ハリーと楽しむアジリティー

ミニチュア・プードル ハリーとアジリティーを楽んだ日々の想い出

近畿大学工学部広島キャンパス公開講座「インターネットをもっと活用しよう」

2014-10-18 19:55:15 | 日記

近畿大学工学部広島キャンパス公開講座「インターネットをもっと活用しよう」

講師:工学部教育推進センター 教授  徐 丙鉄

 昨年から時々、近畿大学工学部広島キャンパスの公開講座に参加させていただいています。同キャンパスでは、毎年、前期と後期に分けて公開講座を開いてくれていて、昨年は前期に2回聴講させていただきました。その後日程の都合などでチャンスがなかったのですが、今日は久々に紅葉の始まった美しいキャンパスを訪れる機会がありました。

 私なんか、愚かなblogをやっているわりには結構IT音痴です。

 本日の講座は、平成26年度 後期プログラム一般向け講座「インターネットをもっと活用しよう」講師名 教育推進センター 教授/徐 丙鉄です。

 事前に示された講座内容は、「この講座では、効率的な情報検索の手法を学び、いろいろなサービスを体験・実習する。さらに、ウィルス対策やセキュリティ、ネットワーク上でのエチケットなど、インターネットを利用する上で注意すべき点について分かりやすく解説する。」とされていて、講義概要は、無知でIT音痴な私にピッタリの講座みたいなので、大いに期待して講義に臨みました。

 (備考 過去の関連記事)

  (2013-06-08) 近畿大学工学部広島キャンパス 公開講座 初日聴講

  (2013-07-13)ワンコは、生けるロボットなのかな?愚考を巡らせた一日

 【講義会場】

 大学の正門から入って正面の奥にある、しゃれた建物がメディアセンターです。中に入るとロビーに沢山のパソコンが並んでいる。学生たちが、いつでも自由に使えるようになっていました。

【教室の設備】

 講義の行われた102号室には、生徒ひとり一人にパソコンがあるのみならず、もう1台、先生のパソコンが見られるディスプレイが設けてあり、教授の他に5名ほどの補助の学生が配置されていて至れり尽くせりです。人気講座で、定員50人が満杯になるのもうなずける、受講環境です。

【本日の内容】 

【PC入門と実習】

 最初は、ワードとブラウザ(先生のお勧めはChrome)を起動して2つのウインドウで作業する実習でした。

【ブラウザの使い方など】

 実習4では、ショートカットを使う実習でした。

 実習5では、HPのショートカットを、ディスクトップに作ること等をならいました。

また、インターネットのアドレスについて知っておくべきこととして、ドメイン名などのことを習いました。ドメイン名は登録性で、厳重に管理されているのですね。

インターネットの様々なサービスについても、学びました。ぜひ「青空文庫」などは、使ってみたい。

地域では、東広島市民協働まちづくり「市民活動情報サイト」などもあります。

「学校サイト」や「プレゼンファイル共有サービス」もこれから大いに使いたいと思いました。また、Wikipediaは、もともとよく使っていたけど、「窓の杜」等は知りませんでした。

今日の講義は、目が開くような驚きがありました。私のような高齢者でも学ぶことは本当に楽しいことです。