goo blog サービス終了のお知らせ 

武田建築設計室の昨日今日明日

小規模設計事務所はメーカー・デベロッパー・大手設計事務所の協力事務所(下請け)でしか生き残れないのか?

難しい漢字の看板

2009-02-05 10:47:47 | きょうの出来事


 漢字がブームになっているようですが、写真の看板にはちょっとびっくりしました。ふつうに”中京不動産”だと思っていましたがじつは京の字の口の中にもう一本線が入っています(亰)。辞書で調べるとたしかに「きょう」と読むそうです、もう一つの読み方が「けい」で数の単位に使われています。看板の字は後から付け足したような書き方なので目立つように普通使わない字を使ったのかな?
               








バッグに入ったクー

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今月の詞 | トップ | ナンテンで厄払い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

きょうの出来事」カテゴリの最新記事