貨物列車と航空機のブログ

2019年3月31日にブログを開業しました。

2021年7月13日(火) 貨物列車+α 撮影報告

2021-07-13 23:15:07 | 貨物列車 夏季(6月~8月)

皆さん、こんばんわ。

つい2日前の2021年7月11日(日)にJR京都線吹田駅へ行ってそこで“シルバーメタリック”塗装が施されていない富山機関区所属のEF510-500番台が牽引して新潟タから岡山タへ向けて吹田タ(吹貨西)を定刻どおりに発車した高速貨物列車 (3096)~2077レだけ撮影してそれ以降はJR京都線岸辺駅へ移動してそこで吹田機関区所属のEF66 100番台が牽引して大阪タから百済タへ向けて吹田タ(吹貨西)へ定刻どおりに到着した高速貨物列車 83レだけを撮影してからJR京都線千里丘駅へ移動してそこで富山機関区所属のEF510-0番台が牽引して大阪タから富山貨物へ向けて吹田タ(吹貨東)を定刻どおりに発車した高速貨物列車 3095レと2機目となる富山機関区所属のEF510-0番台が牽引して富山貨物から大阪タへ向けて吹田タ(吹貨東)を定刻どおりに発車した高速貨物列車 3094レなどを含めた貨物列車の撮影を行いました…。

そしてJR京都線東淀川駅へ移動してそこのプラットホームから日本航空(JAPAN AIRLINES)が保有している最新鋭機のB787-8型旅客機で運航され東京・羽田空港(空港コード:HND)を出発して大阪・伊丹空港(空港コード:ITM)へ向かったJL115便やANAウィングス(ANA WINGS)が保有しているDHC-8-400型旅客機で運航され長崎空港(空港コード:NGS)を出発して大阪・伊丹空港へ向かったNH784便、全日本空輸(All Nippon Airways)が保有している最新鋭機のB787-8型旅客機で運航され沖縄・那覇空港(空港コード:OKA)を出発して大阪・伊丹空港へ向かったNH762便。

さらにJR京都線新大阪駅へ移動してそこの改札口を抜けてタクシー乗り場の近くで日本航空(JAPAN AIRLINES)が保有しているB737-800型旅客機で運航され奄美空港(空港コード:ASJ)を出発して大阪・伊丹空港へ向かったJL2464便と最新鋭機のA350-900型旅客機で運航され沖縄・那覇空港を出発して大阪・伊丹空港へ向かったJL2084便などを含めた航空機の撮影を行いました…。

因みに日本航空(JAPAN AIRLINES)が保有している最新鋭機のA350-900型旅客機は最初、JR京都線新大阪駅へ移動せずそのまま居座ってJR京都線東淀川駅のプラットホームで撮影しようかと思っていましたがお腹が減ってきたのでお昼ごはんを食べながら時間を潰してからJR京都線新大阪駅の改札口を抜けた先にあるタクシー乗り場の近くで撮影したものの構えていた位置がちょうど機体の真下辺りで2021年3月30日(火)の記事で記載したように機体側面の後方に赤く“ AIRBUS A350 ”という文字が表記されていたのは撮影した位置からだとチラッとでしか確認することができませんでした。

 

さて今日の2021年7月13日(火)は午後から少しだけ予定があったのですがそれを始める前に少しだけつい2日前の2021年7月11日(日)と同じく貨物列車の撮影をするため“スクランブル”として2021年2月27日(土)以来となるJR大阪環状線西九条駅へ行ってきました。

昨日の2021年7月12日(月)の時点で普段使っている手提げカバンの中ではなくあまり使うことのなかったショルダーバックの中にミラーレスタイプのデジカメを用意していなかったのでとりあえず10時過ぎに起床してそれ以外に財布(定期券を含む)や一番忘れやすい最新のI phone 11などを用意した後、自宅から自転車を走らせ最寄り駅へ向かいそこからJR大阪環状線西九条駅へ向かうことにしました。

西九条にて

最寄り駅からの最短経路を駆使して11:50頃に到着した後、プラットホームの真ん中辺りでミラーレスタイプのデジカメをショルダーバックの中から取り出すと10分ほどして

12:15 吹田タ発安治川口行き 93レ EF210-169号機[吹田]

この日1機目となる吹田機関区所属のEF210-100番台が牽引している高速貨物列車が接近するところを撮影しましたが吹田タ(吹貨西)11:59発車-JRゆめ咲線安治川口駅12:20到着なので遅れることなく定刻で通過して

EF210-169号機[吹田]の1エンド側を後追いで撮影しましたが2020年11月6日(金)に撮影した以来で本来の運用は新鶴見機関区所属のEF210-100番台が牽引するので代走で2エンド側にある検査表記に記載されていた内容は[2019-10 広島車]で

編成全体を後追いで撮影すると貨車の両数は10両編成で車番はコキ106-1143(0)+コキ104-2513(0)+コキ106-213(0)+コキ104-1234(5)+コキ104-2471(0)+コキ104-2834(2)+コキ107-1029(5)+コキ106-732(5)+コキ106-695(5)+コキ107-2069(3)の順で最後尾に赤色反射板が装着されていませんでした。

また最新のI phone 11の動画機能で撮影した動画をYouTubeへ事前にアップロードしませんでした。

 

これだけを撮影した後、とある掲示板でいくつか情報を探っていると2020年11月10日(火)にJR京都線東淀川駅で撮影したことのある岡山機関区所属のEF210-900番台で知られるEF210-901号機[岡山]が福岡タから名古屋タへ向かう高速貨物列車 5050レの“カンガルーライナーNF64”を牽引しているのを知り得てたのでそれを撮影するためつい2日前の2021年7月11日(日)と同じくJR京都線新大阪駅へ向かうことにしました。

新大阪にて

JR大阪環状線西九条駅を12:17に発車したJR大和路線からJR大阪環状線へ直通する大和路快速 加茂発大阪経由天王寺行き(列車番号:3373K)に乗車して2つ目のJR大阪環状線大阪駅で下車して2番線からそこでJR京都線へ乗り換えるため7番線へ移動して12:25に発車した普通 須磨発高槻行き(列車番号:164C)に乗車して1つ目のJR京都線新大阪駅へ12:30頃に6番線へ到着した後、JRおおさか東線が発着する1・2番線のJRおおさか東線南吹田駅寄りへ移動してそこでミラーレスタイプのデジカメをショルダーバックの中から取り出すと10分ほどして北方貨物線が走行している横関踏切の遮断機が降りたので構えていると宮原操車場の方向から

12:40 福岡タ発名古屋タ行き 5050レ EF210-901号機[岡山] “カンガルーライナーNF64” 

この日1機目なうえお目当てである岡山機関区所属のEF210-900番台で知られるEF210-901号機[岡山]が牽引した高速貨物列車が接近してくるところを撮影しました…が姫路貨物11:35通過-神戸タ12:10通過-吹田タ(吹貨西)12:45到着/12:50発車なので遅れることなく定刻で通過したうえ本来の運用どおりでした。

また振り返って編成全体を後追いで撮影することはなく1エンド側が先頭で2エンド側にある検査表記に記載されていた内容を確認することはできず最新のI phone 11の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。

 

これを撮影した後、しばらくして北方貨物線が走行している横関踏切の遮断機が降りたので構えていると宮原操車場の方向から

12:55 鳥栖タ発大阪タ行き 遅れ60レ EF210-127号機[岡山]

この日1機目となる岡山機関区所属のEF210-100番台が牽引した高速貨物列車が接近してくるところを撮影しました…が姫路貨物04:06通過-神戸タ04:36通過-吹田タ(吹貨西)05:12到着/05:14発車-大阪タ05:27到着なので定刻より7時間35分ほど遅れて通過したうえ本来の運用どおりではありませんでした。

またEF210-127号機[吹田]は2021年3月14日(日)以来で最新のI phone 11を操作してJR貨物の輸送情報サイトを事前に確認していませんでしたが

振り返って編成全体を後追いで撮影するとこれも1エンド側が先頭で2エンド側にある検査表記に記載されていた内容はこれも確認することはできず最新のI phone 11の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。

また本来の運用は新鶴見機関区所属のEF210-100番台が牽引するので代走でEF210-127号機[吹田]の次位から数えて4両目に連結されていたコキ107-1387に全国通運株式会社/濃飛倉庫運輸株式会社のU52A型コンテナや5・6両目に九州センコーロジ株式会社のU52A型コンテナが3個、そして7両目に“お届けします 野菜”という文字が側面に大きく表記された株式会社福岡ソノリクのUF47A型コンテナが搭載されていたのを確認・撮影しましたが既に撮影したことのある番号だったのでそれらをのちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載することはありません。

因みに全国通運株式会社/濃飛倉庫運輸株式会社のU52A型コンテナは2019年11月15日(金)、九州センコーロジ株式会社のU52A型コンテナは撮影することができなかったので番号は不明で株式会社福岡ソノリクのUF47A型コンテナは2019年6月29日(土)以来でした。

 

これを撮影した後、10分ほどして北方貨物線が走行している横関踏切の遮断機が降りたので構えていると宮原操車場の方向から

13:04 鍋島発吹田タ経由百済タ行き 1086レ EF510-2号機[富山]

この日1機目となる富山機関区所属のEF510-0番台が牽引した高速貨物列車が接近してくるところを撮影しましたが姫路貨物11:05通過-神戸タ11:42到着/12:32発車-吹田タ(吹貨西)13:12到着/13:48発車-百済タ14:22到着なので遅れることなく定刻で通過しました。

またこれも1エンド側が先頭かつ2020年9月12日(土)以来で

振り返って編成全体を後追いで撮影するも2エンド側にある検査表記に記載されていた内容は確認することができませんでした。

因みにEF510-2号機[富山]の次位から数えて前方辺りに“ ガレオンアース(活性白土)専用 ”という文字が側面に表記された水澤化学工業株式会社のUT20A型タンクコンテナが7個も搭載されていたのを確認・撮影しましたがそのうちの2個だけがまだ撮影していない番号だったのでそれらをのちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載することにします。

またそれ以外の番号はコキ106-642に搭載されていた3個のうちの1個が2020年6月26日(金)でもう1個は撮影することはできずコキ104-1741に搭載されていた3個のうちの2個が2019年4月18日(木)2019年10月23日(水)でコキ104-425に1個だけ搭載されていたのがまだ撮影していない番号(UT20A-526*)でしたがコキ104-425に1個だけ搭載されていた番号の下4ケタ目の数字を“敢えて”伏せておき後日、撮影することができたら改めて伏せている番号の記載とそれ自体の画像を掲載することにします。

 

これらを撮影した後、まだお昼ごはんを食べていなかったので改札内にあるレストランフロアでそれを食べ終えてから13:36に6番線から発車したJR京都線 普通 宝塚発高槻行き(列車番号:1156C)に乗車する前に4番線の電光掲示板に“通過”と表示されたのを遠目で確認してからつい2日前の2021年7月11日(日)と同じくJR京都線東淀川駅へ向かうことにしました。

東淀川にて

13:36に到着した後、JR京都線吹田駅寄り先端が少し賑わっていたのでそこへ移動してからミラーレスタイプのデジカメをショルダーバックの中から取り出して待ち構えているとJR京都線新大阪駅方にある信号機が“注意現示”を表す黄色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを確認して

13:46 仙台タ発福岡タ行き (4070)~1073レ EF210-135号機[新鶴見]

この日1機目となる新鶴見機関区所属のEF210-100番台が牽引した高速貨物列車が接近してくるところを撮影しましたが吹田タ(吹貨西)12:46到着/13:41発車-神戸タ14:19通過-姫路貨物14:53通過なので遅れることなく定刻で通過しました。

またこれは2エンド側が先頭かつ2021年3月24日(水)以来でJRおおさか東線久宝寺駅を13:16に発車してJRおおさか東線新大阪駅の2番線へ13:48に到着するウグイス色の201系 6両編成で運転された普通電車(列車番号:2461S)が背後から接近してきた関係で振り返って編成全体を後追いで撮影することはできませんでした。

 

これを撮影した後、10分ほどして

13:55 **発**行き 単9***レ EF81 113号機[敦賀]

過去にJR京都線大阪駅とJR千歳線札幌駅を結んでいた寝台特急「トワイライトエクスプレス」号を牽引していた敦賀地域鉄道部所属のEF81 100番台が単機で接近してくるところを縦構図で撮影しましたが2019年6月12日(水)に撮影したことのあるEF81 113号機[敦賀]で1エンド側か2エンド側が先頭だったか確認することはできませんでした…。

しかも不意にやってきたので運転された詳細はわかりませんでした…。

 

これを撮影した後、吹田タ方の神崎川橋梁にある信号機が“注意現示”を表す黄色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを遠目で確認すると

13:58 神戸タ発吹田タ経由**行き 9866~(8560)~9***レ DE10 1743号機[岡山]

この日1機目となる岡山機関区所属のDE10 1000番台が牽引した甲種回送が接近してくるところを撮影して

またこれは1エンド側が先頭で2021年6月21日(月)にJR京都線千里丘駅で撮影したことのあるDE10 1743号機[岡山]の次位に

川崎重工業株式会社から出場した東武鉄道株式会社が導入する3両編成の特急電車「Revaty(リバティ)」という車両が連結されていたのを後追いで撮影しました。

 

これらを撮影した後、もう1度追いかけるためJR京都線岸辺駅へ移動することはなく改札口を抜けて再び入場してから14:12に発車したJR京都線 普通 高槻発須磨行き(列車番号:191C)に乗車してJR京都線大阪駅へ向かいそこでJR大阪環状線とJRゆめ咲線へ乗り換えて予定先であるJRゆめ咲線安治川口駅へ向かうことにしました。

安治川口にて

そして午後からの予定を終えて自宅へ向けて帰宅する前、改札口を抜けてから15:54に発車するJRゆめ咲線 普通 桜島発西九条行き(列車番号:不明)に乗車しようかと思いJRゆめ咲線ユニバーサルシティ駅寄り先端で待ち構えていると

福山通運株式会社のトラックが何台も停車していたのでミラーレスタイプのデジカメをショルダーバックの中から取り出すと間髪入れずに

15:57 盛岡タ発安治川口行き (60)~59レ EF210-156号機[吹田] 福山通運株式会社 専用列車 “福山レールエクスプレス”

この日2機目となる吹田機関区所属のEF210-100番台が牽引した高速貨物列車が接近してくるところを撮影しましたが稲沢12:29到着/12:34発車-岐阜タ12:57通過-吹田タ(吹貨西)15:16到着/15:28発車-安治川口16:00到着なので遅れることなく定刻で到着して

EF210-156号機[吹田]を単体で撮影すると2エンド側が先頭で

振り返って編成全体を後追いで撮影した後、自転車に乗った係員がどこからともなくやってきて最後尾のコキ104-753に装着していた赤色反射板を取り外してから

これを撮影した後、そそくさと撤収することにしました。

 

これで2021年7月13日(火)の撮影報告は以上です。出撃された方々、撮影お疲れ様でした。

また本日撮影したコンテナ画像集を改めて作成・掲載しますのでしばらくお待ちください…。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿