徒然草々

昼飯と城攻に関して書くヲイラの為の備忘録。
だったのだが3年放置。。。復活してみるかぁ~w

赤塚梅まつり&植物園(090308)

2009-03-10 18:14:47 | ▲_徒然に書き散らし











3月、7・8は赤塚梅まつりが行われた。
昨年初めて参加したのだが、鷹匠の鷹がカラスにビビッたのか逃げてしまうハプニングがあった。
今年の見たいのは、鷹匠と今年から始まった居合いと十手術である。
11時から甘酒の無料配布がある。ヲイラは飲む気が無いのだが、嫁が好きなので並ぶ。
11時5分から居合いなので丁度良かった。
色々な型を見せて、最後は真剣で簀巻きを切っていた。
正直言って、初めて見るので凄いんだが何なんだかサッパリ分からず(^◇^;)
女性も一人いたが、リーチがないので刀を抜くのが大変そうだった。

その後、十手術が始まったが、此方も良く分からなかったのでお昼へと向かった。









鷹匠が始まる13時半には時間があったので、久々に赤塚植物園を散策。
流石に咲いている花は少ないが、ポツポツと小さい花を中心に咲いている。
梅の木には、メジロが二羽とまり、花の蜜を吸い回っていた。
万葉の池にはオタマジャクシの卵が凄い長さでトグロを巻いているのが分かった。
さんしゅゆ・ひがんみずき・みつまた・ぼけ・スハマソウ・キクザキイチゲ等が咲いていた。

鷹匠の会場に戻る。
鷹匠の皆さんは、とても話し好きのようで色々な質問に答えている。
今年は見習い中という女性も居た。
日に何度も訓練をしないと行けないそうで、普通の人は飼うことが出来ないということが良く分かった。日本では鷹を捕まえることが出来ないので、イギリスやロシアからの輸入らしい。
一番年配そうな方が副会長で、その次ぐらいの人が会長のようだ。会長の師匠が副会長で、一番弟子らしい。なんか面白い関係。
今年も副会長が演技を見せる。今年は大成功だろう。
もう少し、飛ばしてくれると面白かったのに・・・
みんなのソバを回って撮影会をしている時間が長そうなので退散。
民族博物館に久々に行く。
今回は鉄砲や火薬をいれる袋などが展示してある。
火薬を入れる容器も螺鈿や彫金したものが多く、芸術品である。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 江戸散歩_迎賓館_赤坂(090307) | トップ | 新「VMAX」 - 1680cc(O_O) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

▲_徒然に書き散らし」カテゴリの最新記事