たくみの徒然日記

日々の暮らしの中で感じたことを、思いつくままに書き込んでいきます。

補充電ツーリング

2010-05-30 19:35:20 | CBR1100XX

 バッテリー充電器を購入した(2台目、常時接続可能タイプ)。バイクのバッテリーを充電するため。一晩充電する。朝、CBR1100XXのエンジンをかけるがかからない。

いよいよ、バッテリーの交換を決意する。といっても、既に購入済み。今回は中国産の安いモノ。2,990円+送料也(国産は定価で2万5千円程度する)。使用時にバッテリー液を注入するタイプのモノ。今回バッテリー上がりを起こしたバッテリーはホームセンターで購入した液注入済みのもので、購入したその時からそのまま使える便利なもの。しかし、寿命は非常に短かった。セカンドバイクのバッテリーも台湾製の安いモノ(バッテリー上がりしたバッテリーとほぼ同じ時期に購入)だが液注入タイプ。先日ロングツーリングを行ったら、見事バッテリーが復活。セルでエンジンがかかるようになった。と言うことで、液注入タイプの方が持ちが良い?と考えた次第。

説明書に従い液注入。1時間ほどそのまま。その後キャップをする。テスターで計ると電圧びんびん。しかし、補充電を行うと良いらしい。バッテリー充電器で補充電をしようかとも考えたが、一番良いのはバイクで充電することではと考え、補充電ツーリング?に出かける。9時前に家を出発し、3時過ぎに帰宅。トイレと給油以外はほとんど休憩もせずひたすら渋滞のない道を走る。

結構走りました。GPSユニットを同じく新しく購入したクーケースのトップケースにいれ軌跡の記録も行う。いつもどちらに進もうか悩んでいた道も、家のPCで地図を確認することができ、納得。今度は違うコースを走ってみましょう。

 


地図更新が出来ない

2010-05-23 16:18:52 | 

 車のカーナビ。インターネットで地図更新が出来る。しかし、近頃うまくいかない。今日もダウンロードしたデータをコピーしたのだが、カーナビに更新できない。

 ディーラに相談しても電気系統のエラーなので多分すぐには出来ないでしょう。もしかしたら、更新回数が増えて、容量オーバーかもしれない。車検ごとに地図を購入しなければならないのはそのため?

 あと半年で車検なので、その時に考えようか。

ところで最近また、物欲に走り出した。今日はドライブがてら、先日購入したGPSユニットを持参。自宅で足跡の確認が出来るという簡単なものである。オートバイのツーリング用に購入したのだが、雨が多くてバイクでは使えていない。車内においていたところ、しっかり足跡の確認が出来た。しかし、よくよくみると酔っぱらいみたいに若干千鳥足?まあ、これはGPS衛星の精度によるものなので仕方ないが・・・

このGPSユニットのメーカー、実はあまり好きでない。と言うことで商品名は記載しない。このメーカ、どうも技術に走りすぎの感がある。家電等は操作音がうるさいし、技術が良ければ良いでしょ的な上から目線の様な気がして、ユーザーの立場に立っていないような気がする。故障も多かった気もした(今は使っていないので知らないが)。

このメーカーの商品を使わなくなって(意識的に選択肢からはずすようになった)から久しいが、良い物はこのメーカーのモノでも購入します。

しかし、どんなに良くても最初から選択肢に入らないメーカーもある。名前は書けないがこのメーカー、個人的には許すことが出来ないし、もし製造物責任(PL法)に関することが自分の身に降りかかってきたとき、きちんとした対応をとってくれるか安心がないため。家の増改築時には、このメーカーの品物が、最初記載されていましたが、見積もりからはずしてもらいました。そのため値段の張るメーカーになりましたが。


バッテリー上がり

2010-05-04 12:54:32 | CBR1100XX

 バッテリ上がりの愛車CBR1100XX。先般充電器を購入して充電してからほったらかし。1ヶ月ぶりにエンジン始動。しかし、やはりバッテリー上がり。充電器で充電。30分位してかけてみる。何回か鈍い音がした後、エンジン始動。

 エンジンをそのままにしておき、身支度を行う。スタンドでガソリンを入れようか悩むが、給油の際のエンジンオフが怖い。30分くらいツーリング。その後ガソリンスタンドに到着。給油後おそるおそるエンジンオン。今度は一発でかかる。

 せっかくなので隣町までツーリング。だんだんエンジン音もいい音になってきたような。GWなので車が多い。とろとろ後をついて行く。

隣町でエンジンオフするも、すぐに始動でき一安心。せっかくなので明日も天気が良ければ午後から走りに行こう。