
最初、「スーパー林道ってなに?」と思っていましたが、走って納得。
頑張ってつくった林道です。
直線な道はほとんどなく、ずっと曲がりくねった渓谷の中を走ります。
有料道路ですがガイドブックより金額が下がっていました。
高速無料化への対抗策でしょうか?

いくつも滝があったり、温泉があったり。
1400m程の高地まで上るとなんとなく北海道っぽい空気になってきます。
それでも暑い…

キリギリス発見。
北海道のキリギリスはハネナガキリギリスという種類。
本家を見ると…やっぱり羽が短い。

本当に深い山です。
石川県から岐阜への約30kmの道のり。
今は短時間ですが、昔はどのくらいかかっていたのでしょう?

遠くに白川郷の合掌造りが見えてきました。