goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然草々

昼飯と城攻に関して書くヲイラの為の備忘録。
だったのだが3年放置。。。復活してみるかぁ~w

丸亀製麺@戸田(130402)

2013-04-02 13:08:30 | _(^u^)_戸田_丸亀製麺

今日は朝から雨だ。
車通勤なので駐車場のある場所を選ぶ。
久々の丸亀製麺さんである。
相変わらず多くのお客さんが居る。

今回は、カケ並@280
野菜かき揚げ@130
鮭おむすび@120の都合530円。


ねぎはたっぷり頂く。
今日は胡麻も振ってみた。
かき揚げは、タマネギ・ニンジン・カボチャかな?

揚げ立て熱々では無いのが残念かな?
満足でした

2010年度平均額=       675.81
2011年度平均額=       649.62
2012年度平均額=       625.36
2013/01/01~ 
今年度トータル金額=   45,597円
今年度平均額=           680円
今年度延べ回数=           67回
-----トータル---------------------------------- 
丸亀製麺   2810円  5回  平均562円
----------------------------------------------- 


丸亀製麺@戸田(130304)

2013-03-04 17:17:40 | _(^u^)_戸田_丸亀製麺


今日は丸亀製麺さんに行く。
今日は割引券が使える最終日。釜揚げ並をお願いした。

釜揚げ並 280円-100円
梅しそおむすび 100円
海老天     130円
ちくわ天    100円
合計510円

海老天は相変わらず良い感じ。
ちくわ天はもう少し青のりが効いているとうまいのだが・・・

ねぎは汁と器に頂く。たっぷりねぎが食えて嬉しいのだ。
麺はツルツルで美味い。

満足でした

2010年度平均額=       675.81
2011年度平均額=       649.62
2012年度平均額=       625.36
2013/01/01~ 
今年度トータル金額=   32,387円
今年度平均額=           689円
今年度延べ回数=           47回
-----トータル---------------------------------- 
丸亀製麺   2290円  4回  平均572円
----------------------------------------------- 


丸亀製麺@戸田(130222)

2013-02-22 17:47:32 | _(^u^)_戸田_丸亀製麺

今日までの割引券が有ったので、丸亀製麺さんに行く。
今日は空いている方だろう。待ちが全然居なかった。

今日は釜揚げの並をお願いした。

釜揚げ割引で180円
鮭おにぎり120円
黒ごまかしわ天120円
海老天130円
-------------------------------
合計 550円


別皿でねぎだけをタップリ頂く。
汁にもネギを投入。これだけネギがあれば満足。
釜揚げのうどんは、ツルツルとした食感で良い感じ。
おにぎりは、相変わらず寂しい感じ。
海老天は相変わらずサクサクでレア感が良い感じ。
黒ごまかしわ天は、初めて食べたが美味かった。

満足でした



2010年度平均額=      675.81
2011年度平均額=      649.62
2012年度平均額=      625.36
2013/01/01~ 
今年度トータル金額=    25,137円
今年度平均額=           698円
今年度延べ回数=           36回
-----トータル---------------------------------- 
丸亀製麺   1780円  3回  平均593円
----------------------------------------------- 


丸亀製麺@戸田(130127)

2013-02-17 12:12:12 | _(^u^)_戸田_丸亀製麺

この日はお休み。
ももせさんに行ったのだが、この日もお休み。
途方に暮れて、丸亀製麺さんに来たのだった。

入り口の外まで行列が出来ていた。
流石に日曜日はお客さんが多い。
店員さんはいつも女性が多いのだが、男性が中心だ。

嫁は温玉ぶっかけだったかな?
ヲイラは、恒例のかけうどん。
サイドメニューは、サツマイモ天・海老天・キス天。

お値段以上である。満足なのでした。


丸亀製麺@戸田(130214)

2013-02-14 17:45:55 | _(^u^)_戸田_丸亀製麺

久々丸亀製麺さんに行く。
今日は列が出来ていなかった。

かけうどん並@280
竹輪の磯部かき揚げ@150
海老天@130
牛肉しぐれおむすび@160
合計で720円と、この店では凄い値段に成ってしまった。


会計時に割引券をくれた。既に期限切れの分が含まれていた。

かけうどんには、たっぷりとネギを載せるのは恒例。
海老天とかき揚げには塩を掛けて戴く。
海老とかき揚げは、コスパと味と共に文句なし。

初の牛肉しぐれおむすびは、残念・・・
甘くてちょこっとの具しか入っていない。
二度目は無い。

満足でした。

2010年度平均額=      675.81
2011年度平均額=      649.62
2012年度平均額=      625.36
2013/01/01~ 
今年度トータル金額=    22,107円
今年度平均額=           690円
今年度延べ回数=           32回
-----トータル---------------------------------- 
丸亀製麺   1230円  2回  平均615円
----------------------------------------------- 


丸亀製麺@戸田(130121)

2013-01-21 19:26:24 | _(^u^)_戸田_丸亀製麺

本年初の丸亀製麺さんに行く。
今日は空いていた。

今回はかけ並@280
海老天@130
梅しそおむすび@100

合計510円である。


相変わらず、ねぎはタップリ頂く。
それに今日は天かすも入れた。
海老天は相変わらず美味しい。
梅しそおむすびは、サッパリ美味しいが、具が無いので寂しい。

となりに座った人は、ご飯にねぎをタップリ掛けて食べて居た。
そんな食べ方もあるのね。

満足でした

2010年度平均額=      675.81
2011年度平均額=      649.62
2012年度平均額=      625.36
2013/01/01~ 
今年度トータル金額=    8,323円
今年度平均額=           640円
今年度延べ回数=           13回
-----トータル---------------------------------- 
丸亀製麺   510円  1回  平均510円
----------------------------------------------- 


丸亀製麺@戸田(121220)

2012-12-20 18:02:12 | _(^u^)_戸田_丸亀製麺

今日からゴボウのバラ天がスタートする日なので
丸亀製麺さんに行ってみた。

今日は割と空いていたのかも?
かけうどんを注文して、ゴボウのバラ天をすくう。
下の方は天かすなので上の方だけをすくおうとするがなかなか取れない。
二回に分けてみたが難しい。
ゴボウは固まっており、長いので小さな器に取るのは無理があるのだ。
なんか損な気分・・・

海老天を取り、初めて見る鶏ごぼうおにぎりも取った。
合計610円。


ねぎタップリ取るのはお約束。
ゴボウ天は、衣多すぎ・・・ゴボウ少なすぎ・・・残念。
130円の海老天は、レアで良い塩梅。これが130円はお安い。

満足でした

2010年度平均額=      675.81
2011年度平均額=      649.62
2012/01/01~ 
今年度トータル金額= 155,323
今年度平均額=         623
今年度延べ回数=        249
-----トータル---------------------------------- 
丸亀製麺  4760円  9回  平均528円
-----------------------------------------------   


丸亀製麺@戸田(121211)

2012-12-11 17:56:18 | _(^u^)_戸田_丸亀製麺

今日は丸亀製麺。
相変わらず人気な店である。

今日も相変わらずなメニューを選んだ。
バラ天無料券
掛け並
鮭おにぎり
じゃこ天
都合530円。

バラ天は、今日はカリッカリに揚がっていて良い歯触り。
少々脂っこい。
じゃこ天は初めて食べる。期待していたが少しガッカリ。
タップリねぎを掛けて戴く。

満足でした

2010年度平均額=      675.81
2011年度平均額=      649.62
2012/01/01~ 
今年度トータル金額= 150,733
今年度平均額=         622
今年度延べ回数=        242
-----トータル---------------------------------- 
丸亀製麺  4150円  8回  平均518円
----------------------------------------------- 


丸亀製麺@戸田(121205)

2012-12-05 17:43:23 | _(^u^)_戸田_丸亀製麺

最近行く頻度の高い丸亀製麺さんである。
相変わらず、お客さんは多い。

今回は・・・
かけうどん@280
バラ天@80
鮭おにぎり@120
かしわ天@120

合計は600円で有るが、バラ天無料券があるので520円。

バラ天は、今回もエビにした。
ゴボウバラ天は、12/20以降らしい
前回の教訓から、上の方だけをすくいエビを取った。
かけうどんにはタップリねぎを載せて、汁を掛ける。
今日の汁はぬるい。かなり残念な温度だった。
かしわ天は、二回目。これは美味いのだ。
おにぎりは鮭。作成時間は3時間前で、熱々ではない。

ねぎ方面が見える位置に座ったのだが、みなさんタップリねぎを取っている。
ヲイラだけでは無いようだ。みなさんねぎが好きなのね。

満足でした

2010年度平均額=      675.81
2011年度平均額=      649.62
2012/01/01~ 
今年度トータル金額= 148,023
今年度平均額=         621
今年度延べ回数=        238
-----トータル---------------------------------- 
丸亀製麺  3620円  7回  平均517円
----------------------------------------------- 


丸亀製麺@戸田(121130)

2012-11-30 17:46:20 | _(^u^)_戸田_丸亀製麺

今週二回目の丸亀製麺。

今日はわりと空いていたかも?
今回も釜揚げ割引券を使用。
釜揚げ@140
小エビバラ天@80
こんぶおむすび@120
海老天@130
合計で470円


相変わらず、ねぎはタップリ戴く。
今回は汁の器が小さかった。前回の器は大盛り用だったのかな?
小エビは、天かすが多く損した気分。
海老はレアで美味しい揚げ方だった。
昆布は普通に美味しい。
うどんも腰が有って美味い。

満腹満足なのでした。

2010年度平均額=      675.81
2011年度平均額=      649.62
2012/01/01~ 
今年度トータル金額= 145,253
今年度平均額=         623
今年度延べ回数=        233
-----トータル---------------------------------- 
丸亀製麺  3100円  6回  平均516円
-----------------------------------------------