
カタクリを撮影中、一度だけつぶやくような小さい声で「ゴロッホウ」という声が聞こえた気がしました。
でも、気のせいだと思って気にもしていなかったのですが、帰る頃、頭のないような鳥の姿がせまってきてすぐにエゾフクロウと思いました。
実は近くにいたんですね。慌てて望遠レンズに交換!

近くにいたヒヨドリが威嚇をして騒いでいます。
フクロウも気にしているようです。

たまらず飛び立ち近くの木へ。

しばらくかわいい姿を見せてくれたのですが、観光客が歩いてきたのを見て遠くへ飛んでいってしまいました。
自分の耳はちゃんと信じるものですね…気のせいと思ってはいけない…(笑
OLYMPUS E-3+ZD ED 50-200 F2.8-3.5 SWD