goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然草々

昼飯と城攻に関して書くヲイラの為の備忘録。
だったのだが3年放置。。。復活してみるかぁ~w

赤百歩ランチ@750(090723)

2009-07-23 17:52:08 | _(^u^)_戸田_百歩


丁度一週間ぶり。
8割ぐらいの入りだろうか?駐車場も珍しく空きがある。
今日は久々に赤百歩をお願いした。暑いと汗だくになるので秋ぐらいまで封印だろう。
今日のご飯の盛りは少なめ。
赤百歩はあまり辛さを感じなかった。舌がおかしいのか?
1番の席なので、ネギも高菜も取り放題でしあわせ(^_^;)
満足でした。

醤油ランチ@680(090708)

2009-07-08 17:55:48 | _(^u^)_戸田_百歩


今日は更科のつもりだったが、昨日蕎麦だったので今日は百歩にした。
朝から時折の雨で車通勤。昼は小雨だったので原付で出動しようと思ったが、雨脚が強くなり車で向かう。
時間をロスしてしまった。
店前まで行くと満車・・・仕方ないので文化会館の駐車場を借用しようと思い向かうと入り口を閉鎖していた。
仕方なく店前に戻ると丁度出ようとしている車が居たので入ることが出来た。
店内はほぼ満席。カウンター一番奥が空いていた。一番良い席!
今日は、醤油を注文した。
この後の感想は、いつも通り(^◇^;) 以下省略。
満足でした。

百歩ランチ@650(090703)

2009-07-03 18:00:20 | _(^u^)_戸田_百歩


今朝も雨なので車通勤。
お昼には止んでいたので、原チャリで向かった。
今日は駐車場に2台空き有り。珍しい。
しかし、店内はカウンターに1席のみで丁度座れた。
横の人が大量にネギを喰っている。
今回はランチをお願いした。厨房には、また知らない男性が居た。
横の人がネギを食い終わり新しいネギが来た。
久々に高菜を載せて、ネギを載せて写真を撮った。
隣の人は、替え玉を注文。「コナ」でと言っている。
「バリ」というのは聞いた事があるが・・・その上のレベルの模様。
湯通しぐらいの感じだろうか?直ぐに出来上がっていた。そしてネギを大量に喰っている。
ヲイラの写真の倍は喰っている。
満足でした。

醤油ランチ@680(090625)

2009-06-25 17:38:31 | _(^u^)_戸田_百歩


丁度一週間ぶり。
今日はカウンターは満席だったが、相席で一番手前の卓に座れた。
奧の卓も空いていたが、直ぐに一杯になり待ち人が出ていた。
今日は醤油のランチをお願いした。
相席のヲジサンは、サラダも食わずランチライスも断っていた。勿体ない(^◇^;)
醤油を喰ってもやっぱり味が違う気がする。
作り人によって微妙に味が変わるようだ。
でも、不味くなったわけではないのでOK。
満足でした。

百歩ランチ(090618)

2009-06-18 17:48:31 | _(^u^)_戸田_百歩


今日は8割ぐらいの入りだったので直ぐに座れた。
水は出てきたがサラダは出てこなかった。
「今日の注文は?」って聞かれた(^◇^;)でもこの聞かれ方が正しいな。
暫くしてご飯が出てきてもサラダが出てこないので催促した(^◇^;)

やはり茹で担当の人は、変わったようで先週と同じ人。
スープはやはり薄くなった気がする。

ペロッと完食。
胃が大きくなったかなぁ?
最近は、68~71位を行ったり来たりの体重の遷移。
太らないのでこれで暫くKEEP出来るかな?


百歩ランチ(090609)

2009-06-09 17:49:45 | _(^u^)_戸田_百歩


中3日開けての百歩。
火曜日は休みが多いのでローテーションの谷間になる。
日曜日が出勤だと余計である。

今日は8割ぐらいの入りだろうか?待たない程度に店は回っている。
久々に端の席に座れた。1番ではなく逆の一番端。ココの席が一番良い。
茹で担当がまた変わった、金曜日赤百歩の味が違っていたと感じたのは、このせいかも?
今日は百歩ランチをお願いした。

サラダが少ない!
ご飯は、火曜日なので温め直しだろう。これは仕方ない。
ラーメンが出てきた。いつものようにネギと高菜を沢山入れる。
そして食べてみるが、いつもの味ではない。なんか薄いボンヤリした味と表現したらいいのだろうか?
高菜自体もいつもの辛さを感じない。今日のヲイラの舌が悪いのか?
更に高菜を投入。ニンニクも投入。なんか違うラーメンに成ってしまった。
人が違うと仕込みが違うのかなぁ・・・・


赤百歩ランチ@750(090605)

2009-06-05 17:55:58 | _(^u^)_戸田_百歩
写真


現在の降水状況を見て大丈夫だと判断し、外に出たら雨が降り出した・・・
構わず店に向かう。その後もポツポツであまり濡れずに済んだ。
店に入るとカウンターは満席・・・外で待とうかと思ったら「相席でも・・・」との問いかけが有ったので了承する。奥に入ってみるとテーブル席2席が空いていた。久々である。
今日は赤百歩を注文した。これ以上の気温になるとツライ。
ご飯に少し手を付けたところでラーメンが出てきた。今日は早い。
最近なんかひと味足りない気がする。赤を食べてもそう思う。ヲイラの味覚の変化か?でも美味いのだ。
一人なので高菜もネギも手つかずで残っていた。なんか良い気分。
ペロッと完食でした。

百歩ランチ@650(090528)

2009-05-28 17:43:52 | _(^u^)_戸田_百歩
写真


和光からの帰りに少し早めに店に着く。
早めなので駐車場に車を駐められた。
少し早めだが店は7割ぐらいはうまっている。
カウンターの中に目を向けると店長が居ない。見たこと無い男性が麺茹で担当である。
ご飯に手を付ける前にラーメンは出てきた。空いてるので早い。
いつも通り高菜を入れ、ネギを沢山入れ、胡麻を振って食べる。
今日は、濃厚さも味もショッケも何をとってもぼやけた感じ。高菜を更に加えたか駄目。
人が変わるとスープも変わるのだろうか? ヲイラの味覚がおかしいのか?
なんか満足!とは言えないランチでした。

百歩ランチ@650(090520)

2009-05-20 17:42:30 | _(^u^)_戸田_百歩
写真


駐車場の駐輪場がパイロンで仕切られていた。
なんか狭くなってしまった・・・
今日は割と空いていたがあっと言う間に待ち人が出た。
空いていたが角席に案内される・・・ココ嫌・・・
直ぐにサラダとご飯が来た。サラダのドレッシングは色々変わるのかな?
ご飯は炊きたてなのか、今日は少しベチャッとした感があった。
今日はランチとオーダー。覚えられると注文が楽である。
サラダと半ご飯を食べ終わる頃にラーメン登場。
今日の百歩はコクがないというか、薄めの味に感じた。
高菜を入れてもあまり変化を感じない。味覚が変なのかも?
満足でした!