ミシン屋の嫁ブログ

こだわりぬいたミシンだけを厳選し他店にないサポートをお付けして★激安販売★しています!

パッチワーク??

2007-04-30 13:12:32 | Weblog
ゴールデンウィーク真っ最中!
皆さんはいかがお過ごしですか?

お店をやっていると
盆も正月もありません。
ましてやゴールデンウィークなんて…

主婦が夕方まで働いていると
晩ご飯のことを考える時間は限られますよね。
私の場合は買い物をする寸前のみ。

急いで考えるのでアバウトに買い物を続けると
食材が少しずつ余ってきます。

ついでに、ついでにって色々買ってしまいます。
で、昨日は余った食材で作った
その名も『雑魚キャラ丼』。

魚のどんぶりではありませんよ。
入っている素材が安物の『雑魚キャラ』ばっかりなので…
雑魚キャラ*メインになれない奴ら
*うすあげ
*かまぼこ
*チョッピリ残った鶏肉
*ねぎ&たまねぎ
*たまご

冷蔵庫の余り物オンパレードです。
でもこれって食のパッチワーク?
なんかそう言うとかっこいいかも!

ミシン販売ミシンのサイトはこちら!しもだミシン
通販
カントリー雑貨のサイトはこちら!34CRAFT
ミシン屋しも*大阪便り
ダンナ*ミシン屋店長しも*のブログ
ミシン発送都市
愛知県名古屋市 千種区 東区 北区 西区 中村区 中区 昭和区
瑞穂区 熱田区 中川区 港区 南区 守山区 緑区 名東区 天白区
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近、お店ではロックミシン

2007-04-28 22:25:28 | Weblog
今日は朝からパタパタと忙しかった。
昨日、よめ定休(私だけの定休日(金)をそう呼ぶことにする。)
だったので、発送の準備や発送後の伝票処理、
日計の記帳などで土曜日の朝は忙しい…

最近ロックミシンをHPの目立つ位置に置いてから、
お問い合わせやご注文、
店頭に見に来るお客さんが多くなった。
おすすめはベビーロックの糸取り物語

みんなロックミシンでは苦労しているみたい…
解ります。糸調節難しいですもんね。
だからなおさら糸取り物語を見たお客さんは
目からウロコ…
いいの?こんな簡単で!という感じ(私もそうでしたから)

うちのお店がお客さんに勧める
ミシン&ロックミシンを選ぶ時の基準は
機械の精度がいいのもさることながら
まさに(いいの?こんな簡単で!)と思ってもらえる機種。

使いやすい、壊れにくい
これこそがみんなが望んでる事ではないのかな?

小腹も減った4時過ぎ
久しぶりにTさん&SAKIちゃん親子がご来店!
いつもいつもオシャレなお土産ありがとうございます!
おみやげは画像のカスタード入りアップルパイ!

お客さんに一生懸命ミシンの説明をする
しも店長を尻目に
SAKIちゃんと自販機で買ってきた
サンガリアコーヒーを飲みながら休憩…
しも店長の分までしっかり休憩しときました!

SAKIちゃん!また今度来た時は
空手の実演、見せてね!

ミシン販売ミシンのサイトはこちら!しもだミシン
通販
カントリー雑貨のサイトはこちら!34CRAFT
ミシン屋しも*大阪便り
ダンナ*ミシン屋店長しも*のブログ
ミシン発送都市
神奈川県川崎市 川崎区 幸区 中原区 高津区 多摩区 宮前区 麻生区
静岡県静岡市 葵区 駿河区 清水区

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

髪の毛が…

2007-04-25 15:44:14 | Weblog
ある日、ムスメの髪の毛が
何故かロングに…

朝出かけた時はショートヘア。
帰ってきたらロングヘア…
答えはエクステンション。

お金さえあれば
髪の長さも思いのままだ。
いい時代になったもんだ。

バイトの給料日あと(一週間程度)は
いつも景気がいいムスメ。
新しい物が増えている。(今回は髪の毛)

最初はビックリしていたハハだったが
久々のムスメのロングヘアで遊びました!

幼稚園まではハハの好みを押し付けて
ず~と髪の長かったムスメ。
懐かしい(可愛かった)頃が甦る~。

でも、ロングにしたら気が付いた。
小さい頃と顔、変わってへんやん…

ミシン販売ミシンのサイトはこちら!しもだミシン
通販
カントリー雑貨のサイトはこちら!34CRAFT
ミシン屋しも*大阪便り
ダンナ*ミシン屋店長しも*のブログ
ミシン発送都市
東京都特別区 千代田区 中央区 港区 新宿区 文京区 台東区 墨田区
江東区 品川区 目黒区 大田区 世田谷区 渋谷区 中野区 杉並区
豊島区 北区 荒川区 板橋区 練馬区 足立区 葛飾区 江戸川区
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロックミシンの切れ味。

2007-04-23 10:51:28 | Weblog
家には仕事柄ハサミがいっぱいある。
裁ちバサミ、小バサミ、クラフト用から工作用、
眉カット用、剪定バサミまで数種類。

でも、用途に合わせて
スッキリ切れるはさみは少ない(泣)

特に困るのが布を切る裁ちバサミ。
他の家族が持ち出して色んな物を切ってくれる…
ハサミ本体にマジックで
『使うな!!』と書いてあるにも関わらず。

捨てるのもなんだしな~。
みんなはどうしているんだろう。

道具が切れないと困る。
ところでロックミシンのメス(刃)って
下の刃が硬く、上が柔らかいって知ってました?

硬いもの同士ではどちらも刃こぼれし
柔らかいもの同士ではどちらも磨り減ってしまうので
取り替えやすい上の刃を柔らかくしているようです。
値段も上の刃のほうが安いですし…

そういえば昔、内職でロックミシンを使っていた時
切れ味の悪くなったメスを
しも店長がよく研いでくれました…

って、安いんだろ!換えてくれよ~。
研げばちゃんと使えるんだそうです。
器用(貧乏)なダンナを持つ私…
はさみも研いでくれるかな~。

ミシン販売ミシンのサイトはこちら!しもだミシン
通販
カントリー雑貨のサイトはこちら!34CRAFT
ミシン屋しも*大阪便り
ダンナ*ミシン屋店長しも*のブログ
ミシン発送都市
北海道札幌市 中央区 北区 白石区 豊平区 南区 西区 厚別区 手稲区 清田区
宮城県仙台市 青葉区 宮城野区 若林区 太白区 泉区
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

問屋さんが点在する堺筋本町*

2007-04-21 15:29:40 | Weblog
昨日、金曜日は朝から
堺筋本町へ。

日本紐釦(にほんちゅうこうと読みます)で生地、
事務用品&店舗装飾品の店。シモジマさんでお店の備品を
買って帰りました。

一昔前はパンチの効いた色柄の
USAコットンがいっぱいだった生地売場…
活気に溢れてましたが今はほんの数種類残すのみ。

今はおとなしめの
白系、小柄、花柄、ドット、チェック、ストライプと
やわ~ん…とした雰囲気です。

まあ、定番といえば定番。
いつの時代でもあるパターンの柄だけど。

二十歳の長男が生まれた時
ブルー系のドット、ストライプ、チェックの生地を
8㎝角の小さなクッションをパッチワーク風につなぎ合わせ
ベビーベッドの柵のカバーを作りました。
*赤ちゃんが寝返りを打った時
柵にぶつかっても痛くないように
内側に貼るパッドのような物。

その分、USAコットンが出始めた時は
そのハデさ、新鮮さでみんな食いつきましたね~(笑)
ここ数年のリネン&コットン系の盛り上がりとは
山の高さが違います。

でも、生地がたくさん売れてた割には
ミシンは今のほうがたくさん売れている(笑)
自分なりの解釈はあるんですが
書くと長いのでまた今度…

今は《ミシンを踏む》ことも
お洒落な生活の一部として捉えられて
《小物や服を作る私》に意味を見出すナチュラル派。
と、言った所でしょうか?

変わらないのは何か可愛い存在の為に
《家族とか、子どもとか、自分とか》
手作りはあるって事でしょうか?
この気持ちがある限り
ミシンが廃れる事は無い?

ミシン販売ミシンのサイトはこちら!しもだミシン
通販
カントリー雑貨のサイトはこちら!34CRAFT
ミシン屋しも*大阪便り
ダンナ*ミシン屋店長しも*のブログ
ミシン発送都市
福岡県 北九州市 門司区 若松区 戸畑区 小倉北区 小倉南区 八幡東区 八幡西区
福岡県福岡市 東区 博多区 中央区 南区 西区 城南区 早良区

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みそカツ大好き!

2007-04-19 11:54:41 | Weblog
昨日、学校帰りに 息子が店に遊びに来た。

ムスメはバイトで 帰りが遅い…
という事で3人で お店終わりにトンカツ屋さんへ…

大阪市都島区片町の
トンカツ屋『とん太』 HPは無いようです。
が、紹介ページがあるので
良かったら見てくださいネ。


山盛りキャベツと
ご飯はおかわり自由
しも店長と息子は必ずお代わりします。

息子はともかく しも店長、
もうオッサンなんやから加減してたべな、、、
メタボリック一直線やで!
(そう言う嫁が一番(抜きん出て)体脂肪高いんやけど…)

大阪城から程近い隠れた人気店です!

家族中でおいしさのトリコです~。

大阪周辺の方は
ぜひ一度行ってみてね!

ミシン販売ミシンのサイトはこちら!しもだミシン
通販
カントリー雑貨のサイトはこちら!34CRAFT
ミシン屋しも*大阪便り
ダンナ*ミシン屋店長しも*のブログ
ミシン発送都市
福岡県 北九州市 門司区 若松区 戸畑区 小倉北区 小倉南区 八幡東区 八幡西区
福岡県福岡市 東区 博多区 中央区 南区 西区 城南区 早良区

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーテンを洗うといい香り…

2007-04-18 13:35:25 | Weblog
昨日は定休日でした。
お天気はあまり良くなかったのですが
各部屋のカーテンやシーツ類を含め
朝からだらだらとお洗濯…
都合7回は洗濯機を回しました。

マンションのリフォーム工事が始まってから
ベランダが使用禁止…
画像はそんな虫かご状態の我が家のあるマンション。
《一応、工事は終わっているようですが、
足場はそのまま、トビのお兄さんも前を通るので…
もうひとつあるベランダ、工事はまだですが
ベランダ3個分の荷物でいっぱいのため使えません。》

もう、部屋干しはうんざりです。
痺れを切らしてベランダに干しました。

カーテンを洗うと風が吹くたび
いい香りがして気持ちいいですよね

で、カーテンですが皆さんはどうやって干してますか?
まだ新婚間もない頃は(遠~~い昔)
物干し竿に掛けておりましたが
あるときテレビを見ていると
アドバイザーっぽい人が
『洗ったカーテンは脱水機にかけたら
すぐ、フックを付けて元通り窓辺に付けましょう。
場所も取らないし、風通しもいいので
すぐ乾きますよ~。』

…目からウロコでした。
洗濯物=ベランダに吊るして乾かす。
そんな先入観が目を曇らせていたんですね~。

ミシンも初心者の頃には思いつかないことも
経験して裏技的なものができて来ます。
しも店長の修理も然り。

企業秘密も含め
裏技もあるようです。

毎日の生活の中のちょっとした気付き
大事にしたいですね。


ミシン販売ミシンのサイトはこちら!しもだミシン
通販
カントリー雑貨のサイトはこちら!34CRAFT
ミシン屋しも*大阪便り
ダンナ*ミシン屋店長しも*のブログ
ミシン発送都市
福岡県 北九州市 門司区 若松区 戸畑区 小倉北区 小倉南区 八幡東区 八幡西区
福岡県福岡市 東区 博多区 中央区 南区 西区 城南区 早良区
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KFC*カーネルおじさんのメガネが…

2007-04-15 13:34:10 | Weblog
先日の13日(金)の休みに 春休み中の息子とふたり
お昼ご飯にKFCを食べよう!という事で
意見が一致。
ドライブがてら フライドチキンを 買いに行きました。

入り口でカーネルおじさんが
いつものようにお出迎え…
アレ??
メガネの片方が割れてる、
そしてなぜか金属のフレームがヘビのように
黒ぶちにぐるぐると…

嗚呼…ここでもやっぱり…

大阪のカーネルおじさんって
たいがい、地元の若い奴に いらんことされてます。
(笑えるけどね)

よその地域はどうなんだろう?

大阪では
酔っ払いとダンスしたり
川に飛び込んだりと
大人気のカーネルおじさん。
ひょっとして大阪、嫌いかも…

ミシン販売ミシンのサイトはこちら!しもだミシン
通販
カントリー雑貨のサイトはこちら!34CRAFT
ミシン屋しも*大阪便り
ダンナ*ミシン屋店長しも*のブログ
ミシン発送都市
大阪府堺市 堺区 中区 東区 西区 南区 北区 美原区
兵庫県神戸市 東灘区 灘区 兵庫区 長田区 須磨区 垂水区 北区 中央区 西区
広島県広島市 中区 東区 南区 西区 安佐南区 安佐北区 安芸区 佐伯区

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミシンの動画って楽しい!

2007-04-14 11:33:11 | Weblog
昨日は嫁だけの定休日!
暖かな朝でしたが
夜には一転、風の強い春の嵐となりました。

今日の朝、いつもの桜並木は
風で散ったのか新緑が目立つようになり
大阪の桜の季節も終わりそうです。

満開の桜も綺麗だけど
散り始めた桜も綺麗だね~

今、動画を勉強中(もちろんしも店長が)。
MIXI内ではすでに動画をUP! →こちら
今後はHPでも動画を使って
さらに解りやすいミシンの解説をしていきたいと思います。
Mixiユーザーで無い人は
もうしばらくお待ちくださいね!

お楽しみに!

ミシン販売ミシンのサイトはこちら!しもだミシン
通販
カントリー雑貨のサイトはこちら!34CRAFT
ミシン屋しも*大阪便り
ダンナ*ミシン屋店長しも*のブログ
ミシン発送都市
大阪府大阪市 都島区 福島区 此花区 西区 港区 大正区 天王寺区 浪速区
西淀川区 東淀川区 東成区 生野区 旭区 城東区 阿倍野区 住吉区 東住吉区
西成区 淀川区 鶴見区 住之江区 平野区 北区 中央区

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友達のミシン

2007-04-12 11:12:13 | Weblog
最近MIXIや検索からよそ様のブログを
覗くようになって気付いた事なんですが
実家やお友達にミシンを借りてる人って意外と多いんですね。

たま~にしか使わないんだったら
買うのも勿体無いですもんね。

でも何か使う用事ができた…
仕方が無いので借りました。

中には久しぶりにミシンに触れてすごく楽しかった!
私もミシンを買おうかしら…なんて人も。

でもたまに友達のミシンを借りて
『壊しちゃった!』なんて人も。
これってかなり困りますよね。
借りたほうも貸したほうも…気まずいですよね。
自分の母親なら笑ってゴメンで終わりですが
友達のミシンとなるとそうはいかない。
修理して返さなきゃ!ですもんね。

長年ミシン屋をやってると
たま~~~にあります。
ただ単に使い方間違いもあれば有償修理の場合も。

確率から行けば
久しぶりで楽しかった!人はいいミシンを借りている。
アクシデントがあった!人は元々基礎体力の無いミシンを
借りている場合が多かったりする。

自分の持っているコンパクトミシンの
調子が悪く、友達のフルサイズミシンを借りて
使いやすさの違いに愕然としてるなんて人もいます。
また、その逆も…

人のミシンに触れてみて
いいミシンを見極める目が肥えればいいですね。

コラムにもありますので
見てくださいね!

ミシン販売ミシンのサイトはこちら!しもだミシン
通販
カントリー雑貨のサイトはこちら!34CRAFT
ミシン屋しも*大阪便り
ダンナ*ミシン屋店長しも*のブログ
ミシン発送都市
京都府京都市 北区 上京区 左京区 中京区 東山区 下京区 南区
右京区 伏見区 山科区 西京区

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古いミシンの説明書。

2007-04-11 12:03:19 | Weblog
毎年、春になると
植えた覚えの無い花が咲く。

それが今日の画像。
買ってきた他の花の土に混ざっていたんでしょうか?
小さな芽の時に何となく雑草では無さそうだと
しばらく様子を見ていたらワサワサと
ピンク色の小花がいっぱい出てきました。
画像は一部だけですが
かなりいっぱい咲いています。

なんかかわい~でしょ?

でもなんて花か名前もわかりません。
誰か知ってたら教えてください。

って、そういう話、ミシンでもあります。
お母さんや親戚の人にもらったんだけど
説明書も無いし使い方が解らない…。
聞いてすぐ答えてくれる人も側に居ない。

もらったミシンに説明書が付いてる確率は
すご~く低いです。
せっかくミシンが側にあるのに
使えないなんて悔しいですよね。

ミシン屋さん歴が古いからか
うちのお店の3階には
ミシンの説明書の在庫がいっぱいあります。

皆さんももし説明書が必要になったら
一度問い合わせてくださいね。

ミシン販売ミシンのサイトはこちら!しもだミシン
通販
カントリー雑貨のサイトはこちら!34CRAFT
ミシン屋しも*大阪便り
ダンナ*ミシン屋店長しも*のブログ
ミシン発送都市
愛知県名古屋市 千種区 東区 北区 西区 中村区 中区 昭和区
瑞穂区 熱田区 中川区 港区 南区 守山区 緑区 名東区 天白区

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミシンの各パーツの名前

2007-04-08 17:16:25 | Weblog
昨日『完成したらお知らせします』といっておりました
『工業用糸は家庭用ミシンで使えるか?』と言うコラムですが
本日アップしました。

ミシンユーザーは超初心者さんからベテランさんまで
知識の差は千差万別。
ベテランさんでも偏った使い方しかしていないと
意外と盲点があるようです。

なのでコツコツと小ネタをコラムにするのが
私のお仕事…

今更ながら初心者さんにもわかりやすい
ミシンの基礎講座のコラムを書いております。
今、取り掛かっているのはミシン本体の部位の名称…
ベテランさんには信じられないかもしれませんが
『プーリー*はずみ車』って言っても
???な人は少ないですがいるんです。

画像とイラスト付き、
これはチョットページも多く時間が掛かりそうです。

忘れた頃にアップしますので
お楽しみに!
『それまで待てない!今、困ってるのよ!』

と、言うアナタはご連絡くださいね!

ミシン販売ミシンのサイトはこちら!しもだミシン
通販
カントリー雑貨のサイトはこちら!34CRAFT
ミシン屋しも*大阪便り
ダンナ*ミシン屋店長しも*のブログ
ミシン発送都市
神奈川県川崎市 川崎区 幸区 中原区 高津区 多摩区 宮前区 麻生区
静岡県静岡市 葵区 駿河区 清水区

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミシンの裏技…って程ではありませんが

2007-04-07 17:26:33 | Weblog
ミシンを使っている時
途中で糸が切れるとへこみますよね…
すぐ買いに行けたらいいんですけど
手芸屋さんって最近減ってません?

個人商店が少なくなって
昔のように近所に一軒手芸屋さん。
そんな時代じゃなくなって来ているのかも知れません。

よく使う白、黒、生成りの糸は
工業用の大きい糸を使っているんですけど
これだとそうそう無くならないので安心して踏めるんですよね。

で、家庭用ミシンで工業用の大きい糸は使えますか?
と、よく聞かれるんですが
『使えます』ただ、ちょっと工夫はいります。
家庭用ミシンの糸立てには大きい糸が入らないので
ミシンの後ろに置いて糸立てを使ったり
クリップを利用したりして
糸を上から下に下ろす道順を作ってあげなきゃいけないんですね。


文章だけでは限界があるので
画像入りで今、製作中!
出来上がりましたらお悩み相談室にUPしますので
どうぞお楽しみに!

ミシン販売ミシンのサイトはこちら!しもだミシン
通販
カントリー雑貨のサイトはこちら!34CRAFT
ミシン屋しも*大阪便り
ダンナ*ミシン屋店長しも*のブログ
ミシン発送都市
埼玉県さいたま市 西区 北区大宮区 見沼区 中央区 桜区 浦和区 南区 緑区 岩槻区
千葉県千葉市 中央区 花見川区 稲毛区 若葉区 緑区 美浜区
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入園、入学のシーズン

2007-04-04 14:06:44 | Weblog
いよいよ入園、入学のシーズン到来!
入園式はもう済んでしまった所もあるかと…

今からかれこれ14年前、子供は同時に入園&入学
幼稚園のバッグ類と入学式の服を作り
準備万端、うきうきの春でした。
あ~可愛かった…あの頃は。

皆さん入園、入学の準備はOKですか?
やたらと小さいおはじきに
お名前シール貼りましたか?
ピアニカ&ハーモニカは
奴らに見つかるとピーピー吹いてうるさいので
棚に隠しておきましょうね!

短いようで長かった幼稚園までの数年間。
これからはゆっくりお昼ご飯が食べられますゾ!
その後のお昼寝も可。
まだ下に小さいお子さんがいるお母さんは
もう少し頑張ってくださいね。

自分だけの時間ができたらやりたい事。
いっぱいありますよね~。
これを機会にミシン三昧なんてどうでしょう。

ところでブログやMIXI日記を見ると
ミシンに悪戦苦闘、
最後の追い込みに間に合うのか!
なんてお母さんもいるようです。

もし、自分で何とかできるなら
こちらのコラムを参考にしてみてね!
お悩み相談室

ミシン販売ミシンのサイトはこちら!しもだミシン
通販
カントリー雑貨のサイトはこちら!34CRAFT
ミシン屋しも*大阪便り
ダンナ*ミシン屋店長しも*のブログ
ミシン発送都市
神奈川県横浜市 鶴見区 神奈川区 西区 中区 南区 保土ケ谷区 磯子区 金沢区
港北区 戸塚区 港南区 旭区 緑区 瀬谷区 栄区 泉区 青葉区 都筑区

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする