

一宮駅の名鉄百貨店閉店後の改修工事が進んでいます、今年中にリニューアル工事を終えて商業店舗や事務所テナントが入り開店する予定だそうです。現場では大きなクレーンも常駐し工事が進んでいます、たのしみです。
新緑がまぶしい山梨県の身延山久遠寺に妻が行ってきました、写真はそのときの身延山ロープウェイです。一宮市のお寺の住職が修行に行っていたので陣中見舞いでした、お天気に恵まれて気持ちの良い旅行になったようです。
名古屋城近くで見たジョギング中に信号待ちしている女性、まるで覆面をしているみたいで・・・全く顔が見られません。ここまで隠す必要があるのかな?
名古屋市中区丸の内の成城大学丸の内キャンパスのビルの1階に「星空プリンのお店」があります、お店の前にデンとお店と道路の間に車が止めてあります。おそらくこの中でプリンを作っているのかな?車で前を通るだけでなかなか行くことは出来ませんが、目を引く気になるお店です。
あきらかに見えなくするためナンバープレートをひん曲げています、「清須市 あ49・・・8」ですよ!おまわりさん。
名古屋市中区栄のど真ん中・南大津通りを1車線止めて分離帯の雑草を取っていました、手で草をむしっていたと言った方が良いのかな。いくらなんでも手でむしって綺麗になるとは思えません・・・なんか適当に時間を使っているように見えました、長い雑草の上の部分を手でちぎっているようでしたよ。
トラックの後ろの会社のロゴです、iをイメージしたデザインなのでしょうが、私は2001年の9.11を連想します。考えすぎかな?
私の姉が自宅に遊びに来ました、早速我が家のミーコがくっついて匂いを嗅いでいます。姉の家にも4匹の猫がいるので、やっぱり体に匂いがついているのかな?
名古屋市中区大須・赤門通の東の入り口に写真の「あっとほぉーむカフェ」が10日に開店しました、またメイドカフェが1店増えました。ここは以前何でも半額というお店が入っていましたが・・・うまくいってなかったようで閉店・・・しばらく空いていましたが、やっと埋まった感じです。それにしてもメイドカフェが多くなっています、オタク族が集まるのでどこも盛況なようです。