今朝作ったそぼろ弁当~

昨日の晩ご飯の残りなのでしも夫婦のお弁当は無しになりました。


 

 


 

 

 

 

 

あとはフェイスブック&ツイッターを見てくださいませ!

しもだミシンのフェイスブックページ

しもだミシンのツイッターページ

毎日楽しい話題がいっぱいですよ!

どうぞご覧くださいませ!

アイコンをクリックしてくださいね!

★=しもだミシンの詳細ページ=★=

しもだミシンのHP=1

しもだミシンのHP=2

しも店長のブログ(毎日更新中)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月28日(水)動くほうのしも店長

2015-01-28 16:36:03 | Weblog

こんにちは!

2連休でたっぷり?英気を養って

本日出勤~

嫁はこまごましたお仕事なんで

仕事中に写真をとられても動きがほぼないので

仕事やってるのか?やってないのか?

解りにくいですけど(一応)やっております~

しも店長も基本、パソコンの前で知恵を絞るお仕事が多いですが

たまには動きます~

そし仕事のないようによっては動き回ります~

画像は 動くほうのしも店長

《コンプレッサーで深部のホコリをぶっ飛ばす》の巻

マスクしとかんとまた、鼻ズビズビなるでっ


 

 

 

 

 

あとはフェイスブック&ツイッターを見てくださいませ!

しもだミシンのフェイスブックページ

しもだミシンのツイッターページ

毎日楽しい話題がいっぱいですよ!

どうぞご覧くださいませ!

アイコンをクリックしてくださいね!

★=しもだミシンの詳細ページ=★=

しもだミシンのHP=1

しもだミシンのHP=2

しも店長のブログ(毎日更新中)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月27日(火)はんぺんを探す

2015-01-27 21:14:44 | Weblog

こんばんは!

 

本日は定休日~

昨日に続きお休みでした==

お昼ごはんを済ませた後

しも店長はお散歩も兼ねてホームセンターへお出かけ

帰りは遅くなるということで午後からは一人のんびりしておりました~

時間もあるので今日はお手製の海老カツを作成~

何日か前に一度チャレンジしたんですが

仕上がりがちょっと固めだったので今日は再チャレンジ。。

で、海老カツは海老とはんぺんを練り混ぜてつくるんですが

いざ、スーパーに行ってはんぺんをさがすが見当たらず。

先日は売ってたのに~~

ので、スーパーの店員さんに尋ねると

「はんぺんは入荷を取りやめたので今後入荷はありません」とのことで。

さて、スーパー以外ではんぺんなど買ったことも無いので

「?どこで買えば?豆腐屋?いやいや違うわな、練り物専門店とか見たことないし。。

と、ちと途方に暮れましたが

結局、いつも買わないスーパーっぽいお店で手に入ったのでよかったですが

そういえば大阪でははんぺんってあんまり食卓に乗らない気がする。。

関東地方のようにおでんに入れる訳でもないので

もう海老カツ作る時にくらいしか買わんな。

まあ、そんなこんなで完成したのがコレ~

多めに作ったので明日はバンズに挟んで

海老カツバーガーにする予定です~

休みは食べることばっかりやな。

ではでは

 

 

 

 

 

 

 

 

あとはフェイスブック&ツイッターを見てくださいませ!

しもだミシンのフェイスブックページ

しもだミシンのツイッターページ

毎日楽しい話題がいっぱいですよ!

どうぞご覧くださいませ!

アイコンをクリックしてくださいね!

★=しもだミシンの詳細ページ=★=

しもだミシンのHP=1

しもだミシンのHP=2

しも店長のブログ(毎日更新中)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月26日(月)こんなんも作りました

2015-01-26 21:12:45 | Weblog

こんばんは!

 

今日は日本全国、お天気が崩れているようで

大阪も朝から雨模様

今日、嫁は月曜日にもかかわらずお休みをいただいたので

お店にはしも店長が一人~

出荷作業も一人でも簡単に出来るよう

前日にお準備も済んでいるので大丈夫

つい最近も 荷物のお届け時に引取りのお荷物がある場合、スムーズに回収できるよう

こんなんも作りました

*引取りの伝票に添えるメモです~(A4サイズ=3枚つづり)

月曜日は基本、お休みすることは無いんですが

住んでいるマンションの配水管の洗浄作業があるということで

今日はお休みをいただいておりました~

朝からお風呂や洗濯機やキッチンの排水周りを

お掃除しまくって微妙に腰が。。。

今からお風呂でゆっくり腰を癒してきま~ス 

 

 

 

 

あとはフェイスブック&ツイッターを見てくださいませ!

しもだミシンのフェイスブックページ

しもだミシンのツイッターページ

毎日楽しい話題がいっぱいですよ!

どうぞご覧くださいませ!

アイコンをクリックしてくださいね!

★=しもだミシンの詳細ページ=★=

しもだミシンのHP=1

しもだミシンのHP=2

しも店長のブログ(毎日更新中)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月25日(日)糸取さんのアクセサリーBOX

2015-01-25 17:07:47 | Weblog

こんにちは!

 

一月ももうあと一週間って

早いわぁ。。

2月には嫁の誕生日がありまして

来月の12日でごじゅう。。うっゴホゴホ!!

あ~~  喉、乾燥するわ~

エアコン点け過ぎかしら

さて先日、糸取さんの交換のメスの話がでたのですが

 

ときどき在り処が解らないとのお問い合わせを頂きますので。。

糸取さんのアクセサリーBOXは

ルーパーの糸たての下が隠し部屋みたいになっていて

備品と一緒に交換用の上メスが入っております!

 

その他、針やらルーパースレッダーやら

お掃除ブラシとかも入ってますのでご確認くださいね!

明日は月曜日ですが

嫁は所用で26日(月)、27日(火=定休日)と連休をいただきま~す

26日(月)はもちろんお店はOPENております

お店には店長がおりますのでぜひお越しを~~

 

 

 

 

 

 

あとはフェイスブック&ツイッターを見てくださいませ!

しもだミシンのフェイスブックページ

しもだミシンのツイッターページ

毎日楽しい話題がいっぱいですよ!

どうぞご覧くださいませ!

アイコンをクリックしてくださいね!

★=しもだミシンの詳細ページ=★=

しもだミシンのHP=1

しもだミシンのHP=2

しも店長のブログ(毎日更新中)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月24日(土)原因はコレかも。。。

2015-01-24 15:49:22 | Weblog

こんにちは!

晴天に恵まれた本日=土曜日

明日もお天気らしいですが

週明けからはまた雨の予報が出ております~

さて、不調でやってくるミシンの中に

時々、糸が原因かも。。と思わせる事例がありまして。。

糸は数本の糸をより合せているので

多少は糸によじれがありますが

こういったよじれの強い糸は

避けたほうが賢明です~

原因不明の糸調子の悪さの原因だったり

糸切れ、絡みのトラブルも出たりしますので

お気を付けて~~

 

 

 

 

 

あとはフェイスブック&ツイッターを見てくださいませ!

しもだミシンのフェイスブックページ

しもだミシンのツイッターページ

毎日楽しい話題がいっぱいですよ!

どうぞご覧くださいませ!

アイコンをクリックしてくださいね!

★=しもだミシンの詳細ページ=★=

しもだミシンのHP=1

しもだミシンのHP=2

しも店長のブログ(毎日更新中)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月23日(金)ロックミシンの刃の切れ味が悪くなったら。。

2015-01-23 17:01:12 | Weblog

こんにちは!

大阪は今日も雨が降ったり止んだり。。

午前中はまだお日様も射していましたが

午後から気温もぐぐっと下がってかなり寒いです~

さて、ロックミシンは生地を切りながら

縁かがりができるのでとっても重宝ですが

生地を切るメス=刃=は消耗品なので

使い続けるとこうなります==

なので当然、切れなくなったら当然交換です~

ドライバー1本で簡単に交換できますので

ぜひご自分でもやってみてくださいませ~

 

 

 

 

 

 

 

 

あとはフェイスブック&ツイッターを見てくださいませ!

しもだミシンのフェイスブックページ

しもだミシンのツイッターページ

毎日楽しい話題がいっぱいですよ!

どうぞご覧くださいませ!

アイコンをクリックしてくださいね!

★=しもだミシンの詳細ページ=★=

しもだミシンのHP=1

しもだミシンのHP=2

しも店長のブログ(毎日更新中)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月22日(木)メス幅が3段階に

2015-01-22 16:48:08 | Weblog

こんにちは!

大阪は朝から雨が降り続いております

お店で愛用中のゴムスリッパを履いて

お昼ごはんを買いに外に出たとき

歩道の真ん中で足を滑らせてコケそうに~~

おもわず両手を揃えて左右に振ってしまいました~

道端でオタダンスを踊るおばちゃん。。みたいなWW

車の兄ちゃん、びっくりしてたww

皆さんも雨の道路ではお気を付けて!

 

さて~

お勧めのエクシードくんですが

ボタン穴かがりのときに

メス幅が3段階に切り替わります~(300JPには付いておりません)

オプションボタンから簡単に変更できますので

また覚えておいてくださいね。

 

雨はまだまだ降り続いております

帰りはコケないように踏ん張って歩きま~ス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとはフェイスブック&ツイッターを見てくださいませ!

しもだミシンのフェイスブックページ

しもだミシンのツイッターページ

毎日楽しい話題がいっぱいですよ!

どうぞご覧くださいませ!

アイコンをクリックしてくださいね!

★=しもだミシンの詳細ページ=★=

しもだミシンのHP=1

しもだミシンのHP=2

しも店長のブログ(毎日更新中)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月21日(水)ルーパーの先っちょまで

2015-01-21 15:52:22 | Weblog

こんにちは!

 

昨日は大寒でしたが

今日のほうがぐぐっと冷え込んで

お店の中も寒いです~

それにしても最近ちょっぴり日の入りが遅くなってきましたね

お店の閉店時間は5時半

少し前までは5時半というと真っ暗でしたが

最近はうっすら明るい感じがします~

さて、先日から糸取物語のエアスル~(自動エア糸通し)の

話ばかりで申し訳ありませんが

いったい糸がどこまで通るのか。。っていうとですね。

ルーパーの先っちょ=穴=まで

しっかり糸を通してくれます~

最初、空気の力で糸を通すのを見たとき

まさかルーパー針の穴まで通るとは思って無かったので

 

かなりビックリしました==

 

みんなそうでもないんかな。。。?

こんな感じ~   ほんと便利です

ちなみに縦方向に縫う針は

家庭用ミシンでよく見るような

糸通し機構になっています==

 

 

 

 

 

 

 

 

あとはフェイスブック&ツイッターを見てくださいませ!

しもだミシンのフェイスブックページ

しもだミシンのツイッターページ

毎日楽しい話題がいっぱいですよ!

どうぞご覧くださいませ!

アイコンをクリックしてくださいね!

★=しもだミシンの詳細ページ=★=

しもだミシンのHP=1

しもだミシンのHP=2

しも店長のブログ(毎日更新中)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月20日(火)玉ねぎDAY

2015-01-20 21:11:59 | Weblog

こんばんは!

今日は火曜日

お店は定休日でした

今日、1月20日は一年で一番寒い日、大寒ということでしたが

お天気がよかったせいかあたたかく感じました~

 

お片づけをしていたらミートソース缶が2個も出てきまして

ちょうどひき肉も400gほど残っていたので

玉ねぎもいっぱい加えてミートソースめっちゃ作ったった~~

とりあえず晩ご飯にミートスパ

市販のミートソース缶だけのミートスパもエエんですが

そこにひき肉と玉ねぎをさらに加えてケチャップとかお好みソースとか入れて

ちょい味を濃い目にするのが好きです~

玉ねぎは大きめに切るのがおいしい

そういえば今日は玉ねぎめっちゃ使こたな。。

生ハムサラダのトッピングもオニオンフライやし(山盛り作った)

スープもこれまたオニオンスープ(市販)WW

まだまだ残っていて茄子もあるので

明日は茄子のミートグラタンにでもするかな==とか思っとります

 

 

 

 

 

 

あとはフェイスブック&ツイッターを見てくださいませ!

しもだミシンのフェイスブックページ

しもだミシンのツイッターページ

毎日楽しい話題がいっぱいですよ!

どうぞご覧くださいませ!

アイコンをクリックしてくださいね!

★=しもだミシンの詳細ページ=★=

しもだミシンのHP=1

しもだミシンのHP=2

しも店長のブログ(毎日更新中)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月19日(月)こんなところに

2015-01-19 16:04:43 | Weblog

こんにちは!

 

まいにちいろんなミシンがお里帰りでやってきます~

修理&メンテナンスは

いつも2Fでしも店長がやっておりますので

嫁は店長ブログでのちのち見ることになります

が、時々どうしてこうなった~~と思うような画像も。。

 ユーザーさんではまず開けないところを分解中~

こんなところに

上シャフトに糸がびっしりまきついてます

リッパーでシャキシャキ切ってお掃除したら

ぴかぴかの銀色のシャフトが

見えてまいりました~

 

さて、昨日もお休みを頂いたところですが

明日は定休日となります

さて、何しようか。。。

 

 

 

 

あとはフェイスブック&ツイッターを見てくださいませ!

しもだミシンのフェイスブックページ

しもだミシンのツイッターページ

毎日楽しい話題がいっぱいですよ!

どうぞご覧くださいませ!

アイコンをクリックしてくださいね!

★=しもだミシンの詳細ページ=★=

しもだミシンのHP=1

しもだミシンのHP=2

しも店長のブログ(毎日更新中)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月18日(日)食後の楽しみはコレ

2015-01-18 21:55:52 | Weblog

こんばんは!

今日は日曜日~

ひさびさの日曜日のお休みをいただいたので

娘と一緒に「なにか旨いもんでも作ろうや~」なんて

相談をしていたんですが

お昼前からサッサと友達と約束を取り付け

お出かけしてしまいました==

いろいろとメニュ~も考えていたんですがね。。

まあ、でも おかげでゆっくり過ごせました~

ゆっくりしすぎて手の込んだ料理どころか

いっそ手抜きですきやきとなりました~

最近のしも夫婦の食後の楽しみはコレ

なんかこのデカさはますます体重がUPしそうな気配。。

2000ml=2124kcal。。。

どっちか止めろってばってことですね。はい。

 

 

 

 

あとはフェイスブック&ツイッターを見てくださいませ!

しもだミシンのフェイスブックページ

しもだミシンのツイッターページ

毎日楽しい話題がいっぱいですよ!

どうぞご覧くださいませ!

アイコンをクリックしてくださいね!

★=しもだミシンの詳細ページ=★=

しもだミシンのHP=1

しもだミシンのHP=2

しも店長のブログ(毎日更新中)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月17日(土)電動式とレバー式

2015-01-17 17:13:09 | Weblog

こんにちは!

 

空気の圧力で上下ルーパーに糸が通せる(エアスルー)のが

糸取物語の特徴ですが
レバー式=手動ポンプのBL-65EXS、BL-66EXSに対して
BL-69WJのみボタン操作=電動モーター使用でとっても気持ちよく糸が通ります

これが電動式のエアボタン
レバーとの違いは。。。


自転車屋さんにタイヤの空気を入れに行ったとして。。。

ハンドルの空気入れでしゅこしゅこ入れる=レバー式
コンプレッサーでぶしゅしゅ==っと入れる=電動式 

例えていうとそんな感じです~

 

 

あとはフェイスブック&ツイッターを見てくださいませ!

しもだミシンのフェイスブックページ

しもだミシンのツイッターページ

毎日楽しい話題がいっぱいですよ!

どうぞご覧くださいませ!

アイコンをクリックしてくださいね!

★=しもだミシンの詳細ページ=★=

しもだミシンのHP=1

しもだミシンのHP=2

しも店長のブログ(毎日更新中)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする