種子を地面に散らしてから一年 2回目の移植で今回が最後
成長したら支柱に針金を渡して絡ませるだけ
果たして・・・・ 残った苗 まだ10本以上あったな
どこに植えるかな
午後からは親戚にアマランサスの脱穀の手伝いです
手伝いと言っても、たいして役にも立たなかったが
車で踏んだら、穂を搔き集めてマドリで軽いて更に脱穀する
マドリって分かるかな・・・ 分からないだろうな
主はアマランサスを長年栽培して来たけど、今年が最大の食害だとか
葉の芯だけを残して全部虫に食われてしまった 確かにスカスカの葉に
黒っぽい虫が付いている
葉がないもの、実だって小粒とか、しいなになるのは当然か
食害は此処だけではない 地区全体が食害を被った 原因は異常高温で虫の
大発生か 連作か 連作が原因なら病気だから、葉が変色しても穴が空かないよなぁ