作りかけで放っておいたカスタマイズフィギュアを作ろうとしたんですが、そういうときに限って夕立になり作れませんでした… 最初のうちは荒木塗装をこのサイズで再現しようと考えていたんですが邪魔くさくなってきて(^_^;) それでもキャスト地のままだと汚れやすいからツヤ消しクリアー吹いて仕上げようと思っていたんですがねぇ… まあ、明日以降ということで。
ところでこのカスタマイズフィギュアですが、世間一般では人気出ているのでしょうか(アマノッチロボは置いとくとして)? 先日、友人がカスタマイズフィギュア作ってみたいと言っていたのですが、思いとどまらせました。挫折するのが目に見えているんですよね(それにカスタマイズフィギュアって結構値段高いし)。ぱっと見は簡単そうだけど、普通のドール好きの人にはカスタマイズフィギュアってムチャクチャ敷居が高いですよ。まず、あの評判の悪い関節パーツで躓く。メーカーの説明書どおりにやるとパーツを壊してしまうという…(早くVer.2ばら売りして欲しいものです)。次に、その関節パーツを取り付けるための穴開けで躓く。普通のドール好きの人はピンバイスなんて使ったことないでしょうしね。それも単に穴開けるだけでなく直径の違う2段階の穴を開けなければならないという困難さ…。そしてガレージキットを作るのに等しいパーティングライン消し…。まあ、これさえ乗り越えれば楽しいとは思うんですけど、ちょっとハードル高すぎませんか?カスタマイズフィギュア作ろうと思っている人は御一考を。
ところでこのカスタマイズフィギュアですが、世間一般では人気出ているのでしょうか(アマノッチロボは置いとくとして)? 先日、友人がカスタマイズフィギュア作ってみたいと言っていたのですが、思いとどまらせました。挫折するのが目に見えているんですよね(それにカスタマイズフィギュアって結構値段高いし)。ぱっと見は簡単そうだけど、普通のドール好きの人にはカスタマイズフィギュアってムチャクチャ敷居が高いですよ。まず、あの評判の悪い関節パーツで躓く。メーカーの説明書どおりにやるとパーツを壊してしまうという…(早くVer.2ばら売りして欲しいものです)。次に、その関節パーツを取り付けるための穴開けで躓く。普通のドール好きの人はピンバイスなんて使ったことないでしょうしね。それも単に穴開けるだけでなく直径の違う2段階の穴を開けなければならないという困難さ…。そしてガレージキットを作るのに等しいパーティングライン消し…。まあ、これさえ乗り越えれば楽しいとは思うんですけど、ちょっとハードル高すぎませんか?カスタマイズフィギュア作ろうと思っている人は御一考を。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます