goo blog サービス終了のお知らせ 

武田建築設計室の昨日今日明日

小規模設計事務所はメーカー・デベロッパー・大手設計事務所の協力事務所(下請け)でしか生き残れないのか?

ガソリン価格と言い分

2008-10-30 09:45:01 | きょうの出来事



 暫定税が掛けられているガソリンの価格がいよいよ130円代に入ってきました。つい最近まで150円を超えていて最高180円にもなっていた時が信じられないくらいです。写真は私がいつも利用するGSです、カードで入れるため139円で入れています。
 それはそれで安くなるのは良いのですが、ガソリンに掛けられている暫定税が一時失効したときに自民党は地球温暖化をガソリンの消費増により拍車を掛けるので世界の笑いものになる、説明が付かない・・・と言っていたはず。なのに今日のニュースではさらに高速道路の料金の割引きを拡大すると言っています。この一貫性の無さはどこから来るのか全く理解できません。すべて国民の為と言う方便なのでしょうが、スジの通った政策をしっかりやって欲しい・・・。
             














クーとテニスボール
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする